相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

土地と建物賃貸借契約の相殺について

著者 伊達歩 さん

最終更新日:2022年12月23日 17:07

土地&建物賃貸借契約について相談させて下さい。

A社の土地の上にB社の建物が建っています。
A社の土地は2坪だけですが、A社はその部分で窓口を設置し営業しております。

これまでの経緯は不明ですが、
・B社はA社から土地を借りる、土地賃貸借契約(土地:非課税印紙税:1号文書200円)
・A社はB社から建物を借りる、建物賃貸借契約(土地:消費税10%、印紙税非課税文書)

また、金額はそれぞれ 10,000円で相殺処理する場合、契約書は「土地賃貸借契約」と「建物賃貸借契約」それぞれ必要でしょうか?

どうぞよろしくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 土地と建物賃貸借契約の相殺について

著者tonさん

2022年12月23日 21:50

> 土地&建物賃貸借契約について相談させて下さい。
>
> A社の土地の上にB社の建物が建っています。
> A社の土地は2坪だけですが、A社はその部分で窓口を設置し営業しております。
>
> これまでの経緯は不明ですが、
> ・B社はA社から土地を借りる、土地賃貸借契約(土地:非課税印紙税:1号文書200円)
> ・A社はB社から建物を借りる、建物賃貸借契約(土地:消費税10%、印紙税非課税文書)
>
> また、金額はそれぞれ 10,000円で相殺処理する場合、契約書は「土地賃貸借契約」と「建物賃貸借契約」それぞれ必要でしょうか?
>
> どうぞよろしくお願いします。


こんばんは。私見ですが…
相殺というのは同額なので資金移動は発生しないが経費は発生するという事です。
ではその経費を発生させる根拠はどこにあるかというと契約書になります。
契約書がなく経費発生し同額だから相殺とは出来ないでしょう。
売上や仕入について考えると判ると思います。
請求書がなく売上と仕入の相殺が出来ますか?
後はご判断ください。
とりあえず。

Re: 土地と建物賃貸借契約の相殺について

著者伊達歩さん

2023年01月05日 09:07

コメントありがとうございます。参考にさせて頂きます。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP