相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

転勤に伴う引越し費用の負担について

著者 ケンたろう さん

最終更新日:2022年07月13日 08:23

転勤に伴って引越しすることになりました。その際に独身で部屋は会社が見つけてくれるのですが、家具付きの部屋を選択すると引越し費用は自己負担だと言われました。
転勤規定には荷造、運搬費は手当で出ると書かれています。家具付きにすると出ないという文言は書かれておらず、内規だと言われました。
会社は2014年にグループ内の別会社と合併し、その際にそうなっていると言われましたが、2019年11月に転勤、引越しの際は以前同様に家具付きの部屋に引越しましたが引越し費用は出ました。
合併前の別会社からの人事担当者曰く、以前の会社はそれで運用していた。合併前のあなたの会社の運用は知らないが。と言われました。
これは引越し費用が出ない方が普通なのでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 転勤に伴う引越し費用の負担について

著者wrxs4さん

2022年07月13日 09:16

削除されました

Re: 転勤に伴う引越し費用の負担について

著者wrxs4さん

2022年07月13日 09:17


> 転勤規定には荷造、運搬費は手当で出ると書かれています。家具付きにすると出ないという文言は書かれておらず、内規だと言われました。

> 前合併前の別会社からの人事担当者曰く、以前の会社はそれで運用していた。合併前のあなたの会社の運用は知らないが。と言われました。
> これは引越し費用が出ない方が普通なのでしょうか?

 
私見ですが。

 「内規」は、ご確認になりましたか?総務関連部署の申し送り的な閉じられた内規であれば、理不尽ですね。社員に周知されていないのであれば。「規程に則ってください」「規程の不利益変更になるその内規は、どの様に機関決定されたのですか?」という事でしょうか。

 「合併前のあなたの会社の運用は知らないが」ということですが、あなたの会社でも私の会社でもなく、今の会社でどうかという事。

 なにを以って「普通」というのかは分かりませんが、規程に則るのが「普通」かと。個人的には、金額の多寡はあるでしょうが、会社都合の転勤で自腹が発生するのは公私混同という観点からネガティブです。公私混同は、私→公も、公→私のどちらも認めてはならないと考えます。ことあるごとに自腹を切っているのだから、これくらいの流用は良いだろうという、不正を「正当化」する要因になりやすいため。

Re: 転勤に伴う引越し費用の負担について

削除されました

Re: 転勤に伴う引越し費用の負担について

著者ぴぃちんさん

2022年07月13日 13:03

こんにちは。

> これは引越し費用が出ない方が普通なのでしょうか?

これは会社の規定によりますので、現在の会社が規定する条件によって支給されることになります。


> 転勤規定には荷造、運搬費は手当で出ると書かれています。家具付きにすると出ないという文言は書かれておらず、内規だと言われました。

周知されていない就業規則の規定は無効であるという考えから、家具付きの賃貸にすると費用が出ないとする会社の主張は争えば弱い主張にはなると思います。
ただ、弁護士さんを連れてきてもしくは裁判をおこしてまで争いますかどうしますか、という案件になるかと思います。
(たぶん会社は主張をかえない、と推測しますので)



> 転勤に伴って引越しすることになりました。その際に独身で部屋は会社が見つけてくれるのですが、家具付きの部屋を選択すると引越し費用は自己負担だと言われました。
> 転勤規定には荷造、運搬費は手当で出ると書かれています。家具付きにすると出ないという文言は書かれておらず、内規だと言われました。
> 会社は2014年にグループ内の別会社と合併し、その際にそうなっていると言われましたが、2019年11月に転勤、引越しの際は以前同様に家具付きの部屋に引越しましたが引越し費用は出ました。
> 前合併前の別会社からの人事担当者曰く、以前の会社はそれで運用していた。合併前のあなたの会社の運用は知らないが。と言われました。
> これは引越し費用が出ない方が普通なのでしょうか?

Re: 転勤に伴う引越し費用の負担について

著者shafiqrehmanさん

2022年07月18日 23:12

> こんにちは。
>
> > これは引越し費用が出ない方が普通なのでしょうか?
>
> これは会社の規定によりますので、現在の会社が規定する条件によって支給されることになります。
>
>
> > 転勤規定には荷造、運搬費は手当で出ると書かれています。家具付きにすると出ないという文言は書かれておらず、内規だと言われました。
>
> 周知されていない就業規則の規定は無効であるという考えから、家具付きの賃貸にすると費用が出ないとする会社の主張は争えば弱い主張にはなると思います。
> ただ、弁護士さんを連れてきてもしくは裁判をおこしてまで争いますかどうしますか、という案件になるかと思います。
> (たぶん会社は主張をかえない、と推測しますので)
>
>
>
> > 転勤に伴って引越しすることになりました。その際に独身で部屋は会社が見つけてくれるのですが、家具付きの部屋を選択すると引越し費用は自己負担だと言われました。
> > 転勤規定には荷造、運搬費は手当で出ると書かれています。家具付きにすると出ないという文言は書かれておらず、内規だと言われました。
> > 会社は2014年にグループ内の別会社と合併し、その際にそうなっていると言われましたが、2019年11月に転勤、引越しの際は以前同様に家具付きの部屋に引越しましたが引越し費用は出ました。
> > 前合併前の別会社からの人事担当者曰く、以前の会社はそれで運用していた。合併前のあなたの会社の運用は知らないが。と言われました。
> > これは引越し費用が出ない方が普通なのでしょうか?
https://fshfurniture.ae/bedroom-furniture/bed-furniture-dubai/

Re: 転勤に伴う引越し費用の負担について

こんにちは。

ご返事があるように、転勤異動時にかかる費用、下記に記載した項目で各企業も行うことがありますが、原則その費用等については、就業規則、転勤異動に伴う費用規則とした内規で決めてることがほとんどです。
生活の必要とする家具類、衣類、食器類などは負担とすることがありますが、趣味や私物で収集したものなどは個人負担とすることがほとんどです。
通常、転勤異動命令が出る前に、本人への擬態的な説明を為すことが必要ですし、会社と舌は義務として課せられます。

≪転勤異動に伴う会社からの支援≫
①引っ越し費用
引っ越しに関わる費用全般。ただし、上限を設けている場合や、指定の引っ越し業者を利用すること、事前に見積書を提出することなどを条件としている場合もあり
ます。
②一時金
引っ越し手当てなどの名目で、引っ越し費用とは別に支給されるお金です。
③賃貸住宅の修繕費
汚れた壁紙の張り替えやクリーニングなど、賃貸住宅を転居する際に支払う部屋の原状回復費用を会社側で負担することもあります。
交通費や宿泊費
引っ越し先までの交通費や、引っ越し日の前日に宿泊した場合の宿泊代などです。

<自己負担とする費用
①引っ越し先で購入した電化製品や家具など
②ピアノ・自家用車・骨董品の運搬など
③荷造りと荷解き

実例でが、わが家族も転勤異動を10数回経験してます。
その際、子供の教育としてピアノを学ばせていた際の、家庭のピアノだけは個人負担となってました。

1~7
(7件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP