相談の広場
最終更新日:2008年11月10日 21:15
削除されました
スポンサーリンク
> 年末調整の給与所得者の扶養控除等申告書の記入について教えて頂きたいのですが。 今年の3月から母を扶養親族にしております。 母は年金受給しており今年の受給金額は28万円です。その場合、職業=年金受給、年間所得の種類=なし、年間所得見積額=0円と記入でよいのでしょうか?それとも所得0なので職業=無職?
> また1、2月は母は国民健康保険に加入してましたが、その分は保険料控除申告書の社会保険料控除欄に記入してもよいのでしょうか?1、2月は扶養親族でなかったのだからダメですか?無知でお恥ずかしいですが、どなたかご教示願います。
おはようございます。
最初の質問については、それほど神経質になられなくても大丈夫ですよ。
職業は、アルバイト(パート)、学生、なし等々でよいと思いますので、なしでよいと思います。
本年中の所得の見積額は、28万円-120万円=0円ですので、0円と記載して下さい。
次の質問のお母様の国民健康保険料についての申請は、いわれているとおり、保険料控除申告書の下段にあります、社会保険料控除欄に記載して下さい。
最後に3月から扶養・・・・といわれておりますが、年末調整とは、その年の12月31日現在の状況で判断いたしますので、今現在お母様が扶養親族であるならば、平成20年は全て扶養親族ということになるのです。
従って、お母様は平成20年は扶養親族扱いになりますので、貴殿の年末調整時にその分を申告されても問題ありません。
余談ではありますが、お子様が産まれた場合、源泉所得税だけで見るならば、12月産まれは親孝行です。
理由は、先程言いましたように、12月31日現在の状況で、その年の年末調整を行いますので、お子様が年末に近く産まれれば産まれるほど、その年1年、扶養親族だったとみなされるので、年末調整での還付額が多くなるので、源泉所得税だけで言えば、12月産まれは年末調整で還付額が多くなるので親孝行ということになるのです。余計な話で申し訳ありません。
削除されました
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]