相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

スマホアプリを活用した勤怠管理について

著者 こめおくん さん

最終更新日:2022年07月13日 16:06

出張する社員の勤怠管理に悩んでいます。

当該社員は遠方への出張工事が増えております。
その場合は、現場への直行直帰が基本となります。

翌日、出張報告書を記入してもらい、それに基づき労働時間算定しておりますが、よくも悪くも労働時間が正確に把握できないことにモヤモヤします。

社員がこちらに気をつかってサービス残業をしている場合もありますし、逆に労働時間を過大報告している可能性もありえます。

ネットで調べるとスマホ・PCを活用した勤怠管理アプリなどが販売されています。
GPSは所在地を把握でき、現場の写真なども出社報告とあわせて管理できるそうです。

このようなアプリを活用されている方がいらっしゃれば、感想をお聞かせいただきたいです。

スポンサーリンク

Re: スマホアプリを活用した勤怠管理について

経験上からご意見させ知多抱きます。

通常、会社から貸与されたPC、スマホでその勤怠管理をしておりました。
通常は、勤怠時間を全日程入力し、社内で時間外労働発生時には上司へのデーター申告、データー確認後稼働時間となります。
出張時も同様に、勤怠時間も通常の出^たー入力されてますが、同様に延長時間発生時、スマホで時間外発生時の入力確認で稼働時間管理をしてました。
おそらくご質問のケースですと、データー開発会社などがそのシステムを作り上げているとおみます。

ご参考までに 各社ともそのでたーなど紹介しています。

Copyright (c) アスピック All Rights Reserved
株式会社ブルートーン;HP

勤怠管理アプリの比較13選!タイムカード代わりから高機能型まで
最終更新日:2022-05-16

タイムカードや紙の出勤簿から脱却したい、勤怠管理を効率化したいとお望みの人事担当者向けの記事です。おすすめ勤怠管理アプリを3つのタイプに分けて、特徴・比較ポイントをわかりやすくご紹介します

https://www.aspicjapan.org/asu/article/6589

Re: スマホアプリを活用した勤怠管理について

著者たなだいさん

2022年07月14日 13:22

> 出張する社員の勤怠管理に悩んでいます。
>
> 当該社員は遠方への出張工事が増えております。
> その場合は、現場への直行直帰が基本となります。
>
> 翌日、出張報告書を記入してもらい、それに基づき労働時間算定しておりますが、よくも悪くも労働時間が正確に把握できないことにモヤモヤします。
>
> 社員がこちらに気をつかってサービス残業をしている場合もありますし、逆に労働時間を過大報告している可能性もありえます。
>
> ネットで調べるとスマホ・PCを活用した勤怠管理アプリなどが販売されています。
> GPSは所在地を把握でき、現場の写真なども出社報告とあわせて管理できるそうです。
>
> このようなアプリを活用されている方がいらっしゃれば、感想をお聞かせいただきたいです。

当社ではGPS機能付きの勤怠管理ソフトを携帯に搭載させて管理しています。
しかし、一日の出勤を手入力することもできるため、その機能を使われてしまうとGPS機能がついていても何の意味もない結果となります。
社員にはweb打刻というのを使うと把握もできるため、使用喚起をしていますが、なかなか難しいですね。
当社で使っているのは、アサクラソフト様のつかえるクラウドシリーズです。
ご参考までに。

Re: スマホアプリを活用した勤怠管理について

著者boobyさん

2022年07月14日 13:45

お疲れ様です。

当社は、部署を問わず、直行直帰型勤務と在宅勤務者には、事業所外みなし労働時間制を適用しています。出張先での所定時間外勤務があらかじめ想定される業務の場合には上司との相談の上、所定外労働時間をカウントすることにしています。

ご参考まで。

> 出張する社員の勤怠管理に悩んでいます。
>
> 当該社員は遠方への出張工事が増えております。
> その場合は、現場への直行直帰が基本となります。
>
> 翌日、出張報告書を記入してもらい、それに基づき労働時間算定しておりますが、よくも悪くも労働時間が正確に把握できないことにモヤモヤします。
>
> 社員がこちらに気をつかってサービス残業をしている場合もありますし、逆に労働時間を過大報告している可能性もありえます。
>
> ネットで調べるとスマホ・PCを活用した勤怠管理アプリなどが販売されています。
> GPSは所在地を把握でき、現場の写真なども出社報告とあわせて管理できるそうです。
>
> このようなアプリを活用されている方がいらっしゃれば、感想をお聞かせいただきたいです。

Re: スマホアプリを活用した勤怠管理について

著者うっどさん

2022年07月14日 16:43

当社では、勤怠管理システム『Touch On Time』という
ものを使用しています。

スマホやガラケーでもGPSを使用した、打刻ができます。
(アプリのダウンロードではなく、専用のホームページに
 ログインして打刻します)
勤怠の打刻時刻の横に、GPSより取得したおおよその場所
(例〇〇県××郡◆◆町△△)というレベル(大字)まで
表示してくれます。
打刻の場所のずれもほぼなく、安心して使用しています。

通常時(出張でないとき)は、ICカードや指紋認証での
打刻になります。

1か月の勤怠データを給与ソフト等とも連携できますので
弊社ではかなり助かっています。

> 出張する社員の勤怠管理に悩んでいます。
>
> 当該社員は遠方への出張工事が増えております。
> その場合は、現場への直行直帰が基本となります。
>
> 翌日、出張報告書を記入してもらい、それに基づき労働時間算定しておりますが、よくも悪くも労働時間が正確に把握できないことにモヤモヤします。
>
> 社員がこちらに気をつかってサービス残業をしている場合もありますし、逆に労働時間を過大報告している可能性もありえます。
>
> ネットで調べるとスマホ・PCを活用した勤怠管理アプリなどが販売されています。
> GPSは所在地を把握でき、現場の写真なども出社報告とあわせて管理できるそうです。
>
> このようなアプリを活用されている方がいらっしゃれば、感想をお聞かせいただきたいです。

Re: スマホアプリを活用した勤怠管理について

著者こめおくんさん

2022年07月18日 11:22

具体的なソフト名なども挙げていただき参考になりました。
ありがとうございます。

現在、あるソフトで、スマホを用いた勤怠管理を実施中です。
初期設定など、、覚えるのが結構大変ですね、、、

1~6
(6件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP