相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

年末調整・確定申告・ふるさと納税について

最終更新日:2022年11月10日 06:32

新卒社会人です。

1-3月のアルバイト給与の源泉徴収票の給与が乙欄扱いとなっており、現在の勤め先で年末調整と合算出来ず、この場合は
・現在の勤め先で年末調整
アルバイトの源泉徴収票と現在の勤め先の源泉徴収票の2枚で確定申告を行う
という認識で合っておりますでしょうか。

また、ふるさと納税を考えています。
シュミレーションサイトで寄付上限額の概算を行う際の給与額は
・アルバイトの額面収入+現在の勤め先の額面収入
となるのでしょうか?

また、
確定申告をおこなうため、ワンストップ特例制度は利用しない
という認識で合っておりますでしょうか。

以上3点お答えいただけますと幸いです。宜しくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 年末調整・確定申告・ふるさと納税について

著者ぴぃちんさん

2022年11月10日 08:18

おはようございます。

確定申告をされるということであれば、給与所得については記載の通りでよいです。

ふるさと納税の、いわゆるどのくらいの税金分が控除受けるのかを計算する場合には、記載の考えでよいですが、給与以外の所得がある場合にはそれも合算してください。寄付金控除は年間の所得からの控除になります。

確定申告をおこなうのであれば、ワンストップ特例の適用を受けることができないので、確定申告の際には寄付金控除を忘れずにおこなってください。



> 新卒社会人です。
>
> 1-3月のアルバイト給与の源泉徴収票の給与が乙欄扱いとなっており、現在の勤め先で年末調整と合算出来ず、この場合は
> ・現在の勤め先で年末調整
> ・アルバイトの源泉徴収票と現在の勤め先の源泉徴収票の2枚で確定申告を行う
> という認識で合っておりますでしょうか。
>
> また、ふるさと納税を考えています。
> シュミレーションサイトで寄付上限額の概算を行う際の給与額は
> ・アルバイトの額面収入+現在の勤め先の額面収入
> となるのでしょうか?
>
> また、
> ・確定申告をおこなうため、ワンストップ特例制度は利用しない
> という認識で合っておりますでしょうか。
>
> 以上3点お答えいただけますと幸いです。宜しくお願いいたします。

Re: 年末調整・確定申告・ふるさと納税について

お世話になっております。

大変無知で申し訳ないのですが、年末調整確定申告をどちらも行うというのは「年末調整で還付・控除(・追納)出来ていなかった分を精算する」ということであって二重取り、二重申請ということではないですよね……?調べても理解が及ばず、不安になってしまい…

ご回答ありがとうございました!
給与所得以外の所得(不動産や資産運用が当たるのでしょうか…)もなく、アルバイト給与もこの他掛け持ち等なかったため、ご質問させていただいた手順で手続を進めたいと思います。

有難うございます!


> おはようございます。
>
> 確定申告をされるということであれば、給与所得については記載の通りでよいです。
>
> ふるさと納税の、いわゆるどのくらいの税金分が控除受けるのかを計算する場合には、記載の考えでよいですが、給与以外の所得がある場合にはそれも合算してください。寄付金控除は年間の所得からの控除になります。
>
> 確定申告をおこなうのであれば、ワンストップ特例の適用を受けることができないので、確定申告の際には寄付金控除を忘れずにおこなってください。
>

Re: 年末調整・確定申告・ふるさと納税について

著者ぴぃちんさん

2022年11月10日 20:05

こんばんは。

年末調整を受けたら確定申告をすることができなくなることはありません。

年末調整で控除できない申告がある場合には、年末調整を受けた上でも確定申告を行います。
例)医療費控除


予め確定申告をする方においては、給与を受けている事業主に各種控除の申告をせず確定申告でおこなう方もいます(まあ年末調整で申告すれば、源泉徴収票にその記載があるのでそれを確定申告の書類に転記すればよいので年末調整の際に申告していただいてよいですよ。そのほうが還付は早いですし)。



> 大変無知で申し訳ないのですが、年末調整確定申告をどちらも行うというのは「年末調整で還付・控除(・追納)出来ていなかった分を精算する」ということであって二重取り、二重申請ということではないですよね……?調べても理解が及ばず、不安になってしまい…
>
> ご回答ありがとうございました!
> 給与所得以外の所得(不動産や資産運用が当たるのでしょうか…)もなく、アルバイト給与もこの他掛け持ち等なかったため、ご質問させていただいた手順で手続を進めたいと思います。

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP