相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

派遣社員契約

著者 m-mm さん

最終更新日:2022年10月06日 10:53

派遣社員を雇用する際の契約書について質問です。
雇用の安定を図るための措置」として、同一の派遣先に継続して3年間派遣される見込みがある派遣労働者に対して、派遣会社は派遣先に対して直接雇用の依頼の義務があるとの事ですが、この様な規定を契約書の中で盛り込むべきでしょうか?
また盛り込むとしたら、どのような書き方がスマートでしょうか?

弊社と取引のある派遣会社に聞いてみたところ、契約段階では3年雇用継続するかどうか分からない為、その様な内容は特に盛り込んでいないとの事でした。
派遣会社に対する規定かと思いますので、派遣先(例えば弊社)にとっては、関係ないという事で良いのでしょうか?

文章分かりずらくてすみませんが、どなたか詳しい方ご教授いただけますでしょうか。

スポンサーリンク

Re: 派遣社員契約

著者boobyさん

2022年10月06日 11:22

お疲れ様です。私は派遣社員を受け入れる、派遣先の指示命令者の立場です。

回答を最初に書くと、「盛り込んでいません」。

派遣契約書は法律で決まっていない会社間の運用基準や、時給や休日等派遣社員によって変わる事柄を明確化するための書類です。法律ですでに決まっていることは派遣会社も当社も双方認識済みなので、盛り込む必要がありません。法律で決まっていることを契約に全部盛り込むと、たぶん派遣契約が百科事典(例えが古いですが)くらいの厚みになってしまうと思います。当社の契約書には派遣契約法、労働基準法等の、労働法規には従う。という一文があるのみです。ご参考まで。


> 派遣社員を雇用する際の契約書について質問です。
> 「雇用の安定を図るための措置」として、同一の派遣先に継続して3年間派遣される見込みがある派遣労働者に対して、派遣会社は派遣先に対して直接雇用の依頼の義務があるとの事ですが、この様な規定を契約書の中で盛り込むべきでしょうか?
> また盛り込むとしたら、どのような書き方がスマートでしょうか?
>
> 弊社と取引のある派遣会社に聞いてみたところ、契約段階では3年雇用継続するかどうか分からない為、その様な内容は特に盛り込んでいないとの事でした。
> 派遣会社に対する規定かと思いますので、派遣先(例えば弊社)にとっては、関係ないという事で良いのでしょうか?
>
> 文章分かりずらくてすみませんが、どなたか詳しい方ご教授いただけますでしょうか。
>
>

Re: 派遣社員契約(お礼)

著者m-mmさん

2022年10月06日 11:50

ご回答ありがとうございました。
とても参考になりました。
派遣契約法、労働基準法等の、労働法規に従う」…便利な言い回しですね。
今後盛り込む様に先方とも相談します。
ありがとうございました。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP