相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

経理について、事業所別の仕訳が必要か。

著者 mnmn さん

最終更新日:2022年06月13日 10:31

いつもお世話になっております。

今年度から事業を開始している小規模の会社です。
本社に社長と事務担当の計2名が在籍、その下の事業所に4名の社員が在籍している形をとっています。
(本社と事業所は同じ場所にあります。)
この場合、経理は本社と事業所で分けたほうがいいのでしょうか。
今後従業員が増えても、事業所のほうに数名程度で、会社全体としては10名にもならない予定なので、できればまとめてしたいのですが、、、

ご教示お願い致します。

スポンサーリンク

Re: 経理について、事業所別の仕訳が必要か。

著者boobyさん

2022年06月13日 11:06

お疲れ様です。

会計には税金を算出するための税務会計と会社の強みと弱みを金額という形で明らかにする管理会計の2つの会計方法があります。従って、会社会計が二部立てになっているのは不思議ではありません。会社規模が大きくなればなるほど管理会計のほうが重きを置かれるようになります。

税務会計は方法が決まっているので、決まった方法に従う必要がありますが、管理会計は各会社によってやり方がまちまちです。社長が本社と事業所の会計を分けるように指示したなら、それは会社の管理会計上分ける必要があると社長が判断したものと思われます。ご参考まで。


> いつもお世話になっております。
>
> 今年度から事業を開始している小規模の会社です。
> 本社に社長と事務担当の計2名が在籍、その下の事業所に4名の社員が在籍している形をとっています。
> (本社と事業所は同じ場所にあります。)
> この場合、経理は本社と事業所で分けたほうがいいのでしょうか。
> 今後従業員が増えても、事業所のほうに数名程度で、会社全体としては10名にもならない予定なので、できればまとめてしたいのですが、、、
>
> ご教示お願い致します。

Re: 経理について、事業所別の仕訳が必要か。

著者ぴぃちんさん

2022年06月13日 11:45

こんにちは。

分けるのかどうかは、会社の考え方によるでしょうね。
それぞれにおける、売上や経費を分けて経営判断としたい等があれば分けなければ分析でないといえますし、記帳の段階で分けることがよいかと思いますし、お財布も分けることがよいでしょう。

業務の手数だけでなく、経営的な判断にもなるかと思いますので、経営者の指示に従って対応されることになりますね。



> いつもお世話になっております。
>
> 今年度から事業を開始している小規模の会社です。
> 本社に社長と事務担当の計2名が在籍、その下の事業所に4名の社員が在籍している形をとっています。
> (本社と事業所は同じ場所にあります。)
> この場合、経理は本社と事業所で分けたほうがいいのでしょうか。
> 今後従業員が増えても、事業所のほうに数名程度で、会社全体としては10名にもならない予定なので、できればまとめてしたいのですが、、、
>
> ご教示お願い致します。

Re: 経理について、事業所別の仕訳が必要か。

著者mnmnさん

2022年06月13日 11:48

ご教示ありがとうございます。
もう少し教えていただきたいのですが、
税務会計を目的に会計をしていく場合は、一括しても大丈夫でしょうか。



> お疲れ様です。
>
> 会計には税金を算出するための税務会計と会社の強みと弱みを金額という形で明らかにする管理会計の2つの会計方法があります。従って、会社会計が二部立てになっているのは不思議ではありません。会社規模が大きくなればなるほど管理会計のほうが重きを置かれるようになります。
>
> 税務会計は方法が決まっているので、決まった方法に従う必要がありますが、管理会計は各会社によってやり方がまちまちです。社長が本社と事業所の会計を分けるように指示したなら、それは会社の管理会計上分ける必要があると社長が判断したものと思われます。ご参考まで。

Re: 経理について、事業所別の仕訳が必要か。

著者boobyさん

2022年06月13日 12:18

<私の回答は削除しています>

組織上一体となっているか否かを確認する必要があります。ご質問の事業所が税法上でも事業所となっているのであれば、本社とは別の組織となっていて一括できない可能性もあります。ここから先は個別判断になるので、税理士さんにお聞きしてください


> ご教示ありがとうございます。
> もう少し教えていただきたいのですが、
> 税務会計を目的に会計をしていく場合は、一括しても大丈夫でしょうか。
>
>

Re: 経理について、事業所別の仕訳が必要か。

著者mnmnさん

2022年06月13日 12:53

ぴぃちん様

なるほど、、、。
業務的には一括が楽でいいと思っていたのですが、経営的な面を含めもう一度経営者に確認してみます!
ご教示ありがとうございます。


> こんにちは。
>
> 分けるのかどうかは、会社の考え方によるでしょうね。
> それぞれにおける、売上や経費を分けて経営判断としたい等があれば分けなければ分析でないといえますし、記帳の段階で分けることがよいかと思いますし、お財布も分けることがよいでしょう。
>
> 業務の手数だけでなく、経営的な判断にもなるかと思いますので、経営者の指示に従って対応されることになりますね。
>

Re: 経理について、事業所別の仕訳が必要か。

著者mnmnさん

2022年06月13日 12:56

booby 様

なるほど。
なんとなくですが、あやふやだった部分が分かってきたような気がします!
経営者や税理士さんにも、もう一度確認していきたいと思います。
ご教示いただきありがとうございました。


> <私の回答は削除しています>
>
> 組織上一体となっているか否かを確認する必要があります。ご質問の事業所が税法上でも事業所となっているのであれば、本社とは別の組織となっていて一括できない可能性もあります。ここから先は個別判断になるので、税理士さんにお聞きしてください
>
>
> > ご教示ありがとうございます。
> > もう少し教えていただきたいのですが、
> > 税務会計を目的に会計をしていく場合は、一括しても大丈夫でしょうか。
> >
> >
>

1~7
(7件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP