相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

年末調整/生命保険料控除 奥さんが契約及び支払者の場合

著者 とらや さん

最終更新日:2023年01月02日 23:16

社員より年末調整生命保険料控除において、奥さんが契約者及び支払者の保険料控除を申請してきた。
支払者が本人でなければ、控除は認められないという考えであったが、社員より「税務署より家族であれば奥さんの支払いは同一の財布とみなす」とアドバイスを受けたらしい。
このアドバイスは、的確として、控除できるか皆様の意見を聞かせて下さい。

スポンサーリンク

Re: 年末調整/生命保険料控除 奥さんが契約及び支払者の場合

著者tonさん

2023年01月02日 23:38

> 社員より年末調整生命保険料控除において、奥さんが契約者及び支払者の保険料控除を申請してきた。
> 支払者が本人でなければ、控除は認められないという考えであったが、社員より「税務署より家族であれば奥さんの支払いは同一の財布とみなす」とアドバイスを受けたらしい。
> このアドバイスは、的確として、控除できるか皆様の意見を聞かせて下さい。


こんばんは。私見ですが…
妻が無職・無収入であれば税務署の考え方は出来ると思います。
妻がパート・年金等何らかの収入があれば本人支払と見るのが普通ではないでしょうか。
保険であれば口座振替と思います。
税務署が見るのは誰の口座から支払われているか…引き落とされているかです。
無職・無収入であれば妻の口座の資金は夫の収入から賄われていると判断出来ますが収入があればそれは妻が自身の収入で賄っていると判断すると思います。
税務署は生活を一にしているというところからの回答かと思いますが生活を一にしている事と収入があるかどうかは別と考えた方がいいでしょう。
問い合わせの仕方によっても判断が異なる事もあります。
お金に色はついていませんし。
将来何かあった場合は贈与税等他の税金に影響することもあります。
事業所としてはそこまで責任は持てませんので事務方としては基本原則…本人支払…に沿って対応した方がいいと思います。
後はご判断ください。
とりあえず。

Re: 年末調整/生命保険料控除 奥さんが契約及び支払者の場合

著者とらやさん

2023年01月03日 00:54

> > 社員より年末調整生命保険料控除において、奥さんが契約者及び支払者の保険料控除を申請してきた。
> > 支払者が本人でなければ、控除は認められないという考えであったが、社員より「税務署より家族であれば奥さんの支払いは同一の財布とみなす」とアドバイスを受けたらしい。
> > このアドバイスは、的確として、控除できるか皆様の意見を聞かせて下さい。
>
>
> こんばんは。私見ですが…
> 妻が無職・無収入であれば税務署の考え方は出来ると思います。
> 妻がパート・年金等何らかの収入があれば本人支払と見るのが普通ではないでしょうか。
> 保険であれば口座振替と思います。
> 税務署が見るのは誰の口座から支払われているか…引き落とされているかです。
> 無職・無収入であれば妻の口座の資金は夫の収入から賄われていると判断出来ますが収入があればそれは妻が自身の収入で賄っていると判断すると思います。
> 税務署は生活を一にしているというところからの回答かと思いますが生活を一にしている事と収入があるかどうかは別と考えた方がいいでしょう。
> 問い合わせの仕方によっても判断が異なる事もあります。
> お金に色はついていませんし。
> 将来何かあった場合は贈与税等他の税金に影響することもあります。
> 事業所としてはそこまで責任は持てませんので事務方としては基本原則…本人支払…に沿って対応した方がいいと思います。
> 後はご判断ください。
> とりあえず。
>

ton さん
早々にご回答ありがとうございます!
説明が不足しておりましたが、社員の奥さんは働いており、年収120万となります。ですので、本人支払を基本原則として対応いたします!
的確なアドバイスありがとうございました!

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP