相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

労災申請時の公休、欠勤について

著者 りんね さん

最終更新日:2022年09月14日 12:41

いつも勉強させて頂いております。

弊社は医療・福祉事業です。この度、陽性の患者様の対応をしていた職員が陽性となり、労災の申請をすることとなりました。

ここで公休日数についての質問なのですが、弊社では31日の月は公休10日、30日の月は公休9日と定めております。
今回労災を申請する職員が公休7日しか取れていない状況での休業となりました。
3日間の待期期間3日は有給使用と本人より申し出があったのですが、4日目以降の休業日について、3日を公休、残りを欠勤扱いにして差支えないでしょうか?

労災は公休日も支給されるとネットに書いてありましたので、支給金額に差はないと思うのですが、給与の欠勤控除額が変わるのでお聞き致しました。

拙い文面で申し訳ございません。ご教授お願い致します。

スポンサーリンク

Re: 労災申請時の公休、欠勤について

著者ぴぃちんさん

2022年09月14日 14:40

こんにちは。

そもそもの該当月はどのような勤務予定であったのでしょうか。
その方が労災にならなくても休日が実質7日であったということでしょうか。
その月の休日が実質7日しかなかったということであれば、休日出勤がどこかで2日あったということになるかと思います。シフトを確認されてください。

記載する書類については嘘偽りなく記載してください、というお返事しかできないです。



> いつも勉強させて頂いております。
>
> 弊社は医療・福祉事業です。この度、陽性の患者様の対応をしていた職員が陽性となり、労災の申請をすることとなりました。
>
> ここで公休日数についての質問なのですが、弊社では31日の月は公休10日、30日の月は公休9日と定めております。
> 今回労災を申請する職員が公休7日しか取れていない状況での休業となりました。
> 3日間の待期期間3日は有給使用と本人より申し出があったのですが、4日目以降の休業日について、3日を公休、残りを欠勤扱いにして差支えないでしょうか?
>
> 労災は公休日も支給されるとネットに書いてありましたので、支給金額に差はないと思うのですが、給与の欠勤控除額が変わるのでお聞き致しました。
>
> 拙い文面で申し訳ございません。ご教授お願い致します。

Re: 労災申請時の公休、欠勤について

著者りんねさん

2022年09月14日 16:19

ぴぃちん様
ご回答ありがとうございます。

担当の方とお話しすることができ、解決いたしました。
貴重なお時間の中のご回答誠にありがとうございました。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP