相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

【年末調整】配偶者控除の所得金額が0円の場合の判定

著者 YーS さん

最終更新日:2022年12月17日 12:04

年末調整の「配偶者控除等申告書」で、裏面の【給与所得の金額の計算方法】で計算すると、
「収入金額が550,999円以下」の場合は、所得金額は「0円」になりますよね。

【合計所得金額が「0円」】の場合でも、配偶者控除の要件「48万円以下」に含まれ、判定は配偶者の年齢によって①か②に該当し、控除を受けられるのでしょうか?

所得金額が1円でもないと、配偶者控除を受けられない」という訳ではないですよね?

初歩的な質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 【年末調整】配偶者控除の所得金額が0円の場合の判定

著者tonさん

2022年12月17日 12:45

> 年末調整の「配偶者控除等申告書」で、裏面の【給与所得の金額の計算方法】で計算すると、
> 「収入金額が550,999円以下」の場合は、所得金額は「0円」になりますよね。
>
> 【合計所得金額が「0円」】の場合でも、配偶者控除の要件「48万円以下」に含まれ、判定は配偶者の年齢によって①か②に該当し、控除を受けられるのでしょうか?
>
> 「所得金額が1円でもないと、配偶者控除を受けられない」という訳ではないですよね?
>
> 初歩的な質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。


こんにちは。
配偶者の給与収入が55万以下…端数省略…で所得が0円は収入あれど課税所得なしとなり控除対象配偶者者です。
なので配偶者控除が受けられます。
0円で配偶者控除が受けられないと判断された理由はなんでしょうか。
書類で当てはめると控除額がある事が判ると思いますので書類の確認をしてください。
後はご判断ください。
とりあえず。

Re: 【年末調整】配偶者控除の所得金額が0円の場合の判定

著者YーSさん

2022年12月17日 13:53

> こんにちは。
> 配偶者の給与収入が55万以下…端数省略…で所得が0円は収入あれど課税所得なしとなり控除対象配偶者者です。
> なので配偶者控除が受けられます。
> 0円で配偶者控除が受けられないと判断された理由はなんでしょうか。
> 書類で当てはめると控除額がある事が判ると思いますので書類の確認をしてください。
> 後はご判断ください。
> とりあえず。
>

こんにちは。
やはり配偶者控除を受けられるのですね。
年末調整の実務的な処理に慣れておらず、書類や冊子に書かれている内容を私自身が正しく解釈できているか自信がなかったもので…
明確にご回答いただき助かりました。ありがとうございました。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP