相談の広場
社長はオーナーですが会社経理部門に愛人を20年以上おいて経費をかなり不正に落しています.愛人や家族との旅行経費,自家用車や駐車場,別荘新築,飲食,買い物など使いたい放題です.それを諌めた役員を昨年首にし,是正しようとした長男の役員を退任させようとしています.中小企業にも係らず5000万の給与に加え,関連会社に無担保で1億円貸付てそこから更に経費を使い込み,愛人に送金しています.何か良い方策はないでしょうか?
スポンサーリンク
> 社長はオーナーですが会社経理部門に愛人を20年以上おいて経費をかなり不正に落しています.愛人や家族との旅行経費,自家用車や駐車場,別荘新築,飲食,買い物など使いたい放題です.それを諌めた役員を昨年首にし,是正しようとした長男の役員を退任させようとしています.中小企業にも係らず5000万の給与に加え,関連会社に無担保で1億円貸付てそこから更に経費を使い込み,愛人に送金しています.何か良い方策はないでしょうか?
①取締役がまだ複数いるようであれば取締役会で解任決議を 取る。
②家族に愛人のことや経費使いたい放題などを告発する。
③商法違反や法人税方違反で検察や税務署に告発する。
などの手口があります。
gyouzaさんの心中は察しますが、これと言って良い方策は直ぐには思いつきませんが、
まずは、長男で役員であった方の行動次第になろうかと思います。
取締会で解任決議をした所で、オーナー社長である限り取締役を全員解雇されてしまうのが落ちだと思います。
また、家族に愛人のことを伝えたところで、すでに家族は知っているにも関わらず、諦めている感じがいたします。
そう言った状態であることが考えれる中で、唯一つ望みを掛けるので有れば、元役員の長男の出方次第だと思います。
従業員の方が、逆らって見たところで結果は見えています。
血筋の繋がった長男が良い方策を取らない限り良くはなりません。
また、従業員の皆さんが長男に協力してあげることしか、打開の道はないように思います。
> gyouzaさんの心中は察しますが、これと言って良い方策は直ぐには思いつきませんが、
>
> まずは、長男で役員であった方の行動次第になろうかと思います。
>
> 取締会で解任決議をした所で、オーナー社長である限り取締役を全員解雇されてしまうのが落ちだと思います。
> また、家族に愛人のことを伝えたところで、すでに家族は知っているにも関わらず、諦めている感じがいたします。
>
> そう言った状態であることが考えれる中で、唯一つ望みを掛けるので有れば、元役員の長男の出方次第だと思います。
> 従業員の方が、逆らって見たところで結果は見えています。
> 血筋の繋がった長男が良い方策を取らない限り良くはなりません。
> また、従業員の皆さんが長男に協力してあげることしか、打開の道はないように思います。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~10
(10件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]