相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

インボイス制度 少額特例について

著者 総務初心者0127 さん

最終更新日:2023年10月24日 14:29

いつも大変参考にさせていただいております。

弊社はインボイス制度の少額特例の対象です。
「1万円未満の課税仕入れについて、インボイスの保存がなくても帳簿のみで仕入税額控除を可能」とありますが、免税事業者が発行している請求書領収書があっても、全額仕入税額控除が出来るという認識で合っていますでしょうか?
またその請求書領収書の保存は必要でしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: インボイス制度 少額特例について

著者経理のたかさん

2023年10月24日 14:41

> いつも大変参考にさせていただいております。
>
> 弊社はインボイス制度の少額特例の対象です。
> 「1万円未満の課税仕入れについて、インボイスの保存がなくても帳簿のみで仕入税額控除を可能」とありますが、免税事業者が発行している請求書領収書があっても、全額仕入税額控除が出来るという認識で合っていますでしょうか?
> またその請求書領収書の保存は必要でしょうか?
>
> どうぞよろしくお願いいたします。

インボイスの保存が必要ないので、免税業者か課税業者の支払の確認が取れません。
ですので全て課税仕入れの処理でいいと思います。
消費税法ではインボイスの保存義務はありませんが、法人税法や所得税法では領収書請求書の保存義務は有るのではないでしょうか。

インボイスの少額特例については
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/shohi/kaisei/202304/02.htm

Re: インボイス制度 少額特例について

著者総務初心者0127さん

2023年10月24日 14:51

> > いつも大変参考にさせていただいております。
> >
> > 弊社はインボイス制度の少額特例の対象です。
> > 「1万円未満の課税仕入れについて、インボイスの保存がなくても帳簿のみで仕入税額控除を可能」とありますが、免税事業者が発行している請求書領収書があっても、全額仕入税額控除が出来るという認識で合っていますでしょうか?
> > またその請求書領収書の保存は必要でしょうか?
> >
> > どうぞよろしくお願いいたします。
>
> インボイスの保存が必要ないので、免税業者か課税業者の支払の確認が取れません。
> ですので全て課税仕入れの処理でいいと思います。
> 消費税法ではインボイスの保存義務はありませんが、法人税法や所得税法では領収書請求書の保存義務は有るのではないでしょうか。
>
> インボイスの少額特例については
> https://www.nta.go.jp/publication/pamph/shohi/kaisei/202304/02.htm

経理のたか 様

回答ありがとうございました。
確かに、「消費税法」ではインボイスの保存義務がないと言うだけで、その他では保存の必要がありますよね。
大変参考になりました。ありがとうございます。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP