相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

夏季休暇について

著者 nasunasu さん

最終更新日:2010年07月14日 16:49

質問です。
皆様の会社で、就業規則に記載されている夏季休暇は何日ですか?
また、その夏季休暇は分割して取得できますか?
(実際にお休みする期間ではなく、有給や休日を除いて、夏季休暇として取得できる日数を教えて下さい!)

ウチの会社は少人数で就業規則もなく、夏季休暇もありません。
(個人の有給を使って休む事は可能なのですが。。)

他の従業員からも「有給で休むのではなく、夏季休暇としての休暇がほしい」という声が上がっているので、社長に直談判したいと思っています。

よろしくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 夏季休暇について

著者 まゆり さん

最終更新日:2010年07月14日 17:31

こんにちは。

私の勤め先では、いわゆる「定休日」なので、全員同じ日に休みます。
事業所全体の休日ですので、分割したり、日にちをずらしたりということはできません。
日数は2日間で、毎年8月15日・16日と就業規則で規程されています。

ご参考になれば幸いです。

Re: 夏季休暇について

著者 オレンジcube さん

最終更新日:2010年07月15日 08:32

> 質問です。
> 皆様の会社で、就業規則に記載されている夏季休暇は何日ですか?
> また、その夏季休暇は分割して取得できますか?
> (実際にお休みする期間ではなく、有給や休日を除いて、夏季休暇として取得できる日数を教えて下さい!)
>
> ウチの会社は少人数で就業規則もなく、夏季休暇もありません。
> (個人の有給を使って休む事は可能なのですが。。)
>
> 他の従業員からも「有給で休むのではなく、夏季休暇としての休暇がほしい」という声が上がっているので、社長に直談判したいと思っています。
>
> よろしくお願いします。

こんにちは。
当社も残念ながらありません。年次有給休暇で休むようにと。
20日付与されている人で、繰越もある人であれば痛くもかゆくもありませんが、新入社員などは初年度10日でやりくりしなければならず、かわいそうなので、何度か会社に提案していますが、受け入れられません。

以前の会社では、7月から9月にかけて3日間の夏期特別休暇というものが付与されておりました。

Re: 夏季休暇について

著者 sable さん

最終更新日:2010年07月15日 10:42

おはようございます。
当社では夏季休暇は以下のように定められています。

7月~9月の間に2日間取得可

こちらは連続した日じゃなくても問題ないです。
新入社員は10月まで有休がないため、
二週連続の金曜日(当社は完全週休二日制(土日)のため)に
取得し、三連休を二回作るなどして
なるべく休めるようにしているようです。

以前は、
・創立記念日が土日の場合は、夏季休暇を1日追加
・期間内(7~9月)に取得できなかった夏季休暇は、
 届出をすることで、年度内まで延長可
といったこともありましたが、
すべて廃止になりました(笑)

当社も完璧な就業規則があるわけではないので
色々と苦労はありますが、
少しでもご参考にしていただければ幸いです。

Re: 夏季休暇について

著者 げんた さん

最終更新日:2010年07月15日 11:05

こんにちは。
げんたと言います。

別のスレッドでも記載させて頂いてますが、当社の夏季休暇は次の通りです。
※就業規則に定められています。


・7月~9月に5日間
・連続してなくても問題ありませんので、昨年など9月の大型連休に絡めて長期休暇を取得されている方もいました。
・終日扱いとし、半日とか時間単位での夏季休暇は認めていません。

尚、業務に問題ない事が前提条件となりますので、総務を例にすると振込み業務担当の者は10日とか月末などは避けて取得しています。
事前申請も前提条件でして、上司の承認制にしています。

弊社では新卒は取っておらず、中途入社が殆どなのですが、7月までに中途入社した方は5日、8月に入社した方は2日(若しくは3日)、9月入社された方は1日というように与えていますが、この事は就業規則には定められていません。その都度付与日数を上司が判断という感じです。

以上ですが、きっちり休んでいる人もいれば1日も休んでいない人もいるのが現状です。

また、以前勤めていた会社では、8月のお盆の時期に一斉に4日間与えていました。
日にちは決まってなく、取引先の夏期休暇合わせて毎年会社の夏季休暇の日程を決めるというスタンスです。
※取引先が休みになると仕事にならない業種だったため。
7月に入った時点で、「今年の夏期休暇は8月○日~8月○日までとなります」、という案内を職員に連絡してました。

以上、参考になれば幸いです。

Re: 夏季休暇について

著者 ふじやま さん

最終更新日:2010年07月15日 12:49

こんにちは

私の会社では、夏季休暇を7~9月に3日間取得できます
原則は連続取得ですが、上司の承認を得れば分けて取ることも可能です

社内では、お盆の期間に一斉付与にするような考えも有るみたいですが、9月頃に休んで、安いツアーで旅行などを楽しんでいる人には抵抗があるようです

Re: 夏季休暇について

著者 みんた さん

最終更新日:2010年07月15日 16:12

こんにちは!

弊社では「7月・8月に3日」と夏季休暇があります。
もちろん連続してなくても大丈夫ですし、連続しててもいいです。

個人的には・・・
7・8月よりも9月にお休みが取りたいです!!

Re: 夏季休暇について

著者 ton さん

最終更新日:2010年07月16日 01:33

こんばんわ。

> ウチの会社は少人数で就業規則もなく、夏季休暇もありません。
> (個人の有給を使って休む事は可能なのですが。。)

当方も少人数で規則関係があるのか目にしたことはありませんが・・。
夏季休暇は会社の「休業日」となっており毎年「今年は○~○日まで」と指定されます。
土日+2日で4日の連休です。概ねお盆に合わせて指定されていますので木~日や土~火と若干変則ですがお盆時期が13~16日が一般的ととらえているようで後は暦とあわせてです。今年は金~月ですね。たぶん・・。
仕事に支障が出なければ有給追加で5連休、6連休は可能です。
とりあえずこんなところで。

Re: Re: 夏季休暇について

著者 nasunasu さん

最終更新日:2010年07月21日 18:12

>まゆりさん

「定休日」というのは初めて聞きました。
きちんと就業規則に記載されているお休みなんですね。
ありがとうございました!


>オレンジcubeさん

オレンジcubeさんの所も夏季休暇がないのですね。
この投稿の後も再度提案してみましたが、ダメでした…
また来年になりそうです。
ありがとうございました!


>sableさん

私の所は就業規則すらないので、随分しっかり定められているように見受けられます。
やはり7~9月という会社が多いのですね。
ありがとうございました!


>ふじやまさん

私の以前いた会社の夏季休暇も、ふじやまさんの会社のものと同じでした。
やはり旅行などに行く人には時期をずらして、なるべく安く、という方がうれしいですよね。
ありがとうございました!


>tonさん

tonさんの会社では指定されてしまうんですね。
個人の自由には行かないですが、羨ましいです。
ありがとうございました!


>げんたさん

夏季休暇を5日も取れるのですね。
休める人・休めない人それぞれかと思いますが、大変羨ましいです。
ウチも中途の社員ばかりのはずなのですが…
参考になりました。ありがとうございます!


>みんたさん

確かに、3日貰えるなら9月の方が良いですよね。
でも、連続していてもしていなくても良い、というのは使いやすいですね。
ありがとうございました!


たくさんのご意見頂き、ありがとうございました。
交渉した所、「有給の消化率が悪くなるからダメ」と却下されてしまいました…
でも、再度交渉してみようと思います。
ありがとうございました!!

Re: Re: 夏季休暇について

著者 HOF さん

最終更新日:2010年07月22日 15:40

> >まゆりさん
>
> 「定休日」というのは初めて聞きました。
> きちんと就業規則に記載されているお休みなんですね。
> ありがとうございました!
>
>
> >オレンジcubeさん
>
> オレンジcubeさんの所も夏季休暇がないのですね。
> この投稿の後も再度提案してみましたが、ダメでした…
> また来年になりそうです。
> ありがとうございました!
>
>
> >sableさん
>
> 私の所は就業規則すらないので、随分しっかり定められているように見受けられます。
> やはり7~9月という会社が多いのですね。
> ありがとうございました!
>
>
> >ふじやまさん
>
> 私の以前いた会社の夏季休暇も、ふじやまさんの会社のものと同じでした。
> やはり旅行などに行く人には時期をずらして、なるべく安く、という方がうれしいですよね。
> ありがとうございました!
>
>
> >tonさん
>
> tonさんの会社では指定されてしまうんですね。
> 個人の自由には行かないですが、羨ましいです。
> ありがとうございました!
>
>
> >げんたさん
>
> 夏季休暇を5日も取れるのですね。
> 休める人・休めない人それぞれかと思いますが、大変羨ましいです。
> ウチも中途の社員ばかりのはずなのですが…
> 参考になりました。ありがとうございます!
>
>
> >みんたさん
>
> 確かに、3日貰えるなら9月の方が良いですよね。
> でも、連続していてもしていなくても良い、というのは使いやすいですね。
> ありがとうございました!
>
>
> たくさんのご意見頂き、ありがとうございました。
> 交渉した所、「有給の消化率が悪くなるからダメ」と却下されてしまいました…
> でも、再度交渉してみようと思います。
> ありがとうございました!!

再度交渉される際に・・・
従業員の福利厚生ではありますが、それだけでは壁は厚いかもしれません。
業種などにもよりますが、お盆など周りが休みで業務の効率が悪いとか、一斉に休んだ方が、光熱費などの節約になるという会社のメリットも(あればですが)お話しされた方が、会社側も話を聞いてくださるのでは?
お盆休みといえども、稼働日が増えるほど、売上が上がる業種では難しいかもしれませんが、そう言う会社は少ないと思いましたので、的外れならお許しください。

相談を新規投稿する

1~9
(9件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP