相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

住宅ローン控除11年~13年目に必要な書類と手続きについて

著者 nei0202 さん

最終更新日:2021年11月26日 08:54

住宅ローン控除のある従業員から、
初年度に税務署から送られてきた住宅ローン控除申告書が今年が10年目のため最後になったが
11年~13年目の分は会社が計算してくれるのか?税務署か銀行から新たに何か届くのか?と質問を受け調べたのですが、
11~13年目は10年目までとは計算式が違うというのはあったのですが、
具体的な手続き方法(会社が計算をしてあげるのか、本人宛に借入先の金融機関等から年末残高証明書と一緒に書類が届くのか等)
についての情報は見つけられませんでした。

11年目~13年目までの具体的な手続きについて、ご存じの方がおりましたらご教示お願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 住宅ローン控除11年~13年目に必要な書類と手続きについて

著者うみのこさん

2021年11月26日 09:54

住宅ローン控除が13年なのは、ある期間に契約を交わした方が対象です。
今年で10年目になる方だと、対象ではないでしょう。

なので、来年からは住宅ローン控除はありません。
したがいまして、特に手続きはありません。

Re: 住宅ローン控除11年~13年目に必要な書類と手続きについて

著者nei0202さん

2021年11月26日 11:40

うみのこさま

ご回答ありがとうございます。

質問をしてこられた従業員の方は、対象になると思っているようでしたので、
きちんと対象外であると説明をしたいと思います。

住宅ローン控除が13年なのは、ある期間に契約を交わした方が対象です。

また、自分も勘違いしていた個所がありましたので勉強になりました。

ありがとうございました!

Re: 住宅ローン控除11年~13年目に必要な書類と手続きについて

著者うみのこさん

2021年11月26日 13:33

一応、ざっくり補足すると、消費税が10%になったため、その軽減措置として導入されたのが住宅ローン控除の13年への延長です。

なので、増税対象ではない契約の場合、そもそも10年となります。

国交省の参考資料がありましたので、ご確認ください。
https://www.mlit.go.jp/common/001381588.pdf

Re: 住宅ローン控除11年~13年目に必要な書類と手続きについて

著者nei0202さん

2021年11月26日 13:59

うみのこさま

簡潔な説明と、そして資料までありがとうございました!

>増税対象ではない契約の場合、そもそも10年となります

非常に勉強になりました。

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP