相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

退職後の住民税の確定申告

著者 ジージョ さん

最終更新日:2022年10月18日 15:25

2022年3月に正社員で55歳の早期退職しました。
4月から同じ公益財団でアルバイトをしています。

収入は5分の1に減り、生活はギリギリです。
が、去年の収入に応じた住民税を『令和4年度 市民税・府民税 納税通知書 兼税額決定通知書』が自宅に送られてきた為、支払っています。

今の給料明細には、税金関係はひかれていません。

そこで質問です。今支払っている令和4年度の住民税確定申告する、した方がいいのでしょうか?
老親の介護費用医療費を毎年確定申告しています。
その際、今支払っている住民税も申告できるのでしょうか?

わからないので、教えて下さい。

スポンサーリンク

Re: 退職後の住民税の確定申告

著者ユキンコクラブさん

2022年10月18日 16:20

毎年確定申告=税務署に提出されているのであれば、
手元に令和3年分の確定申告書の控えがあるかと思われますが、いかがでしょう。
令和3年分の確定申告書をもって、税務署から市役所へ通知が届き、確定申告医療費控除等)が反映された住民税を令和4年度分として支払っていることになります。

そのため、令和4年分=来年の2月~3月に確定申告をすると、令和5年度分の住民税に反映されてきます。するかしないかはお任せしますが、確定申告により所得税の還付や減額が受けられれば、住民税にも反映します。

現在支払っている住民税は、令和3年分の確定申告の結果になりますが、それでも納付が難しい場合は、市役所で納付方法の相談をしてみてください。


> 2022年3月に正社員で55歳の早期退職しました。
> 4月から同じ公益財団でアルバイトをしています。
>
> 収入は5分の1に減り、生活はギリギリです。
> が、去年の収入に応じた住民税を『令和4年度 市民税・府民税 納税通知書 兼税額決定通知書』が自宅に送られてきた為、支払っています。
>
> 今の給料明細には、税金関係はひかれていません。
>
> そこで質問です。今支払っている令和4年度の住民税確定申告する、した方がいいのでしょうか?
> 老親の介護費用医療費を毎年確定申告しています。
> その際、今支払っている住民税も申告できるのでしょうか?
>
> わからないので、教えて下さい。

Re: 退職後の住民税の確定申告

著者うみのこさん

2022年10月18日 17:02

住民税の支払いは、医療費控除等の控除を受けられるものではありませんので、そういった意味合いでの確定申告はできません。

今年度の確定申告をされるにしろ、そこに住民税で支払った金額は関係しません。

Re: 退職後の住民税の確定申告

著者ジージョさん

2022年10月18日 17:10

削除されました

ユキンコクラブ様

著者ジージョさん

2022年10月18日 17:15

ご回答ありがとうございます。
令和4年度の市・府民税は4期に分けて支払っています。
今の職場から、令和4年度の源泉徴収票もまだもらっていませんが、
来年の2.3月に、医療費確定申告は例年通りするつもりなので、
今年払った市・府民税の申告について、その際、確認してみます。

うみのこ様

著者ジージョさん

2022年10月18日 17:24

> 住民税の支払いは、医療費控除等の控除を受けられるものではありませんので、そういった意味合いでの確定申告はできません。
それについては理解しております。

> 今年度の確定申告をされるにしろ、そこに住民税で支払った金額は関係しません。
4月からの給与明細住民税所得税が引かれていないが、今払っている住民税
申告するのかしないのかがわからず、お尋ねしました。
ご回答ありがとうございました。

Re: うみのこ様

著者うみのこさん

2022年10月18日 17:33

少々言葉足らずの部分があったかもしれませんが…

住民税を申告する」というのが、何を指していらっしゃるのでしょうか。
支払った住民税を申告するような場面があまり思い浮かばないのです。
少なくとも、確定申告におい、支払った住民税を申告することはないかと思います。

うみのこ様

著者ジージョさん

2022年10月18日 18:43

何もわかっておらず、お恥ずかしいです。
住民税が給料から引かれておらず、職場にも個人で支払っていると言っていないので、何かしなくていいのか気になりました。
支払った住民税を申告は不要という事ですね。
了解いたしました。

1~8
(8件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP