相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

【皆様の回答をお待ちしてます】いつの基本給を賞与に用いるのか

著者 もっこり さん

最終更新日:2023年05月03日 15:12

私の会社では、前年の10月から当年の3月を上期賞与査定期間としており、6月に上期賞与を支給しております。
この度、4月にベアを行い、上期賞与については、ベア後の給与(=賞与支給時点での給与)を基に算出することとなりました。

皆様の会社でも、賞与支給時点での最新給与を用いて賞与を算出しておりますでしょうか。
それとも、査定期間中の給与を基に算出しておりますでしょうか。

大変恐れ入りますが、情報収集もかねて皆様にお伺いさせていただきます。

スポンサーリンク

Re: 【皆様の回答をお待ちしてます】いつの基本給を賞与に用いるのか

著者tonさん

2023年05月03日 16:24

> 私の会社では、前年の10月から当年の3月を上期賞与査定期間としており、6月に上期賞与を支給しております。
> この度、4月にベアを行い、上期賞与については、ベア後の給与(=賞与支給時点での給与)を基に算出することとなりました。
>
> 皆様の会社でも、賞与支給時点での最新給与を用いて賞与を算出しておりますでしょうか。
> それとも、査定期間中の給与を基に算出しておりますでしょうか。
>
> 大変恐れ入りますが、情報収集もかねて皆様にお伺いさせていただきます。


こんにちは。
査定期間に合わせてその期間の基本給ではないでしょうか。
ベア後の査定は12月の下期に該当するものと考えます。
ですが受給側としては有利に計算されますから事業所がそれを良しとするなら
拘る必要もないでしょう。
とりあえず。

Re: 【皆様の回答をお待ちしてます】いつの基本給を賞与に用いるのか

著者もっこりさん

2023年05月03日 18:05

ton様
この度はご回答くださりまして誠にありがとうございます。
これまでの慣行や職員の感情論を廃せば、査定期間の給与を用いるのが論理的かなと考えておりました。
ありがとうございます。

> > 私の会社では、前年の10月から当年の3月を上期賞与査定期間としており、6月に上期賞与を支給しております。
> > この度、4月にベアを行い、上期賞与については、ベア後の給与(=賞与支給時点での給与)を基に算出することとなりました。
> >
> > 皆様の会社でも、賞与支給時点での最新給与を用いて賞与を算出しておりますでしょうか。
> > それとも、査定期間中の給与を基に算出しておりますでしょうか。
> >
> > 大変恐れ入りますが、情報収集もかねて皆様にお伺いさせていただきます。
>
>
> こんにちは。
> 査定期間に合わせてその期間の基本給ではないでしょうか。
> ベア後の査定は12月の下期に該当するものと考えます。
> ですが受給側としては有利に計算されますから事業所がそれを良しとするなら
> 拘る必要もないでしょう。
> とりあえず。
>

Re: 【皆様の回答をお待ちしてます】いつの基本給を賞与に用いるのか

著者hitokoto2008さん

2023年05月03日 19:03

こんにちは。
横レスです。


>ton様
この度はご回答くださりまして誠にありがとうございます。
これまでの慣行や職員の感情論を廃せば、査定期間の給与を用いるのが論理的かなと考えておりました。
ありがとうございます。

となっているので、相談者さんの会社は営利企業ではないのかもしれませんね…
職員の権利意識が強いと大変で、ご苦労さまです。
一般の企業なら、特に拘る必要性は無いと思います。
但し、就業規則に、賞与基本給額の○○ヶ月を支払うとしていれば、どちらの基本給額かは特定しておかないとまずいでしょうね。
昔、公益法人で勤務していた時の賞与は、そのように規定してありましたので、3月末の基本給額で計算されていました(在籍者支給基準でもなく、退職者にも支給された)

でも、一般的な企業では、「会社の業績により支給しないことがある」という一文も入って、「基本給の○○ヶ月支給」という表現はしていないはずなので特に問題性は感じないと思います(あっても、実績での表示でしょう)。
そもそも、企業側が支給する賞与額計算は、個別賞与額×人数分=賞与総額の積み上げ方式ではなく、予定支給総額÷人数=一人頭賞与額が多いはずです(平均賞与額〇〇ヶ月分と表示すると思われる)
仮に名目3カ月分だったとしても、査定により、実態としては3.5カ月の人や2.5カ月の人もいるわけで、昇給前の金額で計算すれば、計算上単に月数が多く表示されるだけとなります。








> 私の会社では、前年の10月から当年の3月を上期賞与査定期間としており、6月に上期賞与を支給しております。
> この度、4月にベアを行い、上期賞与については、ベア後の給与(=賞与支給時点での給与)を基に算出することとなりました。
>
> 皆様の会社でも、賞与支給時点での最新給与を用いて賞与を算出しておりますでしょうか。
> それとも、査定期間中の給与を基に算出しておりますでしょうか。
>
> 大変恐れ入りますが、情報収集もかねて皆様にお伺いさせていただきます。

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP