相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

規程作成について パート2

著者 ライオンキング さん

最終更新日:2009年01月14日 20:57

規程作成規程で、文章の中で使われる符号の付与の仕方の正式版がどこかにありますか?
たとえば、1 でも 1 と記載されているものもあれば、1. と点が記載されているもの・・・
①を使っていいというのもいけないというのも両方ある。
、(点)と,(カンマ)はまったく同じ意味というのもあれば、違うというのも・・・・どこに正式のルールがありますか?教えてください。

スポンサーリンク

Re: 規程作成について パート2

Q: 規程作成規程で、文章の中で使われる符号の付与の仕方の正式版がどこかにありますか?
> たとえば、1 でも 1 と記載されているものもあれば、1. と点が記載されているもの・・・
> ①を使っていいというのもいけないというのも両方ある。
> 、(点)と,(カンマ)はまったく同じ意味というのもあれば、違うというのも・・・・どこに正式のルールがありますか?教えてください。

A:規定はありません。
就業規則は一般的に、労働基準法 条文が基本となっていますので、それを参考にされたら良いです。
藤田行政書士総合事務所
行政書士 藤田 茂
http://www.fujita-kaishahoumu.com/

Re: 規程作成について パート2

著者1・2・3さん

2009年01月16日 18:25

ライオンキングさんへ

 「文章の中で使われる符号の付与の仕方の正式版」については特に決まりはないと思います。

 ただ、各行政関係等で、符号の付与の仕方を推奨しているものもあります。

 私の場合ですが、文章をまとめるときは下記の様にしています。(これは1つの例です、私も流用しています。)

 Ⅰ(ラージ1です)、基本は「第1」です。
  1
   (1)
     ア
      (ア)
        a
         (a)

 符号の次に「.」は入れません。1文字分「スペース」です。

 
 どこかの行政庁の「公文書の書き方」を参考にすれば良いと思います。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP