スポンサーリンク

プレスリリース

このエントリーをはてなブックマークに追加

研究・調査報告

【8割以上がオンラインスクールを受講して良かったと回答】オンラインなら時間と労力を削減できる!生徒に聞く、オンラインのメリット&デメリット

  • 最終更新日
    2022年07月07日 10:00
DEKIRU株式会社
約6割がオフラインよりオンラインのほうが良いと回答

オンラインレッスン対応の韓国語教室『新大久保語学院』(https://www.shin-gogaku.com/)を運営するDEKIRU株式会社(本社所在地:東京都新宿区、代表取締役:李承珉)は、オンラインスクールで韓国語の勉強をしている方を対象に「オンラインの語学学習」に関する調査を実施しました。


自身のスキルアップとしてはもちろん、趣味として語学勉強をする方はたくさんいます。
中には、独学で勉強する方もいると思いますが、難易度がグッと上がってしまうため、スクールに通うのも一つの選択肢です。
ただ、スクールに通うことは時間と体力を割かなくてはならないという面があるため、時間や場所の自由度が高く、比較的手軽に学習することができるオンラインスクールが人気です。
とはいえ、メリットばかりではなく、オンラインだからこそのデメリットもあるでしょう。

実際にオンラインスクールを受講して語学勉強をした方は、オンラインの授業をどのように感じているのでしょうか?

そこで今回、オンラインレッスン対応の韓国語教室『新大久保語学院』https://www.shin-gogaku.com/)を運営するDEKIRU株式会社は、オンラインスクールで韓国語の勉強をしている方を対象に、「オンラインの語学学習」に関する調査を実施しました。


【ライブ配信型の講座が多い結果に】オンラインスクールの満足度はどれくらい?

オンラインスクールといっても授業形態は複数あります。
どの授業形態で受講する方が多いのでしょうか?


まず、「受講しているのはどのような形態のオンライン講座ですか?」と質問したところ、『ライブ配信型(47.2%)』と回答した方が最も多く、次いで『双方向型(33.8%)』『オンデマンド型(19.0%)』と続きました。

約半数が「ライブ配信型」で受講しているようです。

では、具体的なツールは何を使用しているのでしょうか?

「講座で使用しているツールを教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『Zoom(66.7%)』と回答した方が最も多く、次いで『Google Meet(15.5%)』『Microsoft Teams(14.9%)』と続きました。

約3人に2人の割合で「Zoom」を使用していることが分かりました。

以上の結果から、Zoomを利用したライブ配信型の授業が多いと考えられます。

続いて、オンラインスクールを受講したうえで、どのように感じているのかを伺いたいと思います。
オンラインスクールを受講してみて、どうだったのでしょうか?


「オンラインスクールを受講して良かったと感じますか?」と質問したところ、8割以上の方が『とても良かった(36.3%)』『良かった(49.8%)』と回答しました。

ほとんどの方が、オンラインスクールを受講したことをポジティブに感じていることが分かりました。


【オンラインorオフライン】両方経験してどちらが良かった?

では、オフラインと比べるとどちらがより良いと感じているのでしょうか?



まず、「通学で受講したことはありますか?」と質問したところ、7割以上の方が『ある(73.2%)』と回答しました。

続いて、「ある」と回答した方に、オンラインと比較してどちらが良いと感じたのかを伺いました。

「オンラインと比較して、どちらが良いと感じますか?」と質問したところ、6割近くの方が『オンライン(57.0%)』と回答しました。

オンラインとオフラインを両方経験したうえで、オンラインのほうが良いと感じる方が多いようです。

では、そのように感じる理由はどのような点にあるのでしょうか?

▼オンラインの魅力とは?
・初級レベルで覚えることが多く、何度も好きなところを復習できるため(30代/女性/東京都)
・自分の空いた時間に授業を受けられるし、予定を立てやすい(30代/女性/東京都)
・通学する労力と費用と時間を削減できる(40代/女性/東京都)
・オンラインの方がリラックスして受講できるので、効果が感じられるから(40代/男性/東京都)
・マイペースを重視したい自分に合っている(50代/男性/愛知県)

このような回答が寄せられました。

オンラインで受けることで、移動時間や交通費を削減することができ、比較的リラックスした状態で受けることができるために、身体的・精神的負担が少ないことが窺えました。

また、学校や仕事で時間が取りにくい方も多いため、自分の都合に合わせて、自分のペースで勉強を進めることができる点も魅力の一つと言えるでしょう。


オンラインスクールのメリット&デメリット

オフラインと比較したうえで、オンラインのほうが良かったと感じる方は多く、その分メリットがあることが窺えます。

先程、オンラインのほうが良いと感じる理由について伺い、オンラインの魅力がいくつか挙げられましたが、その中でも特にメリットとして上位に挙げられるのはどのような所なのでしょうか?


そこで、「オンライン講座のメリットを教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『家で受けられる(場所を選ばない)(64.0%)』と回答した方が最も多く、次いで『好きな時間に受けられる(50.0%)』『自分のペースで進められる(39.4%)』と続きました。

半数以上の回答が集まったことから、場所と時間の自由度が高いことが、オンラインの主なメリットであると言えそうです。

空き時間に少しずつ進めるとなると、目標レベルに達するためにはある程度の期間を要するでしょうから、できるだけ少ない労力で手軽に受けることができるほうが、ストレスなく続けやすいかもしれません。

とはいえ、オンラインならではのデメリットもあるはずです。
オンライン講座を受講するにあたって、考慮しておくべきことは何なのでしょうか?

そこで、「オンライン講座のデメリットを教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『目が疲れる(34.9%)』と回答した方が最も多く、次いで『質問や発言がしにくい(33.9%)』『集中力が続かない(29.1%)』と続きました。

パソコンなどの画面を長時間見続けることになるため、オフラインに比べて目にかかる負担は大きいでしょう。

また、顔を直接合わせていないためにコミュニケーションが取りづらいことや、比較的手軽でリラックスできるが故に、緊張感が欠け、集中力が維持しにくいことがオンラインのデメリットとして挙げられました。


【さらに満足度を上げるために】生徒が求めていることとは

オンラインスクールの満足度は高く、オフラインと比較しても、そのメリットからオンラインのほうが合っていると感じている方が多いことが分かりました。

比較的ポジティブな反応が多い印象ですが、より満足度の高い授業にするためには、どのようなことが必要なのでしょうか?

▼ネイティブの語学を学びたい!生徒が思う理想の授業とは?
・リモートでは少し質問しにくいので、質問のしやすさが大切だと思います(20代/女性/岐阜県)
・ネイティブ講師と対話することで、より正確な発音が学べる。また、教科書の定型文ではなく実際に使用されている言葉が学べる(20代/女性/兵庫県)
・講師の認定、ランク制度などを導入し自分のランクにあった講師を選べるようにする(30代/女性/熊本県)
・現地の人やネイティブの人と会話をしてみたい。発音が合ってるかどうか、細かなニュアンスが知りたい(30代/女性/東京都)
・グループ対話だとなかなか恥ずかしくて発言できないからVtuberのようなものと対話形式で学びたい(40代/女性/東京都)

このような回答が寄せられました。

ネイティブ講師から教わり、細かな発音や使える会話などを学びたいという意見が多く見受けられました。
また、より満足度の高い授業を実現するためには、オンラインのデメリットとして挙げられた「質問や発言がしづらい」という点を解消し、円滑なコミュニケーションをするための工夫も必要そうです。

ここまで、オンラインスクールに関して、生徒の方の感想や意見を伺ってきました。

勉強していく中で、テストや実際の会話など、自分の現時点での習熟度を確かめる機会を設けると、その後の勉強の進め方の方向性を決めやすかったり、モチベーションの1つになったりすると思います。

では、実際にテストを受けたことがあるという方はどれくらいいるのでしょうか?


そこで、「韓国語関連のテストは受けたことがありますか?」と質問したところ、『受けたことがない(45.8%)』と回答した方が最も多く、次いで『韓国語能力試験(TOPIK)(29.2%)』『ハングル能力検定試験(24.7%)』と続きました。

受けたことがある方とない方でほぼ半々に分かれる結果となりました。

前回の調査(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000097770.html)で、趣味をきっかけに韓国語の勉強を始めたという方がほとんどであることが判明しましたが、テストを積極的に受ける姿勢から、勉強の目的がスキルアップとしての要素も強くなっているとも言えるかもしれません。


【まとめ】オンラインは時間と場所の自由度が強み!マイペースに勉強を進めたい方におすすめ!

今回の調査で、オンライン形態での語学学習事情が明らかになりました。

8割以上の方が、オンラインスクールを受講して良かったと回答し、また、オフラインの講座も受けたことがある方のうち6割近くの方がオンラインのほうが良いと感じていることから、オンラインの満足度の高さが窺えます。

オンラインのメリットとして、通学のための時間や費用がかからないことが挙げられました。
自分の予定に合わせ、空いた時間を有効に使うことができるため、オンラインのほうが続けやすいと感じる方が多いのかもしれません。

一方で、デメリットとしては、目の疲れやコミュニケーションが円滑に取れないこと、集中力が続きにくいことが挙げられました。
勉強をするうえで、分からない所は質問をするなどして解消していくことが大切ですが、オフライン時に比べると質問や発言がしにくいと感じる方も多いようです。

比較的ポジティブに受け入れられているオンライン講座ですが、理想としては、「ネイティブ講師から現地の語学を学びたい」「工夫して質問や発言がしやすい環境にしてほしい」などの意見が伺えました。

「韓国語を勉強したい、でも中々時間に余裕がない」
そんな方は、オンラインスクールを選択してみると良いかもしれません。


オンラインで韓国語を学ぶなら『新大久保語学院』

今回「オンラインの語学学習」に関する調査を行ったDEKIRU株式会社は、オンラインレッスン対応の韓国語教室「新大久保語学院」https://www.shin-gogaku.com/)を運営しています。

■ZOOMやSkypeで1:1韓国語授業
https://www.dekirukorean.com/

・無料体験あり:登録だけで1000ポイントもらって授業を試すことができます。
・優秀な講師陳:各種教育機関において長年韓国語教育に携わってきた経験豊富で優秀な講師が多数在籍しています。

■動画通信講座との併用学習も可能
https://www.shin-gogaku.com/shinokubo/movkoza.html

動画通信講座は「できる韓国語」シリーズの教材に沿った講義内容をまとめた動画です。
初級I~中級2まで全ての級が視聴可能ですので、ご自身のペースでどんどん学習を進めることができます。

また、学習済みの内容を復習として繰り返し視聴することにより、語学学習に必要な反復練習にお役立ていただけます。
各動画には、オンライン確認テストが設けてあります。テストを通して自己診断ができますので学習にご活用ください。

■オンラインで、TOPIKやハングル検定模擬テストなどを実施中
https://www.shin-gogaku.com/otest/
試験対策の模擬テストやレベルによって自分の実力を試してみるテストがオンラインで受けられます。
無料レベルテストは誰でも受けられますので、ぜひ試してみてください。

■オンラインで作文添削を
https://www.shin-gogaku.com/writing/
初級からTOPIK作文対策まで練習ができます。


■新大久保語学院:https://www.shin-gogaku.com/
■お問い合わせ:https://www.shin-gogaku.com/shinokubo/ConsultApply.php
■TEL:03-5937-0909(新大久保校)、03-5521-1885(新橋校)、045-534-9512(横浜校)、03-6277-5499(渋谷校)、03-5985-4145(池袋校)


調査概要:「オンラインの語学学習」に関する調査
【調査期間】2022年6月23日(木)~2022年6月24日(金)
【調査方法】インターネット調査
【調査人数】1,009人
【調査対象】オンラインスクールで韓国語の勉強をしている方
【モニター提供元】ゼネラルリサーチ
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

プレスリリース- 研究・調査報告一覧へ

経営ノウハウの泉より最新記事

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

スポンサーリンク

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP