相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

休憩について

著者  さん

最終更新日:2011年01月17日 10:53

就業規則に休憩は ○時から○時までとはありますが
たばこ・トイレ・コーヒーと席を外すタイミングがデスクワークの方にはあると思いますが ちょっと席を外しますといってから 30分は戻ってきません。
これが 午前・午後で2回あり1日1hは席にきません。
新人も怒られないから良いと思っているのか 戻ってくる気配もありませんし 上司も全く指導も注意もしません。

リフレッシュするのも必要ですが30分も必要なのかと
思ってしまします。 私は受付なので そんなに席を外す事はできません。

デスクワークをされている方は どのくらい休憩を取られているのでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 休憩について

著者 オレンジcube さん

最終更新日:2011年01月17日 12:32

> 就業規則に休憩は ○時から○時までとはありますが
> たばこ・トイレ・コーヒーと席を外すタイミングがデスクワークの方にはあると思いますが ちょっと席を外しますといってから 30分は戻ってきません。
> これが 午前・午後で2回あり1日1hは席にきません。
> 新人も怒られないから良いと思っているのか 戻ってくる気配もありませんし 上司も全く指導も注意もしません。
>
> リフレッシュするのも必要ですが30分も必要なのかと
> 思ってしまします。 私は受付なので そんなに席を外す事はできません。
>
> デスクワークをされている方は どのくらい休憩を取られているのでしょうか?

こんにちは。
本来は、会社で定められている休憩時間以外の休憩は認められません。
しかし、生理的なトイレや、喫煙者の時間など、5分程度(長くても10分でしょうか)であれば、仕方のないものだと思います。

私は煙草を吸いませんから、私から言わせれば、喫煙者の喫煙時間は非常に無駄な時間だと思いますが。

その方については、上司の方がきちんと指導しなければなりません。注意されないから悪いことだと思わないのだと思います。

普通の人にとっての常識の範囲が、そういった人には全く通じないと思わなければなりません。

Re: 休憩について

著者 T.O さん

最終更新日:2011年01月20日 09:51

こんにちは。

そもそも喫煙者が、なぜ勤務時間中に席を離れてタバコを吸いに行くようになったのか、ご存知ですか?

昔は、みんな自分の席で、仕事をしながらタバコを吸っていたと聞きます。
(私もリアルタイムでその時代を経験したわけではありませんが、たまに古い時代の映画をDVDで観ると、そんなシーンを見かけることがあります)
その後、受動喫煙の問題が大きく取り上げられるようになり、禁煙タイム制の導入(時間的分煙)等の試行錯誤を経て、今の空間的分煙策が定着するようになったのです。

会社側が、喫煙者に「自席等の事務室内ではタバコを吸うな」と命じている以上、喫煙者が喫煙室に行くことを禁じることは難しいと思います。
私はタバコを吸いませんが、会社が設置している自販機で飲み物を買ったり、給湯室で自分が飲むお茶を入れたりするために離席することもありますから、その意味ではお互い様だと思っています。(いずれも明文化はされていませんが、認められている行為です)

ただ、保健室さんの書かれているような、1回30分は長すぎますね。
その部分では、上司の指導も必要でしょう。

なお、このサイトが参考になりますから、よろしければ一度見てみてください。
http://hrm-consul.cocolog-nifty.com/hrmconsul2/2010/03/post-5f91.html

Re: 休憩について

著者 HOF さん

最終更新日:2011年01月24日 15:00

> こんにちは。
>
> そもそも喫煙者が、なぜ勤務時間中に席を離れてタバコを吸いに行くようになったのか、ご存知ですか?
>
> 昔は、みんな自分の席で、仕事をしながらタバコを吸っていたと聞きます。
> (私もリアルタイムでその時代を経験したわけではありませんが、たまに古い時代の映画をDVDで観ると、そんなシーンを見かけることがあります)
> その後、受動喫煙の問題が大きく取り上げられるようになり、禁煙タイム制の導入(時間的分煙)等の試行錯誤を経て、今の空間的分煙策が定着するようになったのです。
>
> 会社側が、喫煙者に「自席等の事務室内ではタバコを吸うな」と命じている以上、喫煙者が喫煙室に行くことを禁じることは難しいと思います。
> 私はタバコを吸いませんが、会社が設置している自販機で飲み物を買ったり、給湯室で自分が飲むお茶を入れたりするために離席することもありますから、その意味ではお互い様だと思っています。(いずれも明文化はされていませんが、認められている行為です)
>
> ただ、保健室さんの書かれているような、1回30分は長すぎますね。
> その部分では、上司の指導も必要でしょう。
>
> なお、このサイトが参考になりますから、よろしければ一度見てみてください。
> http://hrm-consul.cocolog-nifty.com/hrmconsul2/2010/03/post-5f91.html

こんにちは

時間管理されている社員どうしで、休憩についていろいろな意見があるのは承知しています。
管理者から言うと
①期待する成果を、勤務時間内で上げているかどうか?
②他の人から、仕事をしていないと見られないか?
双方が評価要件です。②に関しては、見られ方や、手助けでフォローなどやり方もいろいろあります。

休憩が長くても、他の人の倍の速さで正確な仕事をして、あらたな課題も対応しているなら、黙認する場合もあります。
空いた時間で他の人のサポートをしていれば、休憩が長いと不満も出ないかもしれません。

状況で注意をするようにしています。
「おれは仕事が早いから」とふんぞり返っていれば、やはりだめですね。

Re: 休憩について

最終更新日:2011年01月25日 11:04

休息時間、難しい問題ですよね。

喫煙者はリフレッシュする時間を取れるけどデスクワークで煙草を吸わない人はなかなか離席も難しいのが現状ですよね…
当社は以前、事務所内での喫煙がOKでしたが、現在は喫煙場所でしか吸えません。しかも、場所が廊下にありとても寒い思いしているようで可哀想です。
私は3年前に禁煙したので、今は喫煙している時間があれば早く仕事を済ませて無駄な残業しなければいいのにと思ってしまいますが(笑)
当社には、日中とても暇そうにしているのに、定時を過ぎるととても忙しそうにしている残業代を稼ぐ社員がいますよ(涙)
本題からそれてしまいました。スミマセン

Re: 休憩について

最終更新日:2011年01月25日 11:17

喫煙、やめて欲しいですね。
他の回答者様にもありますが、中で吸えないから外で吸う。
確かにそうなんですが、吸ったあと帰ってきたら体中にタバコ臭。吸わない私にはそれだけでもきついです。
そして一番やっかいなのは、たばこは嗜好品であるにも関わらず、たばこ休憩は暗黙の了解的になっていること。
私がお茶を飲んで休憩していたら(5分ほどだけです)たばこ休憩を1時間に1回はとっているヘビースモーカーの社員に「何さぼってるの?」と言われ、これには腹が立ちました。冗談で言ったことだとはわかっているのですが、たばこ休憩を嫌だと思っているこちらとしては腹が立ちます。
たばこ休憩はOK、お茶休憩はさぼってる。
上司もそんな判断です。これっておかしいですよね。
合計すると1日1時間はたばこに費やしているのに。

トイレに行って30分戻ってこない人もいますけどね・・・
そして残業をする・・・
お話になりませんね。

相談を新規投稿する

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP