相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

時間単位年休の経理について

著者 にしち さん

最終更新日:2022年10月18日 18:08

所定労働時間8時間の社員について、前年年休残が0日3時間。本年発給20日。
本年に日単位10日の年休を消化した場合、翌年に繰り越せるのは、発給から2年を経過した3時間は時効消滅し10日の繰越となりますか?
所定労働時間8時間を考慮し、9日と1日(前年残3時間+本年発給5時間)消化したとて、本年発給を10日3時間繰越となりますか?

スポンサーリンク

Re: 時間単位年休の経理について

著者tonさん

2022年10月18日 19:20

> 所定労働時間8時間の社員について、前年年休残が0日3時間。本年発給20日。
> 本年に日単位10日の年休を消化した場合、翌年に繰り越せるのは、発給から2年を経過した3時間は時効消滅し10日の繰越となりますか?
> 所定労働時間8時間を考慮し、9日と1日(前年残3時間+本年発給5時間)消化したとて、本年発給を10日3時間繰越となりますか?


こんばんは。
時間有休時効2年として労使協定を結んでいると思われますが無くとも時効2年と考えて問題ないと思われます。
2年目の時間有休の使い方…消化の仕方が繰越分からですと繰越3時間は消化となりそれ以上の分が新たな消化分としてその差が繰越となると思います。
使用条件が前年分だけなので当年度の時間有休の使用状況がどうなのか、消化方法がどうなのかで変わると思います。
とりあえず。

Re: 時間単位年休の経理について

著者ぴぃちんさん

2022年10月18日 19:31

こんばんは。

貴社の時間単位の有給休暇労使協定で決めた内容が関与する部分があるかもしれませんが、本年において、暦日での有給休暇のみ取得していて時間単位の有給休暇を一切取得していないのであれば、繰り越した4時間については時効により消滅させることは可能と考えます。


> 所定労働時間8時間を考慮し、9日と1日(前年残3時間+本年発給5時間)消化したとて、本年発給を10日3時間繰越となりますか?

本人が時間単位の有給休暇を申請していないのであれば、その対応はできないと考えます。



> 所定労働時間8時間の社員について、前年年休残が0日3時間。本年発給20日。
> 本年に日単位10日の年休を消化した場合、翌年に繰り越せるのは、発給から2年を経過した3時間は時効消滅し10日の繰越となりますか?
> 所定労働時間8時間を考慮し、9日と1日(前年残3時間+本年発給5時間)消化したとて、本年発給を10日3時間繰越となりますか?

Re: 時間単位年休の経理について

著者にしちさん

2022年10月19日 07:19

> > 所定労働時間8時間の社員について、前年年休残が0日3時間。本年発給20日。
> > 本年に日単位10日の年休を消化した場合、翌年に繰り越せるのは、発給から2年を経過した3時間は時効消滅し10日の繰越となりますか?
> > 所定労働時間8時間を考慮し、9日と1日(前年残3時間+本年発給5時間)消化したとて、本年発給を10日3時間繰越となりますか?
>
>
> こんばんは。
> 時間有休時効2年として労使協定を結んでいると思われますが無くとも時効2年と考えて問題ないと思われます。
> 2年目の時間有休の使い方…消化の仕方が繰越分からですと繰越3時間は消化となりそれ以上の分が新たな消化分としてその差が繰越となると思います。
> 使用条件が前年分だけなので当年度の時間有休の使用状況がどうなのか、消化方法がどうなのかで変わると思います。
> とりあえず。
>
>
回答ありがとうございます。
当年度は時間単位の使用は0時間、日単位のみで10日使用した場合になります。
有給の日単位と時間単位は別物と考えるのか、日単位を時間単位に崩しただけと考えるのか(千円札1枚(日単位)を100円硬貨10枚(時間単位)にしたように?)が疑問でした。
お金の例えですと、一度硬貨にした物は硬貨としてしか使用できないという事ですかね。
(そもそも日単位を円と考えた場合、時間単位は円ではなくなるという事か…?)

Re: 時間単位年休の経理について

著者にしちさん

2022年10月19日 07:33

> こんばんは。
>
> 貴社の時間単位の有給休暇労使協定で決めた内容が関与する部分があるかもしれませんが、本年において、暦日での有給休暇のみ取得していて時間単位の有給休暇を一切取得していないのであれば、繰り越した4時間については時効により消滅させることは可能と考えます。
>
>
> > 所定労働時間8時間を考慮し、9日と1日(前年残3時間+本年発給5時間)消化したとて、本年発給を10日3時間繰越となりますか?
>
> 本人が時間単位の有給休暇を申請していないのであれば、その対応はできないと考えます。
>
>
>
> > 所定労働時間8時間の社員について、前年年休残が0日3時間。本年発給20日。
> > 本年に日単位10日の年休を消化した場合、翌年に繰り越せるのは、発給から2年を経過した3時間は時効消滅し10日の繰越となりますか?
> > 所定労働時間8時間を考慮し、9日と1日(前年残3時間+本年発給5時間)消化したとて、本年発給を10日3時間繰越となりますか?



回答ありがとうございます。
やはり時間単位の有給休暇は時間単位でしか消化出来ないという事ですかね。
有給の暦日単位と時間単位は別物と考えるのか、暦日単位を時間単位に崩しただけと考えるのか(千円札1枚(暦日単位)を100円硬貨10枚(時間単位)にしたように?)が疑問でした。
お金の例えですと、一度硬貨にした物は硬貨としてしか使用できないという事ですかね。
(そもそも暦日単位を円と考えた場合、時間単位は円ではなくなるという事か…?)

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP