相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

キャリア形成促進助成金について

著者 総務初歩 さん

最終更新日:2008年08月13日 10:01

いつもお世話になっております。

キャリア形成促進助成金について教えて下さい。
この助成金を申請しようとすると、職業能力開発計画書他、沢山の書類の提出が必要となっておりますが、この書類の作成は大変なものでしょうか?書類作成が多すぎて、手間が掛かるのでやめたほうが良いということを聞きました。どれ程の手間が掛かるのかご存知の方がお見えでしたら教えて下さい。

不勉強で申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: キャリア形成促進助成金について

著者総務初歩さん

2008年08月13日 19:45

大変丁寧なご返信ありがとうございます。
躊躇していたのですが、背中を押して頂きました。
早速明日にでも雇用能力開発機構へ書類の書き方等を聞きに行こうと思います。

また宜しくお願いします。
ありがとうございました。

Re: キャリア形成促進助成金について

著者まゆりさん

2008年08月14日 11:25

こんにちは。
ちなみに、キャリア形成助成金のうち、どれを申請される予定なんでしょうか?
わたしの勤め先は「訓練給付金」の申請をしてますが、私はさして大変だと感じたことはないです。(面倒くさいと思うことはありますけどね(笑))
大変かどうかは個人の感想なので、一概には言えないと思いますし、手間についても、仕事の早い人・遅い人、こういった書類作成が好きな人・嫌いな人と色々なので、お答えするのは困難かと。

ちなみに私の勤め先は、1~12月を算定期間として、12月に受給資格申請を行ってます。
12月は色々と仕事が立て込むので、正直この時期にはやりたくないんですが、対象になる教育訓練の開催案内が12月にならないと届かないので、他の算定期間では無理なんです。

11月中に、様式を確認したり、必要な添付書類を用意したりという「下準備」を済ませます。
書類もできるところまで全部作成しておき、講習案内が届いてからじゃないとわからない部分のみ、空欄で残しておきます。
12月初旬には講習案内が届くので、経営陣に「どの講習に何人参加させるのか」確認します。
確認できたら、すぐ書類の作成にかかります。
大体12月中旬ぐらいには、書類を完成させて発送します。
こうして羅列してみると、作成から提出まで、大体半月くらいでしょうか?

あとは、1~3月に受講した分の請求手続きを4月中に終わらせ、4月に受講した分は10月中に請求手続きを終わらせます。(※私の勤め先は1~4月に行われる講習に対してのみ、申請しているので、5~12月は対象になる講習がありません。)
請求手続きのほうも、大体半月見ておけば余裕を持って終わらせられます。

ご参考になれば幸いです。

Re: キャリア形成促進助成金について

> キャリア形成促進助成金について教えて下さい。
> この助成金を申請しようとすると、職業能力開発計画書他、沢山の書類の提出が必要となっておりますが、この書類の作成は大変なものでしょうか?書類作成が多すぎて、手間が掛かるのでやめたほうが良いということを聞きました。どれ程の手間が掛かるのかご存知の方がお見えでしたら教えて下さい。
>
> 不勉強で申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。

○公的助成金補助金、免税申請等・・・確かに初めは必要
書類が決められていますので、少し大変かもしれませんが、一度、申請され受理→助成金が入金されたときの喜び・やり甲斐はあります。
手間がかかる、時間がもったいないという考え方をすてて、
利益をあげるため取り組むとして実行されることをおすすめします。
今、20万円の利益をあげようとすればいくら、売り上げ・人件費が必要か? 考えられたら、少しの手間ぐらい、直ぐ行動しましょう!
助成金申請に投下資金・仕入れ・在庫はいりません。
貴方の、申請書作成に対するプラス時間だけです。
雇用能力開発機構へいかれば、先に説明会が有り、その後
個別に予約をとって親切に教えて頂けますので安心して下さい。また、対象になるセミナー、講習の開催時期が不明なとき、前年のコピーを元に申請できます。当年の講習案内が届き、内容変更があれば、前日までにその旨を届ければOKです。また、受講人数が決まらない場合は、少し多めに申請しましょう! 多くなるのは、変更が大変ですが、少なくなるのは、問題ありません。
公的・私的から受けられるサービス・助成・免税等は大いに
調査され、最大限活用しましょう。これも会社に対する利益貢献になります。
藤田行政書士総合事務所
行政書士 藤田 茂
http://www.fujita-kaishahoumu.com/

Re: キャリア形成促進助成金について

著者総務初歩さん

2008年08月18日 18:28

削除されました

Re: キャリア形成促進助成金について

著者総務初歩さん

2008年08月18日 18:30

ご返信ありがとうございます。
先日、雇用能力開発機構へ行き説明を受けてきました。手間は惜しまず、挑戦したいと思います。大変勉強になりました。

また宜しくお願いします。
ありがとうございました。

1~6
(6件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP