相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

給与改定について

著者 やじま さん

最終更新日:2021年11月24日 00:07

労働者として不満があり相談です。

私の会社では約15年も前に全職種の給与改定が行われました。その後、一部の職種ではさらに給与改定が行われ、賃金の待遇が改善されています。
しかし、それは職場の上長が経営側に言ったことで実現したものです。わたしの所属する部署は約15年間ベースアップが行われていません。上長に言っても意見が通らないです。
上長が経営側に言ったら賃金が改善される、といういわば言ったもの勝ちのような状態ですが、職種によってベースアップを行う・行わないという差を作るのは不公平に感じました。
労働組合に駆け寄っても相手にしてくれません。
もう、このまま賃金の改善を実現されていく手段は何もないのでしょうか。
良いアドバイスがあればご教示いただきたいです。

スポンサーリンク

Re: 給与改定について

やじま さん こんにちは。

なかなか堅物の経営陣トップのような感じですね。
確かに中小企業内にも創業当時からのトップの方がいまだにと、聞きますが、中には、就業規則なども創業当時を多少改正したなどと言われる先もありますが。
ただ、厚生労働省からの労基法改正などにより改正を必要とする項目も多数あります。
念のため、添付しました厚労省HP内の「基本的な労働法制度、社会保険など照らし合わせて改正が必要とあれば、労働者代表者を立てて進言、改正など行われないようであれば、都道府県労働局、ハローワークなどに申告すれば、必ず監査が入り改正命令が下ります。
ただ、昨今、コロナのこと男女雇用均等法などありますから、場合によっては専門家社労士の方など窓口に相談することも必要でしょう。

参考にしてください。
≪厚生労働省HP≫
ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 雇用・労働 > 労使関係 > 中小企業を経営されている方へ > 基本的な労働法制度・社会保険などについてお調べの方へ > 労働条件・職場環境に関するルール
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudouseisaku/chushoukigyou/joken_kankyou_rule.html


Re: 給与改定について

著者ぴぃちんさん

2021年11月24日 12:14

こんにちは。

賃金については,最低賃金を下回るのでなければ,法はそれ以上関与しないといえます。
ベースアップについては,おこなっている会社であっても,一律でない会社はいくつもあります。

上長が積極的に働きかけることの差,という点では,会社の対応がよいとはいえないと思いますが,従業員で昇給がある従業員,昇給がない従業員がいるということについては,その理由が会社側にあれば,問題ないと判断されてしまう部分があるのかもしれません。

会社によっては,自己目標と達成,その内容で昇給を考慮する会社もあります。
会社によっては,業績のよかった年,よかった部署,よかった個人,というのを考察して賃金改定をする会社もあります。


> 上長に言っても意見が通らないです。

上長が動いてくれないということでしょうか。
おこなっている業務や賃金が気に入らないのであれば配置転換を希望する方もいれば,退職される方もいます。
アピールしても変わらないという点について,どうされるのかは,やじまさんがどうしたいのか,もありませんか。

まあ同様の業務をおこなっている他の部署の人員が昇給しているのに,という点については,会社から説明を求めることは手段になりますが,心証については悩ましい部分ではありますね。



> 労働者として不満があり相談です。
>
> 私の会社では約15年も前に全職種の給与改定が行われました。その後、一部の職種ではさらに給与改定が行われ、賃金の待遇が改善されています。
> しかし、それは職場の上長が経営側に言ったことで実現したものです。わたしの所属する部署は約15年間ベースアップが行われていません。上長に言っても意見が通らないです。
> 上長が経営側に言ったら賃金が改善される、といういわば言ったもの勝ちのような状態ですが、職種によってベースアップを行う・行わないという差を作るのは不公平に感じました。
> 労働組合に駆け寄っても相手にしてくれません。
> もう、このまま賃金の改善を実現されていく手段は何もないのでしょうか。
> 良いアドバイスがあればご教示いただきたいです。

Re: 給与改定について

著者やじまさん

2021年11月25日 21:55

添付資料まで載せていただいてありがとうございます
第三者機関にも話してみようと思います。

> やじま さん こんにちは。
>
> なかなか堅物の経営陣トップのような感じですね。
> 確かに中小企業内にも創業当時からのトップの方がいまだにと、聞きますが、中には、就業規則なども創業当時を多少改正したなどと言われる先もありますが。
> ただ、厚生労働省からの労基法改正などにより改正を必要とする項目も多数あります。
> 念のため、添付しました厚労省HP内の「基本的な労働法制度、社会保険など照らし合わせて改正が必要とあれば、労働者代表者を立てて進言、改正など行われないようであれば、都道府県労働局、ハローワークなどに申告すれば、必ず監査が入り改正命令が下ります。
> ただ、昨今、コロナのこと男女雇用均等法などありますから、場合によっては専門家社労士の方など窓口に相談することも必要でしょう。
>
> 参考にしてください。
> ≪厚生労働省HP≫
> ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 雇用・労働 > 労使関係 > 中小企業を経営されている方へ > 基本的な労働法制度・社会保険などについてお調べの方へ > 労働条件・職場環境に関するルール
> https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudouseisaku/chushoukigyou/joken_kankyou_rule.html
>
>
>

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP