相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

直接雇用されず契約満了。その後新たな派遣社員を採用OK?

著者 にゃっき さん

最終更新日:2009年03月06日 23:02

登録型派遣、派遣期間無期限の契約で2年11ヶ月働きました。
派遣先から3年経つ前に契約満了とさせてほしいと言われました。
仕事があるのだから直接雇用してほしいと申し出ましたが
人手はほしいが新しく人を雇うことは出来ない、しばらくは
正社員があなたのやっていた業務を引き継ぐから契約は更新できないと言われました。3年未満の派遣期間だから直接雇用の義務もない、とも言われました。
それで仕方なく2月末で離職となりました。
ところが3月、私が辞めて5日後に会社の元同僚から驚くべきことを聞きました。
私が辞めた翌営業日から、別の派遣会社から紹介予定派遣社員がきて勤めている、と。
業務内容は私がやっていた業務そのものである、と。
あまりに酷い展開で体中から血がひけました。
派遣法によると前・派遣社員を解雇した後、3ヶ月は新たに人を雇ってはならない、のではないのですか?
この派遣先がやってることは違法ではないのでしょうか?
いまさら解雇された私が何を言っても無駄ですか。
どうしても納得できません。
どうか教えてください。

スポンサーリンク

Re: 直接雇用されず契約満了。その後新たな派遣社員を採用OK?

著者トラきちさん

2009年03月07日 10:19

にゃっきさん、こんにちは。

 にゃっきさんが指摘されておられるとおり、派遣法のクーリング期間の規定に抵触していると思います。

 納得がいかなければ労働基準監督署等に通報・相談されてはいかがでしょうか?

 でも実質的には、それでその会社に直接雇用されることになっても、正社員として採用しなければならないとはされていませんので、契約社員または嘱託等の身分になるかもしれませんね。また、にゃっきさん自身もそういう辞めさせられ方をした会社では働きにくいのではないですか?

 以下のサイトに、今回のケースに対する解説がはっきりと掲載されていますので、ご参照ください。
 http://roudoukijun.sakura.ne.jp/soudan/soudan.haken-.html

Re: 直接雇用されず契約満了。その後新たな派遣社員を採用OK?

著者にゃっきさん

2009年03月07日 13:27

トラきちさん、ありがとうございます。

さっそく月曜日に労基署へ行って相談してみます。

仰るとおり、もしこれで直接雇用になっても働きにくく長続きしないかもしれません。
悪い夢だったと諦めて、次へ進むのが得策だろうとも考えていますが このままではどうにもすっきりしなくて…。
この会社には父が正社員として勤めており、私が通報することで父に報復措置が下される可能性も否めず
正直、迷うところが大きいのです。

ひとまず労基署へ相談してよく考えてます。労基署の判断が如何なるものか、また報告させてください。

Re: 直接雇用されず契約満了。その後新たな派遣社員を採用OK?

著者社会保険労務士オフィスはっとりさん (専門家)

2009年03月08日 08:57

> トラきちさん、ありがとうございます。
>
> さっそく月曜日に労基署へ行って相談してみます。
>
> 仰るとおり、もしこれで直接雇用になっても働きにくく長続きしないかもしれません。
> 悪い夢だったと諦めて、次へ進むのが得策だろうとも考えていますが このままではどうにもすっきりしなくて…。
> この会社には父が正社員として勤めており、私が通報することで父に報復措置が下される可能性も否めず
> 正直、迷うところが大きいのです。
>
> ひとまず労基署へ相談してよく考えてます。労基署の判断が如何なるものか、また報告させてください。

横から失礼します。
相談は、監督署でもいいですが、派遣法違反は、労働局の派遣の許認可を担当する部署で相談を受けます。匿名でも指導はしてくれます。
泣き寝入りせず、主張することです。

Re: 直接雇用されず契約満了。その後新たな派遣社員を採用OK?

著者トラきちさん

2009年03月08日 23:11

にゃっきさん、こんばんは。

 はっとり社会保険労務士さんがおっしゃられているとおり、できるなら労働局の担当部署に行かれたほうが良いかと思います。

 言葉足らずだったのは、監督署には労働局の総合相談コーナーがだいたいあるはずですので、お近くに労働局がなければ、最初はそこでもいいかと思ったまでです。

Re: 直接雇用されず契約満了。その後新たな派遣社員を採用OK?

著者にゃっきさん

2009年03月09日 13:27

トラきちさん こんにちは。

今日、労働局の雇用調整企画室の担当者に相談してみました。
その担当者が言うには『今も同一業務を派遣社員を使ってやらせているならば問題がある。しかしそれで企業から直接雇用されるのは今現在、働いている派遣社員であなたではないでしょう。』と。すでに契約満了となっている私が出る幕はないとのことでした。

クーリング期間については第5号(機器操作)業務の場合、クーリング期間をおかないで別の派遣社員をつかっても問題ない、との見解。
しかも、あなたは3年未満しか勤めていない、と。

でも法律では次の派遣を使う場合「3ヶ月のクーリング期間をおく」ことになってますよね???
なんだか訳が分からなくなりました。

Re: 直接雇用されず契約満了。その後新たな派遣社員を採用OK?

著者にゃっきさん

2009年03月09日 13:35

はっとり様

ありがとうございます。

泣き寝入りしたくないですが3年未満の派遣期間ではどうにもならないようです。

労働局は『貴重な情報ありがとうございました。今後、調査をするかもしれません』と言っていましたが
派遣先、元名は聞いたものの、詳しくどこの部署でのどんな業務であったか、企業の電話番号、住所などは確認しようとしませんでした。
調査に乗り気でないのかもしれないです。

Re: 直接雇用されず契約満了。その後新たな派遣社員を採用OK?

著者トラきちさん

2009年03月09日 15:34

にゃっきさん、こんにちは。

 そうですか。直接雇用の対象となるのは、3年を超えて派遣業務を行っている今の方となってしまうんですね。

 それと、第5号の「事務用機器操作の業務」ですが、本来は高度なPC技術保持者等について定めているはずの項目なのに、この項目の条文には「ワードプロセッサー、テレタイプ等の事務用機器についての操作の業務及びその過程において一体的に行われる準備及び整理の業務」という一文があり、一般の事務機器操作全般にあてはまるように解釈できますね。

 以下のサイトに詳しく解説されていますので、ご参照ください。
 http://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa4308536.html?ans_count_asc=2

 せっかく相談に行かれたのに無駄骨という悲しい結果となってしまいましたね・・・気を落とさず、次の仕事を探してください。

Re: 直接雇用されず契約満了。その後新たな派遣社員を採用OK?

著者にゃっきさん

2009年03月09日 16:43

トラきちさん

3年で雇用義務が生じると解釈していましたが
教えていただいたサイト読んでよく分かりました。

派遣法というのはまさしく企業のためにある法律ですね。
26業務という大きな枠に都合よく押し込め、制限なしで使うことも、気に入らなければ斬り捨て御免も認められる法律なんですね。

地元に正社員の雇用が少ないので、見つかるまでの繋ぎにと派遣会社に登録したのがそもそも間違いでした。
派遣先企業から「いづれ正社員に採用したい」と言われていたので、このまま頑張れば正社員として道が開けると本気で信じてしまいました。
だから契約外の業務も頼まれれば引き受けて、割に合わないなぁなんて感じつつもやってきました。企業様にとって私は実に都合のいい労働力であったことか!今更ですがよ~く分かりました。

もう、一般事務仕事で安定雇用を望める時代ではないのですね。少し遅いかもしれませんが手に職つけるか、スキルを身につけて人生やり直します。(派遣社員は2度とやりません)

ありがとうございました!(^^)/

Re: 直接雇用されず契約満了。その後新たな派遣社員を採用OK?

著者Tommy.Yさん

2009年03月13日 16:25

にゃっきさんへ

自分は、派遣会社の内部に勤務しているものです。
派遣会社にも色々あり、にゃっきさんが勤務していた会社のような企業も、派遣先も色々あります。しかし、悪い方のイメージしか広がらないので、どうしても派遣=悪という流れになってしまうんですよね。
僕が勤務している会社は、技術系ということもありますが、長期で契約できる派遣先、他条件を設けているので、そのようなことはありません。
正直、派遣元にも派遣先にも腹が立つ内容でしたんので、思わず書き込みしてしまいました。
失礼します。

Re: 直接雇用されず契約満了。その後新たな派遣社員を採用OK?

著者にゃっきさん

2009年03月16日 09:06

Tommy.Yさんへ

そうですか・・ちゃんとした派遣元が存在しているんですね。派遣される労働者も技術系だと強みがあるのかもしれません。
私は一般事務のお仕事でしたので代替が容易な業種です。
今回の件で私は、技術やスキルを身につけなければ安定雇用は望めないと学びました。
派遣会社が悪いわけでなく、私自身の労働者としての価値が低いから招いた一件であったと解釈しています。
今後は私はこれが出来ます!と胸を張って言える様なものを身につけてがんばります。
Tommy.Yさんも派遣社員さんが私のような悲しい目にあわないようこれからもサポートしてあげてくださいね。
ありがとうございました。

Re: 直接雇用されず契約満了。その後新たな派遣社員を採用OK?

著者Tommy.Yさん

2009年03月16日 09:17

にゃっきさんへ

当社にも、一般事務で派遣されている社員はいます。でも、そのようなひどい仕打ちをすることは絶対にないです。

あまりよいことではないですが、他社の方が当社に移りたいと言って、ちゃんと手続をして、当社に入った例も沢山あります。
中堅どころの会社ですが、長年、まじめにやっていて、営業も客先とうまく交渉しているからだと思います。
なんか手前味噌みたいですが、無名でもそれなりに頑張っている派遣会社もあるんだということを知ってほしいです。
済みません、話がズレでしまいましたね。今後、よい会社を見付けて頑張って下さい。応援しています。

1~12
(12件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP