相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

休職社員へのメール例文について

著者 45  さん

最終更新日:2022年10月25日 12:39

いつもお世話になっております。
うつ病で休職している社員へ事務手続きのメールをするのですが、文頭について悩んでおります。

本人への負担が少ないように、いきなり本題に入る方が良いのか、「日ごろよりご多忙でいらっしゃったので、無理をなさっていたのではないかと心配いたしております。その後、今のお加減はいかがでしょうか。」と書いても良いものでしょうか。

良い例文がありましたら、ご教示いただけますと幸いです。

宜しくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: 休職社員へのメール例文について

著者boobyさん

2022年10月25日 13:29

もし、内臓疾患で休職している社員に対しても、臓器の具合を気遣う前振りをしているなら必要でしょうが、そんなことはないですよね。メンタル疾患だから特別扱いとすると、彼らは過剰な気遣いを負担と感じ取ることが多いようです。

>その後、今のお加減はいかがでしょうか。
また、このような文だと体調を返信する必要がある、もしくは回復具合を探られている、ととらえられる可能性があります。完全に社交辞令で相手からの事務連絡以外の返信を求めないなら、このような気遣い文はメンタル、フィジカルを問わず相手に負担を感じさせます。余計なことは考えず、普通に事務連絡としてビジネス文例に従った形にしたほうが良いかと思います。

もし個人的に当該休職者と交流があるなら、公私混同を疑われるようなメールは送らず、個人として別途メールしたほうがよっぽど喜ばれると思います。ご参考まで。



> いつもお世話になっております。
> うつ病で休職している社員へ事務手続きのメールをするのですが、文頭について悩んでおります。
>
> 本人への負担が少ないように、いきなり本題に入る方が良いのか、「日ごろよりご多忙でいらっしゃったので、無理をなさっていたのではないかと心配いたしております。その後、今のお加減はいかがでしょうか。」と書いても良いものでしょうか。
>
> 良い例文がありましたら、ご教示いただけますと幸いです。
>
> 宜しくお願い致します。

Re: 休職社員へのメール例文について

著者hitokoto2008さん

2022年10月25日 14:25

こんにちは。

ケースバイケースで、メール、電話、郵便、文面もいろいろではないかと思います。うつ病疾患の場合、励ましや疎外感などを与えてはいけないようなので、難しいですよね。
経験では、パワハラや仕事上の悩みでうつ病になった社員に対しての連絡は便箋に手書きのお手紙を出すようにしてました(事務的にならないように)
友人に出すようなイメージです。
そもそも、うつ病の原因が会社、上司がらみでしたので気はかなり使いました。
1名は「封筒の会社名を見ただけでおかしくなる」と奥さんにいわれたので、封筒も市販のもの、差出人は架空名、宛名は奥さん宛という感じでした。

提出書類等は別にして、手紙の内容も「会社復帰を願う」ようなものではなくて、季節のこと、巷の面白い話題、会社で起こったことなどです(相手は女性社員で、それまで社内電話口でしか話したことしかない状態)
ともかく、現場対応ができなくなってこじれた相手を全部回してきたので、かなりきつかったですね。
ただ、職場復帰した人、できなかった人も、後日、当該本人や社内の友人、親御さんから個人的にお礼を言われましたので、それだけが救いという感じです。







> いつもお世話になっております。
> うつ病で休職している社員へ事務手続きのメールをするのですが、文頭について悩んでおります。
>
> 本人への負担が少ないように、いきなり本題に入る方が良いのか、「日ごろよりご多忙でいらっしゃったので、無理をなさっていたのではないかと心配いたしております。その後、今のお加減はいかがでしょうか。」と書いても良いものでしょうか。
>
> 良い例文がありましたら、ご教示いただけますと幸いです。
>
> 宜しくお願い致します。

Re: 休職社員へのメール例文について

著者45 さん

2022年10月25日 17:41

ご返信ありがとうございます。

負担を感じさせないようにしたいので、非常に難しいですね。
個人として別途メールするように考えます。

とても参考になりました。

ありがとうございました。





> もし、内臓疾患で休職している社員に対しても、臓器の具合を気遣う前振りをしているなら必要でしょうが、そんなことはないですよね。メンタル疾患だから特別扱いとすると、彼らは過剰な気遣いを負担と感じ取ることが多いようです。
>
> >その後、今のお加減はいかがでしょうか。
> また、このような文だと体調を返信する必要がある、もしくは回復具合を探られている、ととらえられる可能性があります。完全に社交辞令で相手からの事務連絡以外の返信を求めないなら、このような気遣い文はメンタル、フィジカルを問わず相手に負担を感じさせます。余計なことは考えず、普通に事務連絡としてビジネス文例に従った形にしたほうが良いかと思います。
>
> もし個人的に当該休職者と交流があるなら、公私混同を疑われるようなメールは送らず、個人として別途メールしたほうがよっぽど喜ばれると思います。ご参考まで。
>
>
>
> > いつもお世話になっております。
> > うつ病で休職している社員へ事務手続きのメールをするのですが、文頭について悩んでおります。
> >
> > 本人への負担が少ないように、いきなり本題に入る方が良いのか、「日ごろよりご多忙でいらっしゃったので、無理をなさっていたのではないかと心配いたしております。その後、今のお加減はいかがでしょうか。」と書いても良いものでしょうか。
> >
> > 良い例文がありましたら、ご教示いただけますと幸いです。
> >
> > 宜しくお願い致します。

Re: 休職社員へのメール例文について

著者45 さん

2022年10月25日 17:43

ご返信ありがとうございます。

季節のこと、巷の面白い話題、会社で起こったこと、とても参考になりました。

個人的にメールしたいと思います。

ありがとうございました。



> こんにちは。
>
> ケースバイケースで、メール、電話、郵便、文面もいろいろではないかと思います。うつ病疾患の場合、励ましや疎外感などを与えてはいけないようなので、難しいですよね。
> 経験では、パワハラや仕事上の悩みでうつ病になった社員に対しての連絡は便箋に手書きのお手紙を出すようにしてました(事務的にならないように)
> 友人に出すようなイメージです。
> そもそも、うつ病の原因が会社、上司がらみでしたので気はかなり使いました。
> 1名は「封筒の会社名を見ただけでおかしくなる」と奥さんにいわれたので、封筒も市販のもの、差出人は架空名、宛名は奥さん宛という感じでした。
>
> 提出書類等は別にして、手紙の内容も「会社復帰を願う」ようなものではなくて、季節のこと、巷の面白い話題、会社で起こったことなどです(相手は女性社員で、それまで社内電話口でしか話したことしかない状態)
> ともかく、現場対応ができなくなってこじれた相手を全部回してきたので、かなりきつかったですね。
> ただ、職場復帰した人、できなかった人も、後日、当該本人や社内の友人、親御さんから個人的にお礼を言われましたので、それだけが救いという感じです。
>
>
>
>
>
>
>
> > いつもお世話になっております。
> > うつ病で休職している社員へ事務手続きのメールをするのですが、文頭について悩んでおります。
> >
> > 本人への負担が少ないように、いきなり本題に入る方が良いのか、「日ごろよりご多忙でいらっしゃったので、無理をなさっていたのではないかと心配いたしております。その後、今のお加減はいかがでしょうか。」と書いても良いものでしょうか。
> >
> > 良い例文がありましたら、ご教示いただけますと幸いです。
> >
> > 宜しくお願い致します。

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP