相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

業務委託契約の満了に伴う通知の書き方

著者 法務担当 さん

最終更新日:2009年12月30日 10:36

年も押し迫ったところで、こんなご相談ですが・・・

現在、1年間の自動更新を行っている「業務委託契約」を
今回の期間を以て満了とし、更新しない旨の連絡をしたいのですが、
今までにそうした通知を作成したこともないので、どのように
表現をしたら良いのかがわかりません。
どなたか、通知文書をお教え頂けませんでしょうか。

因みに契約内容は下記の通りです。

***************************
業務委託契約書

**当社**(以下「甲」という)と、◆◆個人名◆◆(以下「乙」という)との間に、以下の通り契約を締結する。



1.乙は、甲の財務・経理に関する助言を主に会社経営に必要な助言を行なうものとする。

2.甲は乙に対し、次のとおり報酬を支払うものとする。
報酬金額   月額 金.***,***円也 
②出社日は、甲乙協議の上、週3日間を目安として定める。
③月初に前月出社した日付とその日に行った業務を記載し、総務人事部へ提出する。
④乙の出社時の交通費は③を基に計算し、③提出後5日営業日以内に別途精算する。
報酬の計算期間は毎月1日より同月の末日までとし、報酬は乙の指定口座に翌月24日に、振り込んで支払う。但し、金融機関の休業日にあたる場合は、24日より以前の営業日に支払うものとする。

3.乙は、甲の秘密を守り、本契約以降、甲以外の会社等の同種事項についての業務委託等を行なう場合は、必ず甲の承認を受けるものとする。

4.本契約の期間は、平成21年**月**日より平成22年2月末日までとする。

5.有効期間満了の1ヶ月前までに甲・乙いずれからも改廃の意思表示が無いときはこの契約書の有効期間は自動的に1年間延長されるものとし、その後の取扱についても同様とする。

6.本契約に定めの無い事項については、甲・乙協議の上、決定するものとする。

契約の成立を証する為、本書2通を作成し、署名捺印の上、各々1通を保有する。

***************************

スポンサーリンク

Re: 業務委託契約の満了に伴う通知の書き方

業務委託契約終了については、契約期間満了前1月と謳っていますので、平成22年1月末前に、更新しない旨を表記、表明すれば終了となります。
なを、文書表示には、
「平成21年XX月XX日締結の「XX業務委託契約」について、平成22年2月末日をもって終了させていただきます。」
とし、その後の債務履行に対しする何らの申し入れも行わない旨の表記が必要でしょう。

<終了条件可能とする場合>
5.有効期間満了の1ヶ月前までに甲・乙いずれからも改廃の意思表示が無いときはこの~

########################

> 年も押し迫ったところで、こんなご相談ですが・・・
>
> 現在、1年間の自動更新を行っている「業務委託契約」を
> 今回の期間を以て満了とし、更新しない旨の連絡をしたいのですが、
> 今までにそうした通知を作成したこともないので、どのように
> 表現をしたら良いのかがわかりません。
> どなたか、通知文書をお教え頂けませんでしょうか。
>
> 因みに契約内容は下記の通りです。
>
> ***************************
> 業務委託契約書
>
> **当社**(以下「甲」という)と、◆◆個人名◆◆(以下「乙」という)との間に、以下の通り契約を締結する。
>
> 記
>
> 1.乙は、甲の財務・経理に関する助言を主に会社経営に必要な助言を行なうものとする。
>
> 2.甲は乙に対し、次のとおり報酬を支払うものとする。
> ①報酬金額   月額 金.***,***円也 
> ②出社日は、甲乙協議の上、週3日間を目安として定める。
> ③月初に前月出社した日付とその日に行った業務を記載し、総務人事部へ提出する。
> ④乙の出社時の交通費は③を基に計算し、③提出後5日営業日以内に別途精算する。
> ⑤報酬の計算期間は毎月1日より同月の末日までとし、報酬は乙の指定口座に翌月24日に、振り込んで支払う。但し、金融機関の休業日にあたる場合は、24日より以前の営業日に支払うものとする。
>
> 3.乙は、甲の秘密を守り、本契約以降、甲以外の会社等の同種事項についての業務委託等を行なう場合は、必ず甲の承認を受けるものとする。
>
> 4.本契約の期間は、平成21年**月**日より平成22年2月末日までとする。
>
> 5.有効期間満了の1ヶ月前までに甲・乙いずれからも改廃の意思表示が無いときはこの契約書の有効期間は自動的に1年間延長されるものとし、その後の取扱についても同様とする。
>
> 6.本契約に定めの無い事項については、甲・乙協議の上、決定するものとする。
>
> 本契約の成立を証する為、本書2通を作成し、署名捺印の上、各々1通を保有する。
>
> ***************************

Re: 業務委託契約の満了に伴う通知の書き方

著者法務担当さん

2010年01月04日 09:29

akijin様

お忙しい中、ご回答頂き、ありがとうございました。

>「平成21年XX月XX日締結の「XX業務委託契約」について、平成22年2月末日をもって終了させていただきます。」

こうした表現が思いつかない状態でしたので、とても助かります。

債務履行というのは、以後、請求を受けないと言った内容で宜しいのでしょうか。

無知で申し訳ございません。
もし宜しければ、参考になるような文書をお知らせ頂けませんでしょうか。

Re: 業務委託契約の満了に伴う通知の書き方

多少 法律用語を使いすみません。
債務履行とは、相手から請求された請求金額です。
お互いの債務(請求です)はすべて終了し、その後何らかの請求があった場合にもその請求権は認めないといいます。
お互い支払うべき金額の清算はそれまでに行っておくことが必要でしょう。

Re: 業務委託契約の満了に伴う通知の書き方

著者法務担当さん

2010年01月05日 10:17

> 多少 法律用語を使いすみません。
> 債務履行とは、相手から請求された請求金額です。
> お互いの債務(請求です)はすべて終了し、その後何らかの請求があった場合にもその請求権は認めないといいます。
> お互い支払うべき金額の清算はそれまでに行っておくことが必要でしょう。

なるほど、そうですよね。
交通費なども別途ありますので、そうした文書は必要ですね。

本当に助かりました。
早速作ってみます。ありがとうございました。

Re: 業務委託契約の満了に伴う通知の書き方

著者トライトンさん

2010年01月05日 13:24

法務担当さん こんにちは。

akijinさんのご回答で解決済みですが、横から気がついた点を少しだけ加えます。

1.”第5条の定めにに基づきここに通知する”と加えると相手方でも原契約の定めに従っての通知であることが分かりやすいのでいいかもしれません。もちろんなくても全く問題はありません。

2.後から”もらっていない”などのトラブルを避けるために「簡易書留」で発信し、配達記録を残しておくことをお勧めします。

Re: 業務委託契約の満了に伴う通知の書き方

著者法務担当さん

2010年01月05日 15:30

トライトン様

そうですね。
1.は、より分かり易いかと思いますので、指示したほうが親切かもしれませんね。

ご回答頂きまして、ありがとうございました。

Re: 業務委託契約の満了に伴う通知の書き方

著者法務担当さん

2010年01月05日 15:36

トライトン様

そうですね。
1.は、より分かり易いかと思いますので、指示したほうが親切かもしれませんね。

ご回答頂きまして、ありがとうございました。

1~8
(8件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP