相談の広場
個人的にかけていた年金保険の払込終了してしまい、年末の税控除が受けられないです。
一般生命保険料控除、介護保険料控除分は税控除受けているけど、年金保険料控除をうけるために何かいい方法ありませんか。
57歳なので、税的型の年金保険には加入できません。
スポンサーリンク
iDeCo思いつきませんでした。ありがとうございます。考えてみます。
> こんにちは
>
> > 個人的にかけていた年金保険の払込終了してしまい、年末の税控除が受けられないです。
> > 一般生命保険料控除、介護保険料控除分は税控除受けているけど、年金保険料控除をうけるために何かいい方法ありませんか。
> > 57歳なので、税的型の年金保険には加入できません。
>
> 税的型と言われているものが分からないのですがiDeCoは如何ですか?
> 60歳まで(年金の被保険者なら65歳まで)加入できます。
> https://www.mhlw.go.jp/content/12500000/000883881.pdf
> すでに加入済みなら申し訳ありません。
>
> iDeCo思いつきませんでした。ありがとうございます。考えてみます。
>
こんばんは。横からですが…
idecoは個人年金保険控除ではなく
小規模企業共済等掛金控除
として生命保険控除とは別枠の控除に該当します。
個人年金控除は受けられませんので誤解の内容に。
どうしても年金控除に拘るなら年齢にあった低額商品も
保険会社にありますので探してみるといいでしょう。
とりあえず。
> 個人的にかけていた年金保険の払込終了してしまい、年末の税控除が受けられないです。
> 一般生命保険料控除、介護保険料控除分は税控除受けているけど、年金保険料控除をうけるために何かいい方法ありませんか。
> 57歳なので、税的型の年金保険には加入できません。
うみのこさんが書かれている様に、そもそも年金保険料控除だけの為に
個人年金等の加入検討はほぼ意味が無いと思います
もし、余剰資金が有るようでしたら
全世界等の低コストインデックス投信などで運用されるほうがメリットは高いと思います
尚、生保の個人年金は殆どが手数料を沢山取られている商品ですので
たとえ、年金控除を受けるとしてもお勧めできません
少額の年金控除の為にデメリットの多い個人年金の加入をするのは
かえって損だと思います
年金控除を無理して受ける必要は無いと思います
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~7
(7件中)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]