相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

一般社員から役員になる人の手続きを教えてください。

著者 アヤッペ さん

最終更新日:2008年05月13日 17:10

今まで一般社員だった者を役員へ変更する際には、どういった処へどういった届出が必要になるのでしょうか?
また、役員の給与は事前確定届出書が必要ということを、初めて知りましたが、現在の役員(1名<代表取締役>)と今度役員になるもの(1名)しかいない法人株式会社)なのですが、どちらも事前確定届出がなのでしょうか?
経理ど素人なもので、お手数ですがどなたかお分かりになる方がいましたら、分かりやすく教えていただきたいと思います。よろしくおねがいいたします。

スポンサーリンク

Re: 一般社員から役員になる人の手続きを教えてください。

こんにちは。

当社で行った手続きですが、ご参考になれば。

法人登記・・・まず、御社の定款を確認してください。役員数など、定款に従っていなければなりませんので。
役員になった方を登記しなければなりません。株主総会議事録取締役会議事録等を添えて、管轄の法務局へ登記申請書を提出します。やり方がわからなければ、最寄の法務局へ行けば、登記申請書の作成の仕方の資料がありますし、指導してくれる相談員もいるはずです。お金がかかってもよいのであれば、司法書士さんに依頼してもいいでしょう。一度作ってもらえば、あとは(2年後、3年後)それを参考に登記することもできます。
登記は遅れると罰則もありますので、ご注意下さいね。


雇用保険・・・一般に、役員には雇用保険が適用されませんが、「兼務役員」と言って、部長などの実務を兼務する役員従業員としての要素があれば、雇用保険はかけ続けることができます。雇用保険が適用されなくなる場合は資格喪失届は提出してください。詳しくはハローワークへお尋ねください。


当社ではこのくらいでしたよ。
あとは、新任の挨拶状を出す会社さんなんかもあると思いますが。



事前確定届出書、というのは↓のサイトのことでしょうか?
国税庁のサイトですので、こちらをご覧になるといいかと思いますが、当社では3年前に役員が3名増えましたが、このような手続きはしていません。
顧問税理士さんにも指摘は受けていませんよ。


国税庁HPより】
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hojin/annai/5104.htm


ご参考になれば幸いです。

Re: 一般社員から役員になる人の手続きを教えてください。

著者アヤッペさん

2008年05月15日 10:40

> こんにちは。
>
> 当社で行った手続きですが、ご参考になれば。
>
> ○法人登記・・・まず、御社の定款を確認してください。役員数など、定款に従っていなければなりませんので。
> 役員になった方を登記しなければなりません。株主総会議事録取締役会議事録等を添えて、管轄の法務局へ登記申請書を提出します。やり方がわからなければ、最寄の法務局へ行けば、登記申請書の作成の仕方の資料がありますし、指導してくれる相談員もいるはずです。お金がかかってもよいのであれば、司法書士さんに依頼してもいいでしょう。一度作ってもらえば、あとは(2年後、3年後)それを参考に登記することもできます。
> 登記は遅れると罰則もありますので、ご注意下さいね。
>
>
> ○雇用保険・・・一般に、役員には雇用保険が適用されませんが、「兼務役員」と言って、部長などの実務を兼務する役員従業員としての要素があれば、雇用保険はかけ続けることができます。雇用保険が適用されなくなる場合は資格喪失届は提出してください。詳しくはハローワークへお尋ねください。
>
>
> 当社ではこのくらいでしたよ。
> あとは、新任の挨拶状を出す会社さんなんかもあると思いますが。
>
>
>
> 事前確定届出書、というのは↓のサイトのことでしょうか?
> 国税庁のサイトですので、こちらをご覧になるといいかと思いますが、当社では3年前に役員が3名増えましたが、このような手続きはしていません。
> 顧問税理士さんにも指摘は受けていませんよ。
>
>
> 【国税庁HPより】
> http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hojin/annai/5104.htm
>
>
> ご参考になれば幸いです。


しまかさん、大変参考になりました。
丁寧なご説明ありがとうございます。
法務局に行って手続きをしてきます。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP