相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

外国人の年金について

著者 Gチャレンジ さん

最終更新日:2022年10月18日 14:29

知り合いの方の会社で外国人を採用することになったのですが、その外国人は、これまで国民年金厚生年金に加入していないことがわかりました。年齢は31歳、2019年11月頃に来日して、その頃から働いているようなのですが、雇用形態があいまいで、本人もわからないようです。
本題です。この場合、この外国人の方は、当然ながら今回の入社と同時に厚生年金に加入するのですが、それ以前の未加入の期間の国民年金保険料を年金事務所から請求されることになるのでしょうか?
恐れ入りますが、教えていただけますと幸いでございます。
よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 外国人の年金について

著者ユキンコクラブさん

2022年10月18日 16:35

在留資格はどのようになっていますか?
それによっても、在留期間の更新に引っかかることになることもあります。
在留カードの更新不可になる可能性もありますので、年金事務所で相談されたほうが良いのではないでしょうか?

未加入(届出も出していない)のか、未納なのかでも対応は異なります。
年金保険料の納付については時効があり、2年間となっていますので、さかのぼって払えるとしても2年間のみとなります。
マイナンバーがあれば、資格取得状況も確認できるでしょう。
年金以外にも、雇用保険の関係も確認しておいた方が良いのでは?
外国語で対応してもらえる事務所もありますので、一度相談されたほうが良いでしょう。

> 知り合いの方の会社で外国人を採用することになったのですが、その外国人は、これまで国民年金厚生年金に加入していないことがわかりました。年齢は31歳、2019年11月頃に来日して、その頃から働いているようなのですが、雇用形態があいまいで、本人もわからないようです。
> 本題です。この場合、この外国人の方は、当然ながら今回の入社と同時に厚生年金に加入するのですが、それ以前の未加入の期間の国民年金保険料を年金事務所から請求されることになるのでしょうか?
> 恐れ入りますが、教えていただけますと幸いでございます。
> よろしくお願いいたします。

Re: 外国人の年金について

著者Gチャレンジさん

2022年10月18日 17:00

ご連絡また色々とアドバイスいただきありがとうございます。

在留資格は、「技術・人文知識・国際業務」、在留期限は、2024年12月9日で、2021年に在留資格を更新しているそうです。

アドバイスいただきました内容を知り合いに伝えます。
ありがとうございました。


> 在留資格はどのようになっていますか?
> それによっても、在留期間の更新に引っかかることになることもあります。
> 在留カードの更新不可になる可能性もありますので、年金事務所で相談されたほうが良いのではないでしょうか?
>
> 未加入(届出も出していない)のか、未納なのかでも対応は異なります。
> 年金保険料の納付については時効があり、2年間となっていますので、さかのぼって払えるとしても2年間のみとなります。
> マイナンバーがあれば、資格取得状況も確認できるでしょう。
> 年金以外にも、雇用保険の関係も確認しておいた方が良いのでは?
> 外国語で対応してもらえる事務所もありますので、一度相談されたほうが良いでしょう。
>
> > 知り合いの方の会社で外国人を採用することになったのですが、その外国人は、これまで国民年金厚生年金に加入していないことがわかりました。年齢は31歳、2019年11月頃に来日して、その頃から働いているようなのですが、雇用形態があいまいで、本人もわからないようです。
> > 本題です。この場合、この外国人の方は、当然ながら今回の入社と同時に厚生年金に加入するのですが、それ以前の未加入の期間の国民年金保険料を年金事務所から請求されることになるのでしょうか?
> > 恐れ入りますが、教えていただけますと幸いでございます。
> > よろしくお願いいたします。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP