相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

週休2日制 有休消化の場合の公休数

最終更新日:2022年09月09日 09:42

有休消化にて退職する職員の公休数について、教えてください。
どこまで記載すればいいかわからないため、文章がおかしいかもしれません。申し訳ございません。

-----

月ごとに土日祝を基に公休の日数を定めており、9月は9日となっています。

就業規則休日の項目には、
・原則週休2日制とし、休日は次の通りにする
 ⇨ 日曜日、国民の祝日および休日、年末年始
・業務の都合上、振替は可能である
・起算日は月曜日とする       といった旨の記載があります。

基本的には有給消化退職する場合、土日祝を公休・平日を有給として消化させています。
変形労働を行っている部署については、勤務の都合上週に1日しか公休が無い場合があります。(同月内の他日に取得しています)


上記ではわからないかもしれませんが、この場合に9月に有休消化をする場合…

① 日祝のみ公休(6日分)とし、他は有給として処理しても問題ない
② 必ず週2日は公休として処理しなくてはいけない

どちらになるでしょうか。②しか選択肢はないでしょうか。
また、①が認められる場合、3日分は1.25倍の給与を支払う必要があるのでしょうか。

拙い文章で申し訳ございませんが、ふと気になったので相談させていただきたいです。よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 週休2日制 有休消化の場合の公休数

著者うみのこさん

2022年09月09日 10:57

週休2日の休みは、いつ決まるのでしょうか。

休みの日には有給休暇を使えませんから、貴社のカレンダーで休みの日に有給休暇は取得できません。
また、有給休暇を取得した日は労働をしているわけではありませんから割増賃金は発生しません。

Re: 週休2日制 有休消化の場合の公休数

> 週休2日の休みは、いつ決まるのでしょうか。
>
> 休みの日には有給休暇を使えませんから、貴社のカレンダーで休みの日に有給休暇は取得できません。
> また、有給休暇を取得した日は労働をしているわけではありませんから割増賃金は発生しません。


うみのこ様

ご回答ありがとうございます。
週休2日は、シフト作成時に決まると思われますが、その部署がいつシフトを作成しているかは不明です。恐らく前月25日くらいかと…。

カレンダーで休みの日は、事務を基準で考えると日祝になるかなと思います。
それ以外は営業をしているので、休みにはなりません。

割増賃金は不要なのですね、ありがとうございます。

Re: 週休2日制 有休消化の場合の公休数

著者ぴぃちんさん

2022年09月10日 12:07

こんにちは。

> ① 日祝のみ公休(6日分)とし、他は有給として処理しても問題ない

できません。
月ごとに土日祝を基に公休の日数を定めており、9月は9日となっています。ということであれば、9月には9日の休日が必要です。
休日有給休暇として処理することはできません。


> ② 必ず週2日は公休として処理しなくてはいけない

「変形労働を行っている部署については、勤務の都合上週に1日しか公休が無い場合があります。」ということですから、週6日勤務という週があるということになりますので、そうであればそもそも週休2日ではないということになります。
その方の9月のシフトを作成した上で、勤務日を確定し、その日の中で有給休暇の日を決定してください。



> 有休消化にて退職する職員の公休数について、教えてください。
> どこまで記載すればいいかわからないため、文章がおかしいかもしれません。申し訳ございません。
>
> -----
>
> 月ごとに土日祝を基に公休の日数を定めており、9月は9日となっています。
>
> 就業規則休日の項目には、
> ・原則週休2日制とし、休日は次の通りにする
>  ⇨ 日曜日、国民の祝日および休日、年末年始
> ・業務の都合上、振替は可能である
> ・起算日は月曜日とする       といった旨の記載があります。
>
> 基本的には有給消化退職する場合、土日祝を公休・平日を有給として消化させています。
> 変形労働を行っている部署については、勤務の都合上週に1日しか公休が無い場合があります。(同月内の他日に取得しています)
>
>
> 上記ではわからないかもしれませんが、この場合に9月に有休消化をする場合…
>
> ① 日祝のみ公休(6日分)とし、他は有給として処理しても問題ない
> ② 必ず週2日は公休として処理しなくてはいけない
>
> どちらになるでしょうか。②しか選択肢はないでしょうか。
> また、①が認められる場合、3日分は1.25倍の給与を支払う必要があるのでしょうか。
>
> 拙い文章で申し訳ございませんが、ふと気になったので相談させていただきたいです。よろしくお願いいたします。

Re: 週休2日制 有休消化の場合の公休数

> こんにちは。
>
> > ① 日祝のみ公休(6日分)とし、他は有給として処理しても問題ない
>
> できません。
> 月ごとに土日祝を基に公休の日数を定めており、9月は9日となっています。ということであれば、9月には9日の休日が必要です。
> 休日有給休暇として処理することはできません。
>
>
> > ② 必ず週2日は公休として処理しなくてはいけない
>
> 「変形労働を行っている部署については、勤務の都合上週に1日しか公休が無い場合があります。」ということですから、週6日勤務という週があるということになりますので、そうであればそもそも週休2日ではないということになります。
> その方の9月のシフトを作成した上で、勤務日を確定し、その日の中で有給休暇の日を決定してください。


ぴぃちん 様

ご回答ありがとうございます。
そうですよね、公休の日数が決まっているのであればそれに倣って休みを当てはめるべきですよね。全日有休だとしても。

シフト作成を行うのは私は担当しておらず、その所属の長になりますので、今回のシフトについて修正の依頼を行います。
ありがとうございました。

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP