相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

退職予定、自己都合?会社都合?

最終更新日:2022年12月18日 21:34

11月に会社側から経営が厳しいとの理由で
来年1月から勤務時間休日の変更を通知されました。
10:00〜16:00→8:30〜19:00間での3パターンシフト制
土日祝日、盆、年末年始休日→無し(平日休日のみとする)
11月末迄に返事を聞くと言われ学生もいるので「厳しい」と告げた所、退職の流れになりました。(未就学は融通との事)
私自身は辞めたいとも退職届を出した訳でもないのですが、有給が沢山あった為12/1で「今日迄」となってしまいました。
解雇ですか?」と聞いた所、「解雇ではない」と言われました。
解雇となると会社がペナルティを受けるとも…会社の事しか考えてない事に不快に思い腑に落ちなかったので労務局に相談に行った所「解雇となる」との事だったので、その旨を会社に伝えましたが「辞めろとは言っていない、働きたいのであれば提示した条件で来て下さい」との事でした
会社の対応に嫌気がさし辞める事に関しては未練はありません!働きたくありません!
就業規則には「業務の都合により必要がある場合は事前に通知した上で変更する事があります」とあります。(労務局には伝えてませんでした)
これに従わないと自己都合の退職になってしますのでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 退職予定、自己都合?会社都合?

著者tonさん

2022年12月18日 21:38

> 11月に会社側から経営が厳しいとの理由で
> 来年1月から勤務時間休日の変更を通知されました。
> 11月末迄に返事を聞くと言われ「厳しい」と告げた所、退職の流れになりました。
> 私自身は辞めたいとも退職届を出した訳でもないのですが、有給が沢山あった為12/1で「今日迄」となってしまいました。
> 「解雇ですか?」と聞いた所、「解雇ではない」と言われました。
> 解雇となると会社がペナルティを受けるとも…会社の事しか考えてない事に不快に思い腑に落ちなかったので労務局に相談に行った所「解雇となる」との事だったので、その旨を会社に伝えましたが「辞めろとは言っていない、働きたいのであれば提示した条件で来て下さい」との事でした
> 会社の対応に嫌気がさし辞める事に関しては未練はありません!働きたくありません!
> 就業規則には「業務の都合により必要がある場合は事前に通知した上で変更する事があります」とあります。(労務局には伝えてませんでした)
> これに従わないと自己都合の退職になってしますのでしょうか?


こんばんは。
労働条件変更を受け入れられないと会社側と話し合った時に会社側から「では退職に」との話なのでしょうか。
労働条件受け入れ拒否の退職は会社都合でしょう。
ネット情報ですが…

労働条件変更の拒否と解雇(変更解約告知)の考え方
会社(使用者)が労働者労働条件変更を申込み、それを拒否した労働者解雇することを指しています。法的には、変更解約告知と呼んでいます。労働条件変変更を受け入れない労働者雇用契約の解約を告知するからです。

今回は会社都合でしょうね。
離職票に自己都合とされたとしてもハロワで事情を説明することで会社都合に変更になる可能性がありますが確実ではありません。
変更内容も書面で受け取っていると思いますので再度労基署かハロワに相談されるといいでしょう。
後はご判断ください。
とりあえず。

Re: 退職予定、自己都合?会社都合?

> こんばんは。
> 労働条件変更を受け入れられないと会社側と話し合った時に会社側から「では退職に」との話なのでしょうか。
> 労働条件受け入れ拒否の退職は会社都合でしょう。
> ネット情報ですが…
>
> ・労働条件変更の拒否と解雇(変更解約告知)の考え方
> 会社(使用者)が労働者労働条件変更を申込み、それを拒否した労働者解雇することを指しています。法的には、変更解約告知と呼んでいます。労働条件変変更を受け入れない労働者雇用契約の解約を告知するからです。
>
> 今回は会社都合でしょうね。
> 離職票に自己都合とされたとしてもハロワで事情を説明することで会社都合に変更になる可能性がありますが確実ではありません。
> 変更内容も書面で受け取っていると思いますので再度労基署かハロワに相談されるといいでしょう。
> 後はご判断ください。
> とりあえず。
>

お忙しい中のお返事ありがとうございます。

はっきりとした言葉はありませんでした。
会社側も解雇にしたくないのでしょう。
「うちも厳しい」と言葉を濁して有給消化を持ちかけられた日にその日までの勤務となるとあれよあれよとことが進み誓約書にサインさせられお花までもらい退社となり
本人もビックリ同僚もビックリ家族なんて冗談としか受け取ってなかったです。

労務局に相談後、社長にその旨伝えた所納得せず「どうして理解しないの?労務局もバカが!電話する!」と承諾には程遠いようです。
確かに労務局の方もハロワで異議申し立てが出来ると言われていたので相談に行ってみます。
とにかく不安で色んな意見が聞けたらと相談しました。
貴重なご意見ありがとうございました。

Re: 退職予定、自己都合?会社都合?

著者ユキンコクラブさん

2022年12月20日 12:12

少し気になったので、、、
労務局」とは、労働基準監督署でしょうか?
労政事務所もありますが、
都道府県労働局でも対応はしてもらえると思いますが、、、「労働相談窓口」があるので、、
相談場所を間違えると、回答も異なります。

離職票はもらいましたか?
退職証明書退職理由:離職理由を必ず入れてもらいましょう)
健康保険厚生年金資格喪失証明書(会社フォーマットでOK)
離職票
の3点を必ずもらいましょう。
そのうえで、退職理由が、「自己都合」であればハローワーク労働基準監督署で再度相談を。
また、サインをされたとのことですが、そのサインした書類はもらいましたか?
何の書類にサインしたのかわからない、、ではだめですよ。よく読まずにサインしてとんでもない結果になることもあります。書類はしっかりと読んで納得してからサインを。
そして、必ず控えでもコピーでもよいので、もらいましょう。

なお、事業縮小による退職は、会社都合になります。

> 解雇となると会社がペナルティを受けるとも…会社の事しか考えてない事に不快に思い腑に落ちなかったので労務局に相談に行った所「解雇となる」との事だったので、その旨を会社に伝えましたが「辞めろとは言っていない、働きたいのであれば提示した条件で来て下さい」との事でした
> 会社の対応に嫌気がさし辞める事に関しては未練はありません!働きたくありません!
> 就業規則には「業務の都合により必要がある場合は事前に通知した上で変更する事があります」とあります。(労務局には伝えてませんでした)
> これに従わないと自己都合の退職になってしますのでしょうか?

Re: 退職予定、自己都合?会社都合?

> 少し気になったので、、、
> 「労務局」とは、労働基準監督署でしょうか?
> 労政事務所もありますが、
> 都道府県労働局でも対応はしてもらえると思いますが、、、「労働相談窓口」があるので、、
> 相談場所を間違えると、回答も異なります。
>
> 離職票はもらいましたか?
> 退職証明書退職理由:離職理由を必ず入れてもらいましょう)
> 健康保険厚生年金資格喪失証明書(会社フォーマットでOK)
> 離職票
> の3点を必ずもらいましょう。
> そのうえで、退職理由が、「自己都合」であればハローワーク労働基準監督署で再度相談を。
> また、サインをされたとのことですが、そのサインした書類はもらいましたか?
> 何の書類にサインしたのかわからない、、ではだめですよ。よく読まずにサインしてとんでもない結果になることもあります。書類はしっかりと読んで納得してからサインを。
> そして、必ず控えでもコピーでもよいので、もらいましょう。
>
> なお、事業縮小による退職は、会社都合になります。
>


回答ありがとうございます。

労務局→労基署の間違いです。

只今、有給消化中で退職の手続きはまだされていない状態です。
会社縮小というより経営改善の為の条件変更です。要はリストラしたいが、会社が不利益になるので無理難題押し付けて自主退職させるみたいな感じです。
サインは誓約書のみしました。
(会社の内部情報を他言しないという内容のもの)
今月末締めで退職する予定です。
が、話し合いがまとまらないと来年に持ち越されそうです。
そうなると加入保険等支払わないといけなくなりますよね?
こちら側はこんな会社早く辞めて、会社都合で済ませたい(細やかな抵抗)ので手続きを早くしてもらいたいのですが…
逆に会社がどうしても会社都合にしたくない余り退職取り消しとなったりしないか、そうならない為に上手くすり抜ける方法あったら聞きたいです。
恐らく会社は仕事が見つかるまで今のままの条件で働かせるつもりだと思います。
それも拒否できるのでしょうか?

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP