相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

ひとつきあたりの人件費の出し方

著者 総務初心者マーク22 さん

最終更新日:2023年05月14日 22:35

絶対かかるものとして人件費を出すには


その人の手取り給料+
社会保険会社負担分(折半分健康保険料+折半分厚生年金+介護保険料+子育て拠出金)+
雇用保険料会社負担分(一般に値する企業のため総支給×0,0095)
労災保険会社負担分(総支給×事業種別労災保険料率)


と思っていました。
雇用保険料所得税住民税従業員負担という認識で手取り給料+だと思っていたのですが、
人件費を求めるには手取り給料ではなく総支給(額面)+でしょうか?



他にガソリン代支給していたり等細々したものはありますが、大まかなひとつきの人件費を出したいのですが。
ご教示願います。

スポンサーリンク

Re: ひとつきあたりの人件費の出し方

著者うみのこさん

2023年05月15日 06:59

私見です

一般的に、総支給で計算します。
所得税などは従業員負担なのはその通りですが、それは従業員が総支給の中から支払うものなので、会社が支払っていないわけではありません。

一旦総支給分を従業員に支払い、その後で天引き分を預かっているものと考えてください。
預かっているだけなので、会社の支出には影響しません。

最終的には従業員負担分も会社から出ていくことになりますから、その考えからも総支給で計算すべきだとわかると思います。

Re: ひとつきあたりの人件費の出し方

著者総務初心者マーク22さん

2023年05月15日 13:26

回答いただきありがとうございます。
とてもわかりやすかったです。
腑に落ちました。
総支給+となることが理解できました。
+するその他項目は大丈夫でしょうか?
これでひとつきにかかる人件費が出ると考えて良いでしょうか?


> 私見です
>
> 一般的に、総支給で計算します。
> 所得税などは従業員負担なのはその通りですが、それは従業員が総支給の中から支払うものなので、会社が支払っていないわけではありません。
>
> 一旦総支給分を従業員に支払い、その後で天引き分を預かっているものと考えてください。
> 預かっているだけなので、会社の支出には影響しません。
>
> 最終的には従業員負担分も会社から出ていくことになりますから、その考えからも総支給で計算すべきだとわかると思います。> 私見です
>
> 一般的に、総支給で計算します。
> 所得税などは従業員負担なのはその通りですが、それは従業員が総支給の中から支払うものなので、会社が支払っていないわけではありません。
>
> 一旦総支給分を従業員に支払い、その後で天引き分を預かっているものと考えてください。
> 預かっているだけなので、会社の支出には影響しません。
>
> 最終的には従業員負担分も会社から出ていくことになりますから、その考えからも総支給で計算すべきだとわかると思います。

Re: ひとつきあたりの人件費の出し方

著者うみのこさん

2023年05月15日 15:31

基本的にはその項目でよいと思います。

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP