相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

e-Govでの申請の効率的申請方法について

著者 ミウックス さん

最終更新日:2022年10月07日 11:29

e-Gov申請で、2か月毎の『雇用保険高年齢雇用継続給付(高年齢雇用継続基本給付金)の申請』を1件毎に申請していますが、複数人をまとめて申請することはできないでしょうか?
現在、申請該当者45名の内、申請金額をエクセルで計算して、申請に該当する人の分だけ(毎回約4人)を申請しています。(出来れば、45人全員に結果を配布したいのですが)
よろしくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: e-Govでの申請の効率的申請方法について

著者ユキンコクラブさん

2022年10月08日 11:33

高年齢雇用継続給付金申請なので、
個々の申請になりますから連名申請することはできないと思われます(資格取得とは異なる)
が、45人分の結果が欲しいという事は、不支給又は不該当の通知が欲しいという事でよいでしょうか?
支給額が満たない、支給条件に該当しない場合でも、申請することで支給額0円の通知は交付されます。
よって、4人に絞って申請せず、該当者全員を申請することで、支給される人と支給されない人の通知がそれぞれ出ますが、45人分の申請となり、手間はかかります。


> e-Gov申請で、2か月毎の『雇用保険高年齢雇用継続給付(高年齢雇用継続基本給付金)の申請』を1件毎に申請していますが、複数人をまとめて申請することはできないでしょうか?
> 現在、申請該当者45名の内、申請金額をエクセルで計算して、申請に該当する人の分だけ(毎回約4人)を申請しています。(出来れば、45人全員に結果を配布したいのですが)
> よろしくお願い致します。
>

Re: e-Govでの申請の効率的申請方法について

著者グレゴリオさん

2022年10月08日 21:24

e-Govに詳しくはないのですが、複数人まとめて申請するにはcsv添付の申請が受け付けられるものではならず、高年齢雇用継続給付金は単記式しか受け付けられていませんので、まとめての申請はできないようです。

毎回1人ずつ申請する手間を減らすのであれば、社会保険労務士の手続き用に市販されている、外部連携APIソフトウェアを使用されれば、入力データをまとめて作って、必要人数分の単記式申請をソフトでまとめて行ってくれるものがあるようです。

東京労働局「(参考) 主なAPI対応ソフトウェア一覧」
https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-roudoukyoku/var/rev0/0145/9756/sannkousoft.pdf

高年齢雇用継続給付金に対応しているかどうか、どの程度入力の手助けになるかは、各ソフトによって違いがあると思いますので、お調べください。

Re: e-Govでの申請の効率的申請方法について

著者ミウックスさん

2022年10月11日 09:26

> e-Govに詳しくはないのですが、複数人まとめて申請するにはcsv添付の申請が受け付けられるものではならず、高年齢雇用継続給付金は単記式しか受け付けられていませんので、まとめての申請はできないようです。
>
> 毎回1人ずつ申請する手間を減らすのであれば、社会保険労務士の手続き用に市販されている、外部連携APIソフトウェアを使用されれば、入力データをまとめて作って、必要人数分の単記式申請をソフトでまとめて行ってくれるものがあるようです。
>
> 東京労働局「(参考) 主なAPI対応ソフトウェア一覧」
> https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-roudoukyoku/var/rev0/0145/9756/sannkousoft.pdf
>
> 高年齢雇用継続給付金に対応しているかどうか、どの程度入力の手助けになるかは、各ソフトによって違いがあると思いますので、お調べください。
>

下記の貴重な情報有難うございます。
 東京労働局「(参考) 主なAPI対応ソフトウェア一覧」
費用対効果を考慮に入れて、考えたいと思います。

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP