相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

シニア世代の雇用について

著者 kinako21 さん

最終更新日:2022年10月03日 22:35

初めて利用いたします。
主人が個人事業主で建設業をやっております。私は妻で青色専従者として手伝っています。
今年4月より従業員を1人(未経験)雇用しました。
先日求人の応募があり、68才の同業種の経験者でした。
うちとしては経験者の手は借りたいので助かりますが、シニア世代の雇用に関して気を付けることや給与の設定の仕方等アドバイスいただけますと幸いです。
まだ面接前の段階です。
よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: シニア世代の雇用について

著者hitokoto2008さん

2022年10月05日 18:52

こんばんは

レスがつかず、埋もれていたようなので。
シニア経験者だとひねくれて一癖ある人(私みたいな人)がいるので、やはり。人柄を重視したほうが良いと思います。
既に未経験者の従業員もいるようですから、その人と上手く付き合える人です。
給与については建設業の相場が分かりませんが、基本的にはその業界、年齢に沿ったものになるでしょうね。
ただ、既に年金を受給している年齢ですが、働く理由は聞いていた方が良いと思います。
生活費の足し、家に居てもしかたがない、働くことが好き、健康のため等、理由はいろいろあるでしょうが、おそらく、実際の働き具合と連動するのではないかと思われます。
年齢的にも我儘が出てくるはずですが、個人企業としてできない無理な要求にはハッキリと「したくても、できない」と断ったほうがいいですよ。
後は、年齢的な雇用期間の設定、ケガ、病気等に対するリスク管理も必要になりますね。



> 初めて利用いたします。
> 主人が個人事業主で建設業をやっております。私は妻で青色専従者として手伝っています。
> 今年4月より従業員を1人(未経験)雇用しました。
> 先日求人の応募があり、68才の同業種の経験者でした。
> うちとしては経験者の手は借りたいので助かりますが、シニア世代の雇用に関して気を付けることや給与の設定の仕方等アドバイスいただけますと幸いです。
> まだ面接前の段階です。
> よろしくお願いいたします。

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP