相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

有給休暇を含むシフトについて

著者 いちは さん

最終更新日:2022年12月01日 14:17

お世話になります。

現在、月曜日〜金曜日までパートで働いています。1週間の勤務時間が決まっており、その範囲で月毎にシフトが作成されます。
契約では1日の勤務時間もA3時間・B4時間・ C5時間・D6時間のように何パターンか定められているのでそれらを組み合わせて契約の1週間の時間数になるようにシフトが作成されます。
【A:4回、D:1回】【B:3回、A:2回】といった感じです。

有給休暇のことでお伺いしたいのですが、
毎月25日頃に年休の希望を出しそれから翌月のシフトが作成されるのですが、年休希望の日が必ず3.5時間の少ないシフトになっています。5時間や6時間の日にしてもらえる月もあるかと思い様子を見ているのですが毎回Aの短い時間になっています。
業務上、長く実働してほしいのはわかりますが労働者としては複雑な気持ちです。

これはお互いの思いやりの範疇ですか?
多少なりとも労働者の権利みたいな形で長いシフトで年休適用にしてもらえるものですか?
無知なので、表現がおかしなところがあるかもしれませんがよろしくお願いします。

※最初の投稿内容に誤りがあったため内容修正しています。

スポンサーリンク

Re: 有給休暇を含むシフトについて

著者tonさん

2022年12月01日 00:35

> お世話になります。
>
> 現在、月曜日〜金曜日までパートで働いており、週20.5時間の契約で月毎にシフトが作成されます。
> A3.5時間・B5時間・ C4時間・・D6.5時間を組み合わせて組まれるので
> 【A:4回、D:1回】の週と
> 【b:2回、A:3回】の週といった感じです
>
> 有給休暇のことでお伺いしたいのですが、
> 毎月25日頃に年休の希望を出しそれから翌月のシフトが作成されるのですが、年休希望の日が必ずDのシフトになっています。
> ここ何ヶ月か続いており、たまにはAの日もあるかと様子を見ていたのですが毎回Dになっています。
> 業務上、長く実働してほしいのはわかりますが労働者としては複雑な気持ちです。
>
> これはお互いの気遣いの範疇ですか?
> 多少なりとも労働者の権利みたいな形で長いシフトで年休適用にしてもらえるものですか?
> 無知なので、表現がおかしなところがあるかもしれませんがよろしくお願いします。
>


こんばんは。私見ですが…
有給使用日が毎回同じ勤務時間の日で設定されていることに何か問題があるのでしょうか。
あるとするならどのような事でしょうか。
シフト作成者からはどのように説明されているのでしょうか。
変動勤務時間で長い方の時間で毎回有休処理されている事で不都合が生じるのであれば作成者に相談されるよりないかと思います。
シフト作成に気になる事は作成者に聞くよりないと思います。
部外者では判断出来かねると思いますが。
とりあえず。

Re: 有給休暇を含むシフトについて

著者ぴぃちんさん

2022年12月01日 08:34

こんにちは。

理解がしきれないので、自分の理解が誤っていたら申し訳ないのですが、有給休暇の希望についてはシフトを組む前に申請するように言われていて、その結果有給休暇を希望した日については、常に所定労働時間が6.5時間である日があてられるのでしょうか。

そして有給休暇賃金は、平均賃金での支払ですか? それともその日所定労働時間を労働した際に支払わる賃金でしょうか?

更にシフトがでた後に有給休暇を希望したときにはどのように対応することになっているのでしょうか。

その上で、
>「年休希望の日が必ずD」
になる点が、どのように労働者にとって不利益であるのかが自分にはわかりませんでした(有給休暇賃金平均賃金のためですか?)。


「年休希望の日が必ずD」になる理由については、お勤め先のシフトを組み方についてお聞きしていただくしか理由についてはわからない、としか言えないので、その理由をお聞きいただくことがまず必要かと思います。
その上で、例えばAの日に希望するにはどのようにしたらよいのかを、確認していただくことがよいと思います。



> お世話になります。
>
> 現在、月曜日〜金曜日までパートで働いており、週20.5時間の契約で月毎にシフトが作成されます。
> A3.5時間・B5時間・ C4時間・・D6.5時間を組み合わせて組まれるので
> 【A:4回、D:1回】の週と
> 【b:2回、A:3回】の週といった感じです
>
> 有給休暇のことでお伺いしたいのですが、
> 毎月25日頃に年休の希望を出しそれから翌月のシフトが作成されるのですが、年休希望の日が必ずDのシフトになっています。
> ここ何ヶ月か続いており、たまにはAの日もあるかと様子を見ていたのですが毎回Dになっています。
> 業務上、長く実働してほしいのはわかりますが労働者としては複雑な気持ちです。
>
> これはお互いの気遣いの範疇ですか?
> 多少なりとも労働者の権利みたいな形で長いシフトで年休適用にしてもらえるものですか?
> 無知なので、表現がおかしなところがあるかもしれませんがよろしくお願いします。
>

Re: 有給休暇を含むシフトについて

著者いちはさん

2022年12月01日 14:52

削除されました

Re: 有給休暇を含むシフトについて

著者いちはさん

2022年12月01日 12:46

質問内容に誤りがありました。
有給にAの3.5時間が充てられDの6.5時間になっていることがないの間違いでした。
混乱させてしまい申し訳ありません。

> こんにちは。
>
> 理解がしきれないので、自分の理解が誤っていたら申し訳ないのですが、有給休暇の希望についてはシフトを組む前に申請するように言われていて、その結果有給休暇を希望した日については、常に所定労働時間が6.5時間である日があてられるのでしょうか。
>
> そして有給休暇賃金は、平均賃金での支払ですか? それともその日所定労働時間を労働した際に支払わる賃金でしょうか?
>
> 更にシフトがでた後に有給休暇を希望したときにはどのように対応することになっているのでしょうか。
>
> その上で、
> >「年休希望の日が必ずD」
> になる点が、どのように労働者にとって不利益であるのかが自分にはわかりませんでした(有給休暇賃金平均賃金のためですか?)。
>
>
> 「年休希望の日が必ずD」になる理由については、お勤め先のシフトを組み方についてお聞きしていただくしか理由についてはわからない、としか言えないので、その理由をお聞きいただくことがまず必要かと思います。
> その上で、例えばAの日に希望するにはどのようにしたらよいのかを、確認していただくことがよいと思います。
>
>
>
> > お世話になります。
> >
> > 現在、月曜日〜金曜日までパートで働いており、週20.5時間の契約で月毎にシフトが作成されます。
> > A3.5時間・B5時間・ C4時間・・D6.5時間を組み合わせて組まれるので
> > 【A:4回、D:1回】の週と
> > 【b:2回、A:3回】の週といった感じです
> >
> > 有給休暇のことでお伺いしたいのですが、
> > 毎月25日頃に年休の希望を出しそれから翌月のシフトが作成されるのですが、年休希望の日が必ずDのシフトになっています。
> > ここ何ヶ月か続いており、たまにはAの日もあるかと様子を見ていたのですが毎回Dになっています。
> > 業務上、長く実働してほしいのはわかりますが労働者としては複雑な気持ちです。
> >
> > これはお互いの気遣いの範疇ですか?
> > 多少なりとも労働者の権利みたいな形で長いシフトで年休適用にしてもらえるものですか?
> > 無知なので、表現がおかしなところがあるかもしれませんがよろしくお願いします。
> >

Re: 有給休暇を含むシフトについて

著者いちはさん

2022年12月01日 12:51

返信ありがとうございます。
質問内容に誤りがありました。

A3.5時間が有給のシフトに充てられるの間違いでした。
シフトは固定されていないので休み希望を出した後作成されます。作成者からは有給の時間の扱いの説明は受けておりません。
6.5時間を有給の日にしてほしいとは言えないので、どういうものかと思って質問させていただきました。


> > お世話になります。
> >
> > 現在、月曜日〜金曜日までパートで働いており、週20.5時間の契約で月毎にシフトが作成されます。
> > A3.5時間・B5時間・ C4時間・・D6.5時間を組み合わせて組まれるので
> > 【A:4回、D:1回】の週と
> > 【b:2回、A:3回】の週といった感じです
> >
> > 有給休暇のことでお伺いしたいのですが、
> > 毎月25日頃に年休の希望を出しそれから翌月のシフトが作成されるのですが、年休希望の日が必ずDのシフトになっています。
> > ここ何ヶ月か続いており、たまにはAの日もあるかと様子を見ていたのですが毎回Dになっています。
> > 業務上、長く実働してほしいのはわかりますが労働者としては複雑な気持ちです。
> >
> > これはお互いの気遣いの範疇ですか?
> > 多少なりとも労働者の権利みたいな形で長いシフトで年休適用にしてもらえるものですか?
> > 無知なので、表現がおかしなところがあるかもしれませんがよろしくお願いします。
> >
>
>
> こんばんは。私見ですが…
> 有給使用日が毎回同じ勤務時間の日で設定されていることに何か問題があるのでしょうか。
> あるとするならどのような事でしょうか。
> シフト作成者からはどのように説明されているのでしょうか。
> 変動勤務時間で長い方の時間で毎回有休処理されている事で不都合が生じるのであれば作成者に相談されるよりないかと思います。
> シフト作成に気になる事は作成者に聞くよりないと思います。
> 部外者では判断出来かねると思いますが。
> とりあえず。

Re: 有給休暇を含むシフトについて

有給休暇取得は労働者の権利です。

D:6.5時間 勤務の日に有休休暇を取りたいと希望していらっしゃるが、
それを担当者(シフト作成者)に言えない。

与えられる有給休暇は、常に A:3.5時間の日に与えられるシフトになっている。

という事ですよね?

それは明らかに、シフト作成者の意図により A:3.5時間の日にシフトを組まれているのですよ。考えるまでもなく「意図的」なものですよ。

シフトが作成されてから、ご希望の D:6.5時間の日に有給休暇を取得したいと申し出てください。労働者の権利ですので、ご希望の日に取得できないのは、まともな企業ではありません。

それが認められないのでしたら、その企業は貴方とは合わないので、辞めましょう。一所懸命務めていても、貴方にとって何もメリットはございません。
もっと、まともな企業で働きましょう。

労働時間は、自らの「命の時間」を削って働き、その対価として賃金を得て生活をしています。
限られた「命の時間(人生の時間)」を、「会社の都合」に合わせて生きるのは勿体ないですよ。理不尽な扱いをするような会社は辞めましょう。

> 返信ありがとうございます。
> 質問内容に誤りがありました。
>
> A3.5時間が有給のシフトに充てられるの間違いでした。
> シフトは固定されていないので休み希望を出した後作成されます。作成者からは有給の時間の扱いの説明は受けておりません。
> 6.5時間を有給の日にしてほしいとは言えないので、どういうものかと思って質問させていただきました。
>
>
> > > お世話になります。
> > >
> > > 現在、月曜日〜金曜日までパートで働いており、週20.5時間の契約で月毎にシフトが作成されます。
> > > A3.5時間・B5時間・ C4時間・・D6.5時間を組み合わせて組まれるので
> > > 【A:4回、D:1回】の週と
> > > 【b:2回、A:3回】の週といった感じです
> > >
> > > 有給休暇のことでお伺いしたいのですが、
> > > 毎月25日頃に年休の希望を出しそれから翌月のシフトが作成されるのですが、年休希望の日が必ずDのシフトになっています。
> > > ここ何ヶ月か続いており、たまにはAの日もあるかと様子を見ていたのですが毎回Dになっています。
> > > 業務上、長く実働してほしいのはわかりますが労働者としては複雑な気持ちです。
> > >
> > > これはお互いの気遣いの範疇ですか?
> > > 多少なりとも労働者の権利みたいな形で長いシフトで年休適用にしてもらえるものですか?
> > > 無知なので、表現がおかしなところがあるかもしれませんがよろしくお願いします。
> > >
> >
> >
> > こんばんは。私見ですが…
> > 有給使用日が毎回同じ勤務時間の日で設定されていることに何か問題があるのでしょうか。
> > あるとするならどのような事でしょうか。
> > シフト作成者からはどのように説明されているのでしょうか。
> > 変動勤務時間で長い方の時間で毎回有休処理されている事で不都合が生じるのであれば作成者に相談されるよりないかと思います。
> > シフト作成に気になる事は作成者に聞くよりないと思います。
> > 部外者では判断出来かねると思いますが。
> > とりあえず。

Re: 有給休暇を含むシフトについて

削除されました

Re: 有給休暇を含むシフトについて

著者いちはさん

2022年12月01日 23:17

そうですよね。意図的なんでしょうね。
だから尚更言えないのです。私もいい人ぶらず言えるといいのでしょうが。
ただ、シフト完成後などでも有休希望を出せばよほどの状況じゃない限り休みはもらえるし、仕事内容も好きだし待遇もいいんです。
同じ会社の前の部署では、長い時間で有休となっていたので周知というか統一されていないことにもモヤモヤしています。

でもやはりこういうシフトを組まれるというのは一般的には良心的ではないのが改めてわかったので少しスッキリしました。
そしていい人だと思ってたシフト作成者の腹黒さも知れました。

ありがとうございます。



> 有給休暇取得は労働者の権利です。
>
> D:6.5時間 勤務の日に有休休暇を取りたいと希望していらっしゃるが、
> それを担当者(シフト作成者)に言えない。
>
> 与えられる有給休暇は、常に A:3.5時間の日に与えられるシフトになっている。
>
> という事ですよね?
>
> それは明らかに、シフト作成者の意図により A:3.5時間の日にシフトを組まれているのですよ。考えるまでもなく「意図的」なものですよ。
>
> シフトが作成されてから、ご希望の D:6.5時間の日に有給休暇を取得したいと申し出てください。労働者の権利ですので、ご希望の日に取得できないのは、まともな企業ではありません。
>
> それが認められないのでしたら、その企業は貴方とは合わないので、辞めましょう。一所懸命務めていても、貴方にとって何もメリットはございません。
> もっと、まともな企業で働きましょう。
>
> 労働時間は、自らの「命の時間」を削って働き、その対価として賃金を得て生活をしています。
> 限られた「命の時間(人生の時間)」を、「会社の都合」に合わせて生きるのは勿体ないですよ。理不尽な扱いをするような会社は辞めましょう。
>
> > 返信ありがとうございます。
> > 質問内容に誤りがありました。
> >
> > A3.5時間が有給のシフトに充てられるの間違いでした。
> > シフトは固定されていないので休み希望を出した後作成されます。作成者からは有給の時間の扱いの説明は受けておりません。
> > 6.5時間を有給の日にしてほしいとは言えないので、どういうものかと思って質問させていただきました。
> >
> >
> > > > お世話になります。
> > > >
> > > > 現在、月曜日〜金曜日までパートで働いており、週20.5時間の契約で月毎にシフトが作成されます。
> > > > A3.5時間・B5時間・ C4時間・・D6.5時間を組み合わせて組まれるので
> > > > 【A:4回、D:1回】の週と
> > > > 【b:2回、A:3回】の週といった感じです
> > > >
> > > > 有給休暇のことでお伺いしたいのですが、
> > > > 毎月25日頃に年休の希望を出しそれから翌月のシフトが作成されるのですが、年休希望の日が必ずDのシフトになっています。
> > > > ここ何ヶ月か続いており、たまにはAの日もあるかと様子を見ていたのですが毎回Dになっています。
> > > > 業務上、長く実働してほしいのはわかりますが労働者としては複雑な気持ちです。
> > > >
> > > > これはお互いの気遣いの範疇ですか?
> > > > 多少なりとも労働者の権利みたいな形で長いシフトで年休適用にしてもらえるものですか?
> > > > 無知なので、表現がおかしなところがあるかもしれませんがよろしくお願いします。
> > > >
> > >
> > >
> > > こんばんは。私見ですが…
> > > 有給使用日が毎回同じ勤務時間の日で設定されていることに何か問題があるのでしょうか。
> > > あるとするならどのような事でしょうか。
> > > シフト作成者からはどのように説明されているのでしょうか。
> > > 変動勤務時間で長い方の時間で毎回有休処理されている事で不都合が生じるのであれば作成者に相談されるよりないかと思います。
> > > シフト作成に気になる事は作成者に聞くよりないと思います。
> > > 部外者では判断出来かねると思いますが。
> > > とりあえず。

1~9
(9件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP