相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

待期期間の考え方

最終更新日:2022年05月16日 12:02

傷病手当申請の待期期間について、わかる方いましたらご教授お願い致します。
職員に説明したいのですが、初めてのパターンなので困っております。

- 以下状況説明 -

4/23 ~ 4/30  有給休暇(同居家族陽性のため)
5/1 ~ 5/6    就業制限(同上)
5/8       陽性判明
5/7 ~ 5/13   傷病休職

※ 同居家族が陽性の場合、有給休暇か就業制限のどちらかを選択することが出来ます。2つを合わせて使用することも可能です。

この場合、待期期間は下記のうち、どれになるのでしょうか?

① 4/23 ~ 4/25
② 5/7 ~ 5/9
③ どちらでもない


よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 待期期間の考え方

著者ユキンコクラブさん

2022年05月16日 13:31

健康保険傷病手当金でよろしいでしょうか?
陽性判明が保健所で行ったのか、病院の検査などでも異なりますので、
原則は、申請する組合に確認していただければよいでしょう。

原則、
病院等の労務不能の証明次第ですが、
労務不能となった日、、ですので、陽性が判明した日(5月8日)~3日間の待期となると思われます。
ただ、5月7日以前より、発病状態であったことを証明してもらえるのであれば、その日からの待期になる可能性はあり得ます。

現状においても、発熱等があった場合にすぐに病院へ行けないことがあると聞いています。申請において通院などができなかった理由などが必要になる場合もあるそうですので、申請する組合、病院などで詳しく確認していただいたほうが良いでしょう。


> 傷病手当申請の待期期間について、わかる方いましたらご教授お願い致します。
> 職員に説明したいのですが、初めてのパターンなので困っております。
>
> - 以下状況説明 -
>
> 4/23 ~ 4/30  有給休暇(同居家族陽性のため)
> 5/1 ~ 5/6    就業制限(同上)
> 5/8       陽性判明
> 5/7 ~ 5/13   傷病休職
>
> ※ 同居家族が陽性の場合、有給休暇か就業制限のどちらかを選択することが出来ます。2つを合わせて使用することも可能です。
>
> この場合、待期期間は下記のうち、どれになるのでしょうか?
>
> ① 4/23 ~ 4/25
> ② 5/7 ~ 5/9
> ③ どちらでもない
>
>
> よろしくお願いいたします。

Re: 待期期間の考え方

ユキンコクラブ 様

ご回答いただきありがとうございます。
ご質問の通り、健康保険傷病手当金で大丈夫です!


> 労務不能となった日、、ですので、陽性が判明した日(5月8日)~3日間の待期となると思われます。

ごめんなさい、日付を誤って記載しておりました。正しくは 5月7日陽性判明 でした。申し訳ございません...。
なので、ユキンコクラブ様が仰っているように労務不能となった日に当てはめると、5月7日~3日間になるかなと思います!


> ただ、5月7日以前より、発病状態であったことを証明してもらえるのであれば、その日からの待期になる可能性はあり得ます。

5月2日から症状は出ているようでしたが、診察はしておりませんでした。
ただ、勤務先が病院なので、そこで検査して陽性が判明してます。
その時に担当医に5月2日から症状がある旨お伝えしていれば、そちらで証明していただけるかもしれませんね...。ほぼ無いかもしれないですが。


やはりハッキリとした日にちが分からないので、組合の方に確認してみます。
詳しく教えて頂きまして、ありがとうございました!

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP