相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

一部キャンセルになった未払金の仕訳

著者 そこな さん

最終更新日:2022年02月07日 20:03

こんにちは。
初歩的な質問で恐縮ですが、質問させていただきます。

セミナー出席のためにクレジットカードで往復航空券チケットを購入しましたが
翌月、都合により復路分チケットをキャンセルしました。その後復路分が相殺され差額(往路分)が引き落としとなったのですが、この一連の仕訳方法を教えて頂きたいです、宜しくお願いいたします。


6/28 クレジットカードでチケット往復分を購入
旅費交通費 10,080/未払金 10,080

7/6 片道分をキャンセル

8/4 クレジットカードの請求から片道分2,420円が相殺され
   差額7,660円が引き落としとなりました。

スポンサーリンク

Re: 一部キャンセルになった未払金の仕訳

著者tonさん

2022年02月07日 20:53

> こんにちは。
> 初歩的な質問で恐縮ですが、質問させていただきます。
>
> セミナー出席のためにクレジットカードで往復航空券チケットを購入しましたが
> 翌月、都合により復路分チケットをキャンセルしました。その後復路分が相殺され差額(往路分)が引き落としとなったのですが、この一連の仕訳方法を教えて頂きたいです、宜しくお願いいたします。
>
>
> 6/28 クレジットカードでチケット往復分を購入
> 旅費交通費 10,080/未払金 10,080
>
> 7/6 片道分をキャンセル
>
> 8/4 クレジットカードの請求から片道分2,420円が相殺され
>    差額7,660円が引き落としとなりました。


こんばんは。
キャンセル時にキャンセル手数料…払戻手数料や取消手数料…は発生していますか。
支払うキャンセル手数料は経費に、キャンセル分は旅費交通費の戻りになます。
8/4引き落ち時
未払金 / 預金 7,660 残 2,420
手数料 / 未払金  〇〇〇
未払金 / 旅費交通費 〇〇〇 ←キャンセル航空費
航空券のキャンセルにはキャンセル手数料や事務手数料が発生していることが多いですので差額を単純に戻し入れすることは出来ません。
手数料が無ければ
未払金 / 旅費交通費 2,420 キャンセル戻り分
で処理出来ます。
まずは手数料発生があるかどうかご確認ください。
とりあえず

Re: 一部キャンセルになった未払金の仕訳

著者そこなさん

2022年02月07日 21:44

ton 様

仕訳詳細を丁寧に解説していただきありがとうございます。
キャンセル手数料について今一度確認したところ

キャンセル手数料 600円
往路運賃 7,060円

となっておりました。

> 8/4引き落ち時
> 未払金 / 預金 7,660 残 2,420
> 手数料 / 未払金  600
> 未払金 / 旅費交通費 2,420 

という理解でよろしいでしょうか?
度々の質問失礼いたします!よろしくお願いいたします。




> > こんにちは。
> > 初歩的な質問で恐縮ですが、質問させていただきます。
> >
> > セミナー出席のためにクレジットカードで往復航空券チケットを購入しましたが
> > 翌月、都合により復路分チケットをキャンセルしました。その後復路分が相殺され差額(往路分)が引き落としとなったのですが、この一連の仕訳方法を教えて頂きたいです、宜しくお願いいたします。
> >
> >
> > 6/28 クレジットカードでチケット往復分を購入
> > 旅費交通費 10,080/未払金 10,080
> >
> > 7/6 片道分をキャンセル
> >
> > 8/4 クレジットカードの請求から片道分2,420円が相殺され
> >    差額7,660円が引き落としとなりました。
>
>
> こんばんは。
> キャンセル時にキャンセル手数料…払戻手数料や取消手数料…は発生していますか。
> 支払うキャンセル手数料は経費に、キャンセル分は旅費交通費の戻りになます。
> 8/4引き落ち時
> 未払金 / 預金 7,660 残 2,420
> 手数料 / 未払金  〇〇〇
> 未払金 / 旅費交通費 〇〇〇 ←キャンセル航空費
> 航空券のキャンセルにはキャンセル手数料や事務手数料が発生していることが多いですので差額を単純に戻し入れすることは出来ません。
> 手数料が無ければ
> 未払金 / 旅費交通費 2,420 キャンセル戻り分
> で処理出来ます。
> まずは手数料発生があるかどうかご確認ください。
> とりあえず
>
>

Re: 一部キャンセルになった未払金の仕訳

著者たなだいさん

2022年02月08日 11:20

> こんにちは。
> 初歩的な質問で恐縮ですが、質問させていただきます。
>
> セミナー出席のためにクレジットカードで往復航空券チケットを購入しましたが
> 翌月、都合により復路分チケットをキャンセルしました。その後復路分が相殺され差額(往路分)が引き落としとなったのですが、この一連の仕訳方法を教えて頂きたいです、宜しくお願いいたします。
>
>
> 6/28 クレジットカードでチケット往復分を購入
> 旅費交通費 10,080/未払金 10,080
>
> 7/6 片道分をキャンセル
>
> 8/4 クレジットカードの請求から片道分2,420円が相殺され
>    差額7,660円が引き落としとなりました。

シンプルに考えていただき、未払金2,420円を消す仕訳を起こせばOKです。

手数料 600円 /旅費交通費 3,020円
未払金2,420円

キャンセルした分から払戻手数料を差し引かれていますので、
手数料部分を計上するための仕訳と
キャンセルした分の旅費交通費の減額という2つの仕訳が発生しています。
恐らく払い戻しの明細に上記の金額が記載されていると思います。
ですので、単純にその金額を仕訳として起票し、
残った残額が、未払金残高と一致していれば問題ないということになります。

こういうご時世ですので、出張予約していてもキャンセルが発生するなど、
経理やさん泣かせなことはありますよね。
たまに頭の中がクラッシュしますが、
そういう時こそ落ち着いて考えていただければ大丈夫です。
頑張っていきましょう。

Re: 一部キャンセルになった未払金の仕訳

著者そこなさん

2022年02月15日 09:39

たなだい様


せっかくご回答頂いたのに、ご返信が遅れ申し訳ありませんでした。
ご丁寧に解説していただきありがとうございます。

解説から考えれば事は単純なのですね。
私は難しく考えすぎてていたようです。

コロナの影響でキャンセルになったものが相殺・返金などで混乱しておりました。
大変助かりました。この度はありがとうございました!




> > こんにちは。
> > 初歩的な質問で恐縮ですが、質問させていただきます。
> >
> > セミナー出席のためにクレジットカードで往復航空券チケットを購入しましたが
> > 翌月、都合により復路分チケットをキャンセルしました。その後復路分が相殺され差額(往路分)が引き落としとなったのですが、この一連の仕訳方法を教えて頂きたいです、宜しくお願いいたします。
> >
> >
> > 6/28 クレジットカードでチケット往復分を購入
> > 旅費交通費 10,080/未払金 10,080
> >
> > 7/6 片道分をキャンセル
> >
> > 8/4 クレジットカードの請求から片道分2,420円が相殺され
> >    差額7,660円が引き落としとなりました。
>
> シンプルに考えていただき、未払金2,420円を消す仕訳を起こせばOKです。
>
> 手数料 600円 /旅費交通費 3,020円
> 未払金2,420円
>
> キャンセルした分から払戻手数料を差し引かれていますので、
> 手数料部分を計上するための仕訳と
> キャンセルした分の旅費交通費の減額という2つの仕訳が発生しています。
> 恐らく払い戻しの明細に上記の金額が記載されていると思います。
> ですので、単純にその金額を仕訳として起票し、
> 残った残額が、未払金残高と一致していれば問題ないということになります。
>
> こういうご時世ですので、出張予約していてもキャンセルが発生するなど、
> 経理やさん泣かせなことはありますよね。
> たまに頭の中がクラッシュしますが、
> そういう時こそ落ち着いて考えていただければ大丈夫です。
> 頑張っていきましょう。

Re: 一部キャンセルになった未払金の仕訳

著者tonさん

2022年02月15日 17:42

> たなだい様
>
>
> せっかくご回答頂いたのに、ご返信が遅れ申し訳ありませんでした。
> ご丁寧に解説していただきありがとうございます。
>
> 解説から考えれば事は単純なのですね。
> 私は難しく考えすぎてていたようです。
>
> コロナの影響でキャンセルになったものが相殺・返金などで混乱しておりました。
> 大変助かりました。この度はありがとうございました!
>


こんばんは。
既に解決済みと思われますが消費税にご注意ください。

航空券代金 消費税区分:課税
国内線航空券の運賃は課税対象で内税表記になっています。

取消手数料 消費税区分:不課税

> シンプルに考えていただき、未払金2,420円を消す仕訳を起こせばOKです。
>
> 手数料 600円 /旅費交通費 3,020円
> 未払金2,420円

航空運賃のキャンセル料などで、搭乗区間や解約等の時期などにより金額の異なるものは、逸失利益等に対する損害賠償金に該当するので課税の対象となりません。
上記仕訳で消費税の課税・不課税が正しく処理されるかご確認ください。
とりあえず。

Re: 一部キャンセルになった未払金の仕訳

著者たなだいさん

2022年02月16日 08:47

> > たなだい様
> >
> >
> > せっかくご回答頂いたのに、ご返信が遅れ申し訳ありませんでした。
> > ご丁寧に解説していただきありがとうございます。
> >
> > 解説から考えれば事は単純なのですね。
> > 私は難しく考えすぎてていたようです。
> >
> > コロナの影響でキャンセルになったものが相殺・返金などで混乱しておりました。
> > 大変助かりました。この度はありがとうございました!
> >
>
>
> こんばんは。
> 既に解決済みと思われますが消費税にご注意ください。
>
> 航空券代金 消費税区分:課税
> 国内線航空券の運賃は課税対象で内税表記になっています。
>
> 取消手数料 消費税区分:不課税
>
> > シンプルに考えていただき、未払金2,420円を消す仕訳を起こせばOKです。
> >
> > 手数料 600円 /旅費交通費 3,020円
> > 未払金2,420円
>
> 航空運賃のキャンセル料などで、搭乗区間や解約等の時期などにより金額の異なるものは、逸失利益等に対する損害賠償金に該当するので課税の対象となりません。
> 上記仕訳で消費税の課税・不課税が正しく処理されるかご確認ください。
> とりあえず。
>

消費税課税区分は取り扱い内容によって異なります。
事務手数料としてであれば、キャンセル料でも課税扱いとなり、
ton様の言う逸失利益であれば不課税となります。
キャンセル料=不課税ではありませんので、
領収書をよく確認し、どちらに該当するのかご確認ください。

国税庁HP(タックスアンサー)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shohi/6253.htm

1~7
(7件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP