相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

固定残業手当の変更について

著者 AY555 さん

最終更新日:2022年08月02日 11:45

弊社では、固定残業手当(30時間分)を給与に含め支給しています。
今後、最低賃金に関連しての給与額見直しの対策として、
固定残業時間 30時間⇒20時間に変更、固定残業手当⇒20時間分に減額。
・減額した10時間分を基本給に振替して支給する。
社員へのこれまでの支給額は、変わりませんが、この場合社員への同意は必要とならないのでしょうか。
ご教示頂きますようお願い致します。


スポンサーリンク

Re: 固定残業手当の変更について

著者うみのこさん

2022年08月02日 12:21

私見です。
基本給が上がっており、労働条件としては有利になっているので問題ないと考えます。

気になるのは、固定残業代が適切に計算されているのかどうかです。
労働時間等の詳細がわかりませんので確実なことは言えませんが、ご記載の方法だけ見ていると、適切ではないように感じます

Re: 固定残業手当の変更について

著者ぴぃちんさん

2022年08月02日 12:56

こんにちは。

会社として、
> ・減額した10時間分を基本給に振替して支給する。
がOKなのであれば、
> 固定残業手当⇒20時間分に減額
となっても基本給が増えた分だけ、残業代20時間分の賃金割増賃金の基礎となる賃金が増えているのですから固定残業代も増えることになり、総支給額は上がることになります。

会社が残業時間を減らして従業員の給与を増やして対応する、というのを目的とされているのであれば、賃金の変更について説明することで足りるでしょう。



> 弊社では、固定残業手当(30時間分)を給与に含め支給しています。
> 今後、最低賃金に関連しての給与額見直しの対策として、
> ・固定残業時間 30時間⇒20時間に変更、固定残業手当⇒20時間分に減額。
> ・減額した10時間分を基本給に振替して支給する。
> 社員へのこれまでの支給額は、変わりませんが、この場合社員への同意は必要とならないのでしょうか。
> ご教示頂きますようお願い致します。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP