相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

社長急死による代替わり後の賀状

著者 ぴっころ さん

最終更新日:2008年09月26日 22:48

今年の4月、今までの経営者が急病のため亡くなり
将来の後継者に予定されていた取締役
(前社長の親族関係がない者)が急遽新しい経営者になりました。

前の社長はまだ若くその死も急だったため
万が一の場合など考えてもいませんでした。
新体制を整えるのが精一杯で
取引先に代表交代の挨拶が十分できないまま現在に至ります。

いつもであればそろそろ年賀状をと考える時期なのですが
今年はどうすべきか悩んでいます。
会社に関して「喪中」という考え方はあるのでしょうか?

従業員7名の小さな会社ですので社内の雰囲気は家族的です。
会社と割り切って年賀状をだすことに抵抗もあります。
きちんとできなかった代替わりの挨拶を
「賀状」という形で行うのは世間一般において適切なのでしょうか?

どなたかアドバイスをお願いします。

スポンサーリンク

Re: 社長急死による代替わり後の賀状

著者MASA-YANさん

2008年09月27日 00:15

ぴっころ 様

社長様急逝とのこと、謹んで哀悼の意を表します。

さて、下記の件ですが、まずは前社長の急逝と新社長就任
の挨拶状を各社に送付することが第一かと存じます。

年賀状に関しては、家族的な会社であれば、今回は出さなく
てもよいのでは?

年賀状たるもの、出さねばならないものでもなく、社長急逝
の挨拶状を出せば、たいがいのところは、年賀状を出してく
るところもないでしょう。最近あまり年賀状を出す会社も少
なくなっているのでは、よーく社内で協議して決めればよろ
しいのでは?

というより、それどころではないのではないでしょうか?

お気を落とさず 頑張ってください。



> 今年の4月、今までの経営者が急病のため亡くなり
> 将来の後継者に予定されていた取締役
> (前社長の親族関係がない者)が急遽新しい経営者になりました。
>
> 前の社長はまだ若くその死も急だったため
> 万が一の場合など考えてもいませんでした。
> 新体制を整えるのが精一杯で
> 取引先に代表交代の挨拶が十分できないまま現在に至ります。
>
> いつもであればそろそろ年賀状をと考える時期なのですが
> 今年はどうすべきか悩んでいます。
> 会社に関して「喪中」という考え方はあるのでしょうか?
>
> 従業員7名の小さな会社ですので社内の雰囲気は家族的です。
> 会社と割り切って年賀状をだすことに抵抗もあります。
> きちんとできなかった代替わりの挨拶を
> 「賀状」という形で行うのは世間一般において適切なのでしょうか?
>
> どなたかアドバイスをお願いします。

Re: 社長急死による代替わり後の賀状

ぴっころ さん、こんにちは。

社長急逝とのことで大変な時期だとは思いますががんばってください。

基本的にはMASA-YANさんの意見と同じですが、
社長交代でまずしなければならないのは、
取引先への社長交代の挨拶です。

相手によって、訪問と通知を年越し前にしておきましょう。
年賀状にかこつけて喪中だから送らないとかしておくと
跡で相手先の信頼関係に悪い影響を与えますので、ご注意ください。
社長交代の挨拶もない会社と取引するのは…となりますよ。

年賀状も喪中も出さなくて良いのでは?と思います。

参考まで。

Re: 社長急死による代替わり後の賀状

> 今年の4月、今までの経営者が急病のため亡くなり
> 将来の後継者に予定されていた取締役
> (前社長の親族関係がない者)が急遽新しい経営者になりました。
>
> 前の社長はまだ若くその死も急だったため
> 万が一の場合など考えてもいませんでした。
> 新体制を整えるのが精一杯で
> 取引先に代表交代の挨拶が十分できないまま現在に至ります。
>
> いつもであればそろそろ年賀状をと考える時期なのですが
> 今年はどうすべきか悩んでいます。
> 会社に関して「喪中」という考え方はあるのでしょうか?
>
> 従業員7名の小さな会社ですので社内の雰囲気は家族的です。
> 会社と割り切って年賀状をだすことに抵抗もあります。
> きちんとできなかった代替わりの挨拶を
> 「賀状」という形で行うのは世間一般において適切なのでしょうか?
>
> どなたかアドバイスをお願いします。

######################

法人営業部門経験者です。
会社としての年賀状は出してもOKです。
一般的に会社の社長、また取締役の方が亡くなられた場合は、会社全体が喪に服されることはありません。
だいたい法人には喪中がないのです。

ただ、ご質問からみますと、同族会社とも言えませんが、同族会社(半分以上の社員が社長の親族の場合)の社長が亡くなった時には、忌中(忌明け前)に正月が来る時では、欠礼とするのが一般的です。 また取引先へは、12月前半までに 年賀欠礼の挨拶状を出しておき、新年の挨拶まわりを差し控えます。やはり親族がほとんどだと言うことを取引先もわかっています。先方もそれなりに気遣いをしていただけます。
その場合は新年のご挨拶を代わりに寒中見舞いで出すことももよいでしょう。
それに、代表者が変わったことも取引先に十分知り得てもらうことも必要かもしれません。

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP