相談の広場
売上が400万、その仕入が300万とします。
納品は6月なのですが、顧客から、
「決算の関係で、先行して400万全額を3月分で請求してほしい」
とお願いされました。(当社・顧客、ともに3月決算です。)
仕入先から当社への請求は納品後(6月分で)届く予定です。
この場合、3月請求する400万の売上はどういう処理となるのでしょうか?
売上計上はあくまで納品が完了してから、と解釈はしていますが、
では、3月分で請求する400万は、決算時どういった科目での処理となるのか。
400万は当期の利益扱いにならないか、ご教示のほど宜しくお願い致します。
ちなみに節税の観点から、この売上も仕入も(要はこの分の利益が)
翌期分となる方が助かります。
よろしくお願い致します。
スポンサーリンク
3月に売上計上はできませんよね。
請求書は出せるでしょうけれど。
400万円の入金がいつあるのかわかりませんが、
得意先から入金されるまでは何もしない、
入金されたら 現金/前受金で仕訳、
得意先への納品が完了したら 前受金/売上・売上消費税で
処理するのはいかがでしょうか?
3月決算では何もしなくてよいのではと思いますよ。
あとはご判断くださいね。
> 売上が400万、その仕入が300万とします。
> 納品は6月なのですが、顧客から、
> 「決算の関係で、先行して400万全額を3月分で請求してほしい」
> とお願いされました。(当社・顧客、ともに3月決算です。)
> 仕入先から当社への請求は納品後(6月分で)届く予定です。
>
> この場合、3月請求する400万の売上はどういう処理となるのでしょうか?
> 売上計上はあくまで納品が完了してから、と解釈はしていますが、
> では、3月分で請求する400万は、決算時どういった科目での処理となるのか。
> 400万は当期の利益扱いにならないか、ご教示のほど宜しくお願い致します。
>
> ちなみに節税の観点から、この売上も仕入も(要はこの分の利益が)
> 翌期分となる方が助かります。
>
> よろしくお願い致します。
>
> 売上が400万、その仕入が300万とします。
> 納品は6月なのですが、顧客から、
> 「決算の関係で、先行して400万全額を3月分で請求してほしい」
> とお願いされました。(当社・顧客、ともに3月決算です。)
> 仕入先から当社への請求は納品後(6月分で)届く予定です。
>
> この場合、3月請求する400万の売上はどういう処理となるのでしょうか?
> 売上計上はあくまで納品が完了してから、と解釈はしていますが、
> では、3月分で請求する400万は、決算時どういった科目での処理となるのか。
> 400万は当期の利益扱いにならないか、ご教示のほど宜しくお願い致します。
>
> ちなみに節税の観点から、この売上も仕入も(要はこの分の利益が)
> 翌期分となる方が助かります。
>
> よろしくお願い致します。
>
そもそも納品が6月なのに、3月に計上できる道理がありません。
粉飾に加担する可能性があるので、売上も仕入も計上しないという選択肢しかないと思います。
建設業などで、引き渡し後の残工程部分を見積計上するケースはありますが、今回のケースはそこにも該当しないものと思います。
質問者様の解釈が正しいのでそれを突き通される方がよろしいと思います。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~7
(7件中)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]