相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

飲んだ後の代行料金まで・・・

著者 ねぎお さん

最終更新日:2010年08月03日 12:06

こんにちは。初めて投稿します。

私は昨年末に転職し、田舎のちょっと大きな会社の小さな部署に経理事務として勤めています。
この部署では、この不況下にあっても利益を上げているためか、社員のコスト意識の低さに驚かされることが多々あります。裏紙を使う習慣がなかったり、休憩室のエアコンは一日中つけっぱなしだったり、給湯室には浄水器とウォーターサーバーがあったり・・・。営業担当者が得意先と飲みに行けば、ギリギリ損金にできない額の領収書をまわしてくることもよくあります。
私は経験したことはないのですが、バブル期はこうだったのかな・・・と思っています。

こんな時代錯誤(?)な部署の中で、私が一番気になっていることは交通費です。
営業担当者の自家用車は会社が借り上げ、ガソリン代全額+走行距離に応じた借上料を毎月精算して支払っています。しかも、長期休暇以外の休日に使用した分のガソリン代・走行距離も含めて精算しています。
その上、接待でアルコールを飲むと田舎なので代行を使わざるを得ないのですが、代行料金はもちろんパーキングの駐車料金まで採算してほしい、と領収書をまわしてきます。

貧乏性の私はよくわからなくなってきました・・・。
これって普通なのでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 飲んだ後の代行料金まで・・・

著者 おぼろ さん

最終更新日:2010年08月03日 12:21

ねぎおさん、こんにちは。

自分の会社でも驚かされる事が多々ありますが、ちょっと酷いですね。。。

感じからすると、メーカー会社かなぁと思います。(私の会社はメーカーです)

メーカー会社はある程度の市場シェアがあれば、昔のまま(バブル期)の所が結構あるみたいです。

何処かで誰かが改革しないといけないんでしょうが・・・如何せん、私のような下っ端には無理ですよね。。

私の場合、人事部なので就業規則やその他の規程の変な場所等見つけた場合、必ず付箋を貼り、PCで修正点などを記載していってます。(部内会議では必ず発表してますけど、グレーゾーンだと逃げられる)

いつか自分が上に行った時に変えたいなぁと思いつつ。

でもそれまで会社が耐えられるのか不安もありますけど。。

うちの場合は、部長・役員の出張と称した旅行が酷いです。

この前は、監査役の母の葬儀に行くと言って、3泊4日・・・・お通夜・告別式でも1泊で済むはずなのに・・・

そんな会社もありますよ(笑)



> こんにちは。初めて投稿します。
>
> 私は昨年末に転職し、田舎のちょっと大きな会社の小さな部署に経理事務として勤めています。
> この部署では、この不況下にあっても利益を上げているためか、社員のコスト意識の低さに驚かされることが多々あります。裏紙を使う習慣がなかったり、休憩室のエアコンは一日中つけっぱなしだったり、給湯室には浄水器とウォーターサーバーがあったり・・・。営業担当者が得意先と飲みに行けば、ギリギリ損金にできない額の領収書をまわしてくることもよくあります。
> 私は経験したことはないのですが、バブル期はこうだったのかな・・・と思っています。
>
> こんな時代錯誤(?)な部署の中で、私が一番気になっていることは交通費です。
> 営業担当者の自家用車は会社が借り上げ、ガソリン代全額+走行距離に応じた借上料を毎月精算して支払っています。しかも、長期休暇以外の休日に使用した分のガソリン代・走行距離も含めて精算しています。
> その上、接待でアルコールを飲むと田舎なので代行を使わざるを得ないのですが、代行料金はもちろんパーキングの駐車料金まで採算してほしい、と領収書をまわしてきます。
>
> 貧乏性の私はよくわからなくなってきました・・・。
> これって普通なのでしょうか?

Re: 飲んだ後の代行料金まで・・・

著者 HOF さん

最終更新日:2010年08月03日 13:33

> ねぎおさん、こんにちは。
>
> 自分の会社でも驚かされる事が多々ありますが、ちょっと酷いですね。。。
>
> 感じからすると、メーカー会社かなぁと思います。(私の会社はメーカーです)
>
> メーカー会社はある程度の市場シェアがあれば、昔のまま(バブル期)の所が結構あるみたいです。
>
> 何処かで誰かが改革しないといけないんでしょうが・・・如何せん、私のような下っ端には無理ですよね。。
>
> 私の場合、人事部なので就業規則やその他の規程の変な場所等見つけた場合、必ず付箋を貼り、PCで修正点などを記載していってます。(部内会議では必ず発表してますけど、グレーゾーンだと逃げられる)
>
> いつか自分が上に行った時に変えたいなぁと思いつつ。
>
> でもそれまで会社が耐えられるのか不安もありますけど。。
>
> うちの場合は、部長・役員の出張と称した旅行が酷いです。
>
> この前は、監査役の母の葬儀に行くと言って、3泊4日・・・・お通夜・告別式でも1泊で済むはずなのに・・・
>
> そんな会社もありますよ(笑)
>
>
>
> > こんにちは。初めて投稿します。
> >
> > 私は昨年末に転職し、田舎のちょっと大きな会社の小さな部署に経理事務として勤めています。
> > この部署では、この不況下にあっても利益を上げているためか、社員のコスト意識の低さに驚かされることが多々あります。裏紙を使う習慣がなかったり、休憩室のエアコンは一日中つけっぱなしだったり、給湯室には浄水器とウォーターサーバーがあったり・・・。営業担当者が得意先と飲みに行けば、ギリギリ損金にできない額の領収書をまわしてくることもよくあります。
> > 私は経験したことはないのですが、バブル期はこうだったのかな・・・と思っています。
> >
> > こんな時代錯誤(?)な部署の中で、私が一番気になっていることは交通費です。
> > 営業担当者の自家用車は会社が借り上げ、ガソリン代全額+走行距離に応じた借上料を毎月精算して支払っています。しかも、長期休暇以外の休日に使用した分のガソリン代・走行距離も含めて精算しています。
> > その上、接待でアルコールを飲むと田舎なので代行を使わざるを得ないのですが、代行料金はもちろんパーキングの駐車料金まで採算してほしい、と領収書をまわしてきます。
> >
> > 貧乏性の私はよくわからなくなってきました・・・。
> > これって普通なのでしょうか?

経費削減という観点からみると、「普通ではない」つまり異常な状態と思いますが、
一方福利厚生等が無い企業の場合、一部「黙認」という慣習もあるようです。
ただ、営業や管理職に限った場合、差別観からその他の部門のモチベーションが下がったりします。
また、福利厚生の代わりとしての黙認は、不正の温床でもあります。
そもそも交際費は税率が高いわけですから。
ただ経費節減や無駄使い防止では、ほとんどの経営者が危機感を持たないのが現状です。
企業のリスクという観点で、ガバナンスを整備され無い企業は取引先やお客様から見放されると、良質な人材も入ってこない。という意識に持って行った方が、経営者は関心を持たれるのではないでしょうか?

Re: 飲んだ後の代行料金まで・・・

著者 うさぎ3 さん

最終更新日:2010年08月03日 14:50

こんにちは はじめまして

弊社は田舎ではないですが
同じようにゆるゆるです(笑)
建築設備業の会社で、社員7名の内の女一人事務員です。
車、ガソリン、高速代は会社持ち
通勤に高速乗ってくる始末、、、
節約なんて程遠いです、、、
なんで 社員の管理もなく
途中で帰ったり、お昼ごはん食べにいったっきり
パチンコして帰りは夕方とか、、、(困)
仕事がないとか言って 休んでゴルフ三昧
こりゃ業績は上がらないし 給料もあがりません(泣)


節約、節約とうるさく言われた会社から転職して早4年
人は人なんで 私は節約しています

もーー汚かった事務所を掃除して
夏は麦茶沸かして
トイレも毎朝掃除して
メモ用紙は 束にしてクリップで止めて
『これ使ってよねぇ~』と有無を言わさず配りました。

今では 社員の母のようなカンジです(爆)
※もったいない!と笑顔でツッコミ入れまくりです!

父は銀行マンから建築会社に転職したのですが
そのゆるさにビックリしたそうですよ
 ※建築業が全部そうだとは言ってませんので!

個人企業に毛の生えたような弊社
社長の方針が変わらなければ
わが社も変わりません
だから、自分に出来ることをコツコツやってます。

ただひとつ 事務所にエアコン2台あるのですが
1台が冷房運転が壊れててずっと除湿モードなんです

『暑いなぁ~』
『外は35度越えてますからねぇ~
 あと1か月位したらマシになりますって!』

ふふっ!ガマンさせます
修理してやらへんねん!(大笑)

Re: 飲んだ後の代行料金まで・・・

著者 ねぎお さん

最終更新日:2010年08月04日 15:22

みなさんご回答ありがとうございます。

こんな会社はウチくらいなものだろうと思っていましたが、意外に存在するんですね。ビックリしました。


>何処かで誰かが改革しないといけないんでしょうが・・・如何せん、私のような下っ端には無理ですよね。。

経営が傾いたり、何か大きな問題が起きない限り、なかなか会社としては体質改善に乗り出さないでしょうね。問題を問題と認識していない社員が多いことも原因の一つになると思いますので、おぼろ様のように問題意識を持って改善点を見つけることはとても大事だと思います。


>だから、自分に出来ることをコツコツやってます。

お母さん!ステキです!!
会社という子供を育てるには、やはり母が必要ですねw 
うさぎ3様の今後の活躍が楽しみです。


>ただ経費節減や無駄使い防止では、ほとんどの経営者が危機感を持たないのが現状です。

私も2年くらい前まで別の会社で営業職に就いていましたが、その頃は「営業職は成績を上げさえすればいい」という方針の元働いていました。今思うと、”経費節減”という意識はほとんど持っていなかったと思います。営業上がりの経営者や管理職は、そのような意識を置き去りにしてきてしまった人が多いのでしょうね。
やはり、取引先やお客様に一度見放して頂かないといけないですね(^^;)

相談を新規投稿する

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP