相談の広場
いつも勉強させていただいております。
私は零細企業の1人事務員で、今まで海外出張の処理をする経験が無かったので、アドバイスをいただければと思います。
今回役員が海外出張に行くのですが、法人カードを持って行ってもらい、それで支払ってもらうのが一番スムーズですか?
そして、使用できない場合のみ現金で建て替えてもらい、帰国後本人の損にならないレートで清算するという形で良いのでしょうか?
また、今回の出張期間は10日程ですが、海外旅行保険に加入するものでしょうか?
質問が多くなり申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
こんにちは。
会社の経費になる費用であれば、法人カード決済が便利でしょうが、出張中にかかる費用のすべてが経費ではありませんので、その区別がきちんとつけれるのかどうかでしょうね。
為替については本人の損にならないようにとありますが、基本的にはその取引を行った際のレートが原則になると考えてください。
役員であれば労災保険の対象にならないですから、海外出張時の保険についてはどうするのかは会社と本人で相談してください。
私傷病に関しての不安があるのであれば本人が自身を対象とした医療を十分にカバーしたものに加入されることがよいかもしれませんね。
> いつも勉強させていただいております。
> 私は零細企業の1人事務員で、今まで海外出張の処理をする経験が無かったので、アドバイスをいただければと思います。
>
> 今回役員が海外出張に行くのですが、法人カードを持って行ってもらい、それで支払ってもらうのが一番スムーズですか?
> そして、使用できない場合のみ現金で建て替えてもらい、帰国後本人の損にならないレートで清算するという形で良いのでしょうか?
>
> また、今回の出張期間は10日程ですが、海外旅行保険に加入するものでしょうか?
>
> 質問が多くなり申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
海外の出張規定がないと仮定して回答します。
為替レートについては「本人の損にならない」とすると、回答者さん及び出張者が恣意的にレートを決めて差額を着服することが可能になりますので、内部牽制の意味から通常は出張期間中の為替レートで会社が決めた時点のレートを使うのが一般的だと思います。
ちなみに当社では出発した日のレートが適用されます。確かに出張中に為替が大変動すると実際に使った金額と違うことになるのですが、海外の場合、偽札のリスクが高いので日本よりもカード決済が普及しています。(ニューススタンドや屋台ですら使えます。)使える場所であえて現金を使わない限り、大損することも大得することもないと思います。
ご参考まで。
> いつも勉強させていただいております。
> 私は零細企業の1人事務員で、今まで海外出張の処理をする経験が無かったので、アドバイスをいただければと思います。
>
> 今回役員が海外出張に行くのですが、法人カードを持って行ってもらい、それで支払ってもらうのが一番スムーズですか?
> そして、使用できない場合のみ現金で建て替えてもらい、帰国後本人の損にならないレートで清算するという形で良いのでしょうか?
>
> また、今回の出張期間は10日程ですが、海外旅行保険に加入するものでしょうか?
>
> 質問が多くなり申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
> また、今回の出張期間は10日程ですが、海外旅行保険に加入するものでしょうか?
こんにちは。
役職に関係なく、海外旅行保険は入るべきと思います。
病気やケガだけでなく、携行品の盗難・破損、飛行機遅延・寄託手荷物遅延などに対応している保険に入っておくことをオススメします。
飛行機遅延も普通にありますが、スーツケースが届かず身の回りのものがないまま出張を過ごす場合もあります。その場合、買った洋服や携帯の充電器なども補償されますので、(モチロン保険会社・保険内容によりますが)安心できると思います。
調べるとたくさんありますし、空港で入ることのできる保険もありますよ。
うちの会社は個人カードを使用してもらって、渡航日のレートで精算しています。現金たくさん持ち歩くのも不安ですし、かといって法人カードを渡すのも悩ましいですよね。
いずれにしても何か起こった時に必要なのが「保険」ですので。
> こんにちは。
>
> 会社の経費になる費用であれば、法人カード決済が便利でしょうが、出張中にかかる費用のすべてが経費ではありませんので、その区別がきちんとつけれるのかどうかでしょうね。
>
> 為替については本人の損にならないようにとありますが、基本的にはその取引を行った際のレートが原則になると考えてください。
>
> 役員であれば労災保険の対象にならないですから、海外出張時の保険についてはどうするのかは会社と本人で相談してください。
> 私傷病に関しての不安があるのであれば本人が自身を対象とした医療を十分にカバーしたものに加入されることがよいかもしれませんね。
>
>
お返事ありがとうございます。
色々なアドバスをお伺いし、今回は法人クレジットカードを持って行ってもらう事になりました。役員で、経費についての扱いも慣れていると思いますが、気を付けてもらうよう伝えておきます。
取引時のレートで換算するのですね、かしこまりました。
保険に関しては本人と代表で相談するようです。
ありがとうございました。
> 海外の出張規定がないと仮定して回答します。
>
> 為替レートについては「本人の損にならない」とすると、回答者さん及び出張者が恣意的にレートを決めて差額を着服することが可能になりますので、内部牽制の意味から通常は出張期間中の為替レートで会社が決めた時点のレートを使うのが一般的だと思います。
>
> ちなみに当社では出発した日のレートが適用されます。確かに出張中に為替が大変動すると実際に使った金額と違うことになるのですが、海外の場合、偽札のリスクが高いので日本よりもカード決済が普及しています。(ニューススタンドや屋台ですら使えます。)使える場所であえて現金を使わない限り、大損することも大得することもないと思います。
>
> ご参考まで。
お返事ありがとうございます。
為替レートについて、私情が入ってしまいました。購入時のレートを調べてという事になりそうです。
お察しの通り海外旅費規定がなく、代表に聞いてもわからないとのことでしたので、こちらで聞いてよかったです。
ありがとうございました。
> こんにちは。
> 役職に関係なく、海外旅行保険は入るべきと思います。
> 病気やケガだけでなく、携行品の盗難・破損、飛行機遅延・寄託手荷物遅延などに対応している保険に入っておくことをオススメします。
> 飛行機遅延も普通にありますが、スーツケースが届かず身の回りのものがないまま出張を過ごす場合もあります。その場合、買った洋服や携帯の充電器なども補償されますので、(モチロン保険会社・保険内容によりますが)安心できると思います。
> 調べるとたくさんありますし、空港で入ることのできる保険もありますよ。
>
> うちの会社は個人カードを使用してもらって、渡航日のレートで精算しています。現金たくさん持ち歩くのも不安ですし、かといって法人カードを渡すのも悩ましいですよね。
> いずれにしても何か起こった時に必要なのが「保険」ですので。
お返事ありがとうございます。
保険に関して、当社で数年前に海外出張があった際は保険に入らなかったという事だったので驚いたのですが、やはり入った方が良いですよね。
空港で入れるのもあるのですね、ありがとうございます。
出張者が役員で、治安の良い国であることもあり、今回は法人カードを持参してもらう事になりました。
色々勝手が違い不明点が多かったですが助かりました。
ありがとうございました。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~7
(7件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]