相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

パート社員の雇用保険について

最終更新日:2009年01月26日 12:25

こんにちは。久しぶりに投稿させていただきます。

弊社では今までパート社員の方は雇用保険に入っていなかったのですが、今回新しくパートさんが入社されたのを機に入ることになり手続き書類を作成中です。

新しく入社した方は「新規採用」なので問題はないと思うのですが、以前からいた方も一緒に入ることになっているのですが、途中から入ると入社時に遡って請求されるというようなことはありますでしょうか?

雇い時に雇用保険に入らなければいけないことはわかっているのですが、会社の方針で今まで入っていなかったようです。

どなたか教えてください。
よろしくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: パート社員の雇用保険について

著者オレンジcubeさん

2009年01月27日 12:57

> こんにちは。久しぶりに投稿させていただきます。
>
> 弊社では今までパート社員の方は雇用保険に入っていなかったのですが、今回新しくパートさんが入社されたのを機に入ることになり手続き書類を作成中です。
>
> 新しく入社した方は「新規採用」なので問題はないと思うのですが、以前からいた方も一緒に入ることになっているのですが、途中から入ると入社時に遡って請求されるというようなことはありますでしょうか?
>
> 雇い時に雇用保険に入らなければいけないことはわかっているのですが、会社の方針で今まで入っていなかったようです。
>
> どなたか教えてください。
> よろしくお願い致します。

こんにちわ。
どなたも回答がないので、私の方から意見を述べさせていただきます。

雇用保険は、他の社会保険料とちがい、毎月納付ということではなく、労働保険料として、概算分を年3回(5・8・11月)と、前年に申告した確定分との差額を5月で調整し支払うことになっております。

したがって、今までどのような基準で、雇用保険に加入させていなかったかは存じませんが、未加入者だった人を新たに加入させる際に、遡って加入させられるということはないと思います。

ただ、問題は、今まで加入できる身分でありながら、御社が加入させなかったことにより、退職時に失業保険の対象とならない人が出てきてしまった場合、もめる原因にもなると思いますので、きちんと説明してあげてください。

おそらく、会社側は法定福利費の削減、本人たちは、給与から天引きされるのを嫌って、お互いに利害があっていたので、問題なく加入させなかったのではないかと思いますが。

Re: パート社員の雇用保険について

ショコラさんへ

パート社員で雇用保険の加入条件は会社が加入手続きしなければならず、また、労働者から加入の意思を告げられたらことわることはできません。

すでに雇用しているパート社員がいて、雇用保険加入条件に該当するなら、2年前までに遡って手続き、支払いをします。
公共安定所には、タイムカード、出勤簿労働者名簿を提出します。
これまで、職業安定部の指導をうけなかったのはさいわいですね。
職業安定部では、賃金雇用保険加入のチェックをしています。
いままで、スルーしていたのが、幸いです。

Re: パート社員の雇用保険について

著者オレンジcubeさん

2009年01月27日 15:39

> ショコラさんへ
>
> パート社員で雇用保険の加入条件は会社が加入手続きしなければならず、また、労働者から加入の意思を告げられたらことわることはできません。
>
> すでに雇用しているパート社員がいて、雇用保険加入条件に該当するなら、2年前までに遡って手続き、支払いをします。
> 公共安定所には、タイムカード、出勤簿労働者名簿を提出します。
> これまで、職業安定部の指導をうけなかったのはさいわいですね。
> 職業安定部では、賃金雇用保険加入のチェックをしています。
> いままで、スルーしていたのが、幸いです。

うきょうさん
フォローありがとうございます。
2年間は遡って手続きできるみたいですね。

ただ、遡って申請するとなると、個人負担(2年間)分のさることながら、会社負担分も発生しますよね。

正式なやり方はうきょうさんの方法でしょうが、ショコラさんがこれを実施するとなると、個人への説明、会社への説明も必要になると思いますが。

コンプライアンスが叫ばれている昨今では、法令に反したことは即改めないといけないと思いますが、一従業員(担当者)がコンプライアンスを叫んでも認めてくれないこともあると思います。そういった時のアドバイス等あれば、ご指示願いませんでしょうか。やはり説得するとしかないのか。

ずるい発想としては、新規に加入する人たちと一緒に加入させるだけにする。

ただ、先程も記入したように、仮にこれをやった場合、その人が失業保険受給資格を得る前に退職してしまった時、今までは本人の希望もあり加入していなかったことが、そういったことも忘れて、もらえないのは会社のせいだと叫ぶ危険性もありますよね。

ここはやはり、コンプライアンスを前面に押し出し、コンプライアンスに反することをして社会からの信用を失墜し損失するよりも、一時的に支出は増えるけど、法令を守るという意味できちんと手続きしましょうと押し切るしかないのでしょうかね。

新たな質問して、申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。

Re: パート社員の雇用保険について

オレンジcubeさんへ

確かに会社が手続きすると大変であり、本人も2年遡って給与天引きで大騒ぎになりますね。
この遡及は本人でもできますが、オレンジcubeさんがいうように、コンプライアンス(法令遵守)をたてに、説明理解してもらうことです。
労働者にとっても、雇用保険の加入期間が長くなりますから。

Re: パート社員の雇用保険について

オレンジcubeさん、うきょうさん、お返事をいただきましてありがとうございます。

昨日、会社に居なかったのでパソコンを見ておらず、返信が遅れて申し訳ございません。

確かに法令を守っていない当社が悪いのですが、これを会社側(社長)に説得するのもかなり困難でして・・・
(説明しても勝手に解釈されてしまいます)

でもコンプライアンスは大切なことですし、これから徐々に改善していくつもりです。

お忙しいところ、適切な助言をいただきましてありがとうございました。
2年遡ることについては、また本人にも確認してみます。
ありがとうございました。

1~6
(6件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP