相談の広場
お世話になります。標題の件についてご教示いただけますと幸いです。
女性が入社し、社会保険に加入します。
その方はご主人と共に飲食店を経営されていましたが、国保・国民年金を滞納している状態で弊社に入社することになりました。
事業がなかなかうまくいかず、確定申告等もここ数年おこなっていないとのことです。
【※追記 配偶者が確定申告を行っていないことと妻の社保の加入は関係のないことなのは承知しております。それを行っていないのがけしからんという意味ではなく、何もお金の精算をしていないので所得や税金などが公的にわかる書類がなくコマッタ、これで社保に加入できるのか、という意味です。】
1.妻の方は弊社の社員になりますのでその時点で社保加入はできるのですが、配偶者(夫)を社会保険に加入させることは可能でしょうか?
2.国保・国民年金を世帯レベルで滞納している場合、給与差し押さえが発生することがありますが、今回は世帯主ではない妻の就職なので弊社に給与照会などの指示が役所から入る可能性はありますか?
あまりないケースの入社処理のためご教示頂きたく投稿しました。どうぞ宜しくお願い致します。
スポンサーリンク
こんにちは。
1.
わかりません。確定申告をしていないことをもって収入がないとは言えないです。
扶養の要件を満たすのであれば扶養になれるでしょうが、それに関して必要となる書類については所属する健康保険組合に確認してください。
2.
経験がないのでお返事を控えます。
貴社は入社された社員に対しての処理を行うだけであり、その過程状況がどうであるのかは関与する必要はないと考えます。
> お世話になります。標題の件についてご教示いただけますと幸いです。
>
> 女性が入社し、社会保険に加入します。
> その方はご主人と共に飲食店を経営されていましたが、国保・国民年金を滞納している状態で弊社に入社することになりました。
>
> 事業がなかなかうまくいかず、確定申告等もここ数年おこなっていないとのことです。
>
> 1.妻の方は弊社の社員になりますのでその時点で社保加入はできるのですが、配偶者(夫)を社会保険に加入させることは可能でしょうか?
>
> 2.国保・国民年金を世帯レベルで滞納している場合、給与差し押さえが発生することがありますが、今回は世帯主ではない妻の就職なので弊社に給与照会などの指示が役所から入る可能性はありますか?
>
> あまりないケースの入社処理のためご教示頂きたく投稿しました。どうぞ宜しくお願い致します。
>
ご返信ありがとうございます。
1.確定申告をしていない=収入要件のわかる書類がない、という意味でした。
2.以前、このようなケースがありその時は世帯主でしたので配偶者の場合はどうなるかのご質問でした。
ご回答いただき有難うございました。
> こんにちは。
>
> 1.
> わかりません。確定申告をしていないことをもって収入がないとは言えないです。
> 扶養の要件を満たすのであれば扶養になれるでしょうが、それに関して必要となる書類については所属する健康保険組合に確認してください。
>
> 2.
> 経験がないのでお返事を控えます。
>
> 貴社は入社された社員に対しての処理を行うだけであり、その過程状況がどうであるのかは関与する必要はないと考えます。
>
>
うみのこさん、ご返信ありがとうございます。
確定申告をしていない=要件のわかる書類がない、(こちらのトピックスとは違うので省略しましたが社保だけではなく税法上の扶養手続きも)という意味での質問でした。わかりづらくすみません。
なので確定申告をしていない=なにもわからないためどうしよう…それで扶養って入れられるの?という感じなのです…。
やはり配偶者だと国保滞納の連帯責任みたいなものが発生するかも?なのですね…。
以前、世帯主の方で同様の件があり給与差し押さえの手続きをしたことがあったので。
ご回答いただき有難うございました。
> 私見です。
>
> まず、貴社で行うのは社会保険の加入手続きです。
> 入社する方の配偶者について、要件を満たせば扶養として社会保険に加入することはできます。
>
> 過去の確定申告等を行っていない、というのは別の問題であり、貴社で立ち入るべき話ではありません。
>
> 社会保険料等の滞納が事実なら、差し押さえの可能性はあります。
> その場合は法令等に従い、処理をなさってください。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~5
(5件中)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]