相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

休日移動

著者 ランスロット さん

最終更新日:2024年11月08日 06:48

お世話になります。

弊社では、出張(特に海外出張)が多く、会社の指定で休日移動も度々あります。
休日移動は会社都合なのであるのと、海外出張となると片道8時間を超える移動時間となります。

これらの移動はみなし勤務となり、出張手当振替休日が取得出来るのではないかと考えますが、労働基準からみてどういう扱いになるのでしょうか。

宜しくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 休日移動

著者みそがすきさん

2024年11月08日 08:21

弊社の場合は「国内/海外」出張手当として支給しています。
国内、アジア、ヨーロッパ、アメリカなどエリアによって金額が違います。
弊社は海外も国内も「出張に伴う移動時間」は労働時間とはとらえていません。移動にかかる拘束時間の代償として手当を支給します。代休はありません。

ご参考になれば幸いです。

> お世話になります。
>
> 弊社では、出張(特に海外出張)が多く、会社の指定で休日移動も度々あります。
> 休日移動は会社都合なのであるのと、海外出張となると片道8時間を超える移動時間となります。
>
> これらの移動はみなし勤務となり、出張手当振替休日が取得出来るのではないかと考えますが、労働基準からみてどういう扱いになるのでしょうか。
>
> 宜しくお願いします。

Re: 休日移動

著者ぴぃちんさん

2024年11月08日 12:10

こんにちは。

移動に要する時間については、労働時間ではありませんので、労働時間として扱う必要性はないでしょう。

ただ、貴社がルールとして、
・移動時間が8時間を超える場合には、手当として○円支払う
・出張による移動時間が8時間を超える場合には、出張後に1日の代休を与える(賃金をどうするのかは労使で相談してください)。
等のルールを設けること自体は問題ないでしょう。

ただし、一旦設定した特別な手当ては会社の一存では消滅させることはできなくなりますので、手当を新設するのであれば会社の実情や資金・人材的余力等を含めて判断されてください。



> お世話になります。
>
> 弊社では、出張(特に海外出張)が多く、会社の指定で休日移動も度々あります。
> 休日移動は会社都合なのであるのと、海外出張となると片道8時間を超える移動時間となります。
>
> これらの移動はみなし勤務となり、出張手当振替休日が取得出来るのではないかと考えますが、労働基準からみてどういう扱いになるのでしょうか。
>
> 宜しくお願いします。

Re: 休日移動

著者Srspecialistさん

2024年11月08日 13:23

海外出張の移動時間や休日移動の扱いについては、労働基準法に基づいて判断されます。一般的に、移動時間は労働時間として扱われないことが多いですが、いくつかの条件によって異なります。

- 指揮命令下にあるかどうか:移動中に具体的な業務指示がある場合は労働時間とみなされますが、単に移動しているだけの場合は労働時間に該当しません。

- 休日移動:休日に移動する場合も、特別な業務指示がない限り、労働時間として扱われないことが多いです。

- 出張手当振替休日:
- 出張手当振替休日の取得については、会社の就業規則労働契約に基づいて決定されることが多いです。
このように、移動時間や休日移動の扱いは、具体的な業務指示の有無や会社の規定によって異なる場合があります。



> こんにちは。
>
> 移動に要する時間については、労働時間ではありませんので、労働時間として扱う必要性はないでしょう。
>
> ただ、貴社がルールとして、
> ・移動時間が8時間を超える場合には、手当として○円支払う
> ・出張による移動時間が8時間を超える場合には、出張後に1日の代休を与える(賃金をどうするのかは労使で相談してください)。
> 等のルールを設けること自体は問題ないでしょう。
>
> ただし、一旦設定した特別な手当ては会社の一存では消滅させることはできなくなりますので、手当を新設するのであれば会社の実情や資金・人材的余力等を含めて判断されてください。
>
>
>
> > お世話になります。
> >
> > 弊社では、出張(特に海外出張)が多く、会社の指定で休日移動も度々あります。
> > 休日移動は会社都合なのであるのと、海外出張となると片道8時間を超える移動時間となります。
> >
> > これらの移動はみなし勤務となり、出張手当振替休日が取得出来るのではないかと考えますが、労働基準からみてどういう扱いになるのでしょうか。
> >
> > 宜しくお願いします。

Re: 休日移動

著者ランスロットさん

2024年11月08日 14:59

お返事をありがとうございます。
貴重なご意見や情報を頂き、大変勉強になりました。
参加にさせて頂きます。
宜しくお願いします。

Re: 休日移動

著者ランスロットさん

2024年11月08日 15:00

お返事をありがとうございます。
貴重なご意見や情報を頂き、大変勉強になりました。
参加にさせて頂きます。
宜しくお願いします。

Re: 休日移動

著者ランスロットさん

2024年11月08日 15:01

お返事をありがとうございます。
貴重なご意見や情報を頂き、大変勉強になりました。
参加にさせて頂きます。
宜しくお願いします。

1~7
(7件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP