相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

旅行会社で航空券の手配したときの搭乗証明書について

著者 コロネ さん

最終更新日:2025年05月29日 13:43

仕事で出張があり旅行会社にて航空券を手配してもらい、後日請求書が旅行会社から受領しました。会社の経費として支払ったのですが、請求書には搭乗日の記載がありません。航空会社から出される搭乗証明書を請求書と一緒に保存した方がよろしいのでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 旅行会社で航空券の手配したときの搭乗証明書について

著者ぴぃちんさん

2025年05月29日 14:35

こんにちは。

税務上、それがいつどこからどこまでを利用したものであるのかはわかるようにしておくことが望ましいでしょう。
なので記載の搭乗証明書等であれば、いつ誰がどの区間を利用したのかわかりますから、一緒に保管されるとよいでしょうね。



> 仕事で出張があり旅行会社にて航空券を手配してもらい、後日請求書が旅行会社から受領しました。会社の経費として支払ったのですが、請求書には搭乗日の記載がありません。航空会社から出される搭乗証明書を請求書と一緒に保存した方がよろしいのでしょうか?

Re: 旅行会社で航空券の手配したときの搭乗証明書について

著者コロネさん

2025年05月29日 14:48

ぴぃちさん

お返事ありがとうございました。搭乗証明書等、保存したいと思います。ありがとうございました。

> こんにちは。
>
> 税務上、それがいつどこからどこまでを利用したものであるのかはわかるようにしておくことが望ましいでしょう。
> なので記載の搭乗証明書等であれば、いつ誰がどの区間を利用したのかわかりますから、一緒に保管されるとよいでしょうね。
>
>
>
> > 仕事で出張があり旅行会社にて航空券を手配してもらい、後日請求書が旅行会社から受領しました。会社の経費として支払ったのですが、請求書には搭乗日の記載がありません。航空会社から出される搭乗証明書を請求書と一緒に保存した方がよろしいのでしょうか?

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP