相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

社会保険扶養について

著者 ゆあた さん

最終更新日:2011年05月21日 21:02

私は、障害年金と障害手帳を受給をしています。
早速、質問なのですが・・・
今年の秋を予定に健常者である彼と結婚するのですが、彼にはもちろん私の障害は知っているのですが彼の職場の上司に同僚そして部下は知りません。
結婚となると彼の社会保険に加入を考えているのですが、その時の加入手続きの時に彼の(今現在の)職場内に知れ渡りますか?今の部署からの移動は、ありません。
(彼の現在の部署だけには知られたくないのです。組合事務所は知られることは理解してます)
彼の職場は、社会保険はあるのですが社会保険事務所に問い合わせをしましたが、共済組合の保険になるから同じ社会保険でも具体的な話は聞いても答えてもらえませんでした。
ちなみに、建設国保ではありません。

質問内容1
彼の扶養に加入する際、私に障害のあること職場内に知られてしまいますか?
一般でいう、社会保険の保険種別が会社側に設けており会社の本社と組合保険は都内にあります。
(彼と私は北海道住みです)

質問内容2
結婚後、彼の扶養範囲内で仕事を希望しています。年間の総収入額がいくらまでなら働けるのかを知りたいです。

先日、昨年度の源泉徴収を見ながら税務署に電話をして還付金の手続きで必要書類のことでの時に言われたことがありました。
結婚をして扶養になったら、年間の扶養額を超えて働くと一般の配偶者とは違って一般の控除を受けて扶養がはずれるのとは区分もかわる為、特別障害になるから年末調整で逆に税務署に返還金しなければなりませんと言われました。

また、私の障害において私と彼に対してのメリット並びにデメリットがあれば教えてください。

スポンサーリンク

Re: 社会保険扶養について

著者 みつまめ さん

最終更新日:2011年05月23日 11:56

> 私は、障害年金と障害手帳を受給をしています。
> 早速、質問なのですが・・・
> 今年の秋を予定に健常者である彼と結婚するのですが、彼にはもちろん私の障害は知っているのですが彼の職場の上司に同僚そして部下は知りません。
> 結婚となると彼の社会保険に加入を考えているのですが、その時の加入手続きの時に彼の(今現在の)職場内に知れ渡りますか?今の部署からの移動は、ありません。
> (彼の現在の部署だけには知られたくないのです。組合事務所は知られることは理解してます)
> 彼の職場は、社会保険はあるのですが社会保険事務所に問い合わせをしましたが、共済組合の保険になるから同じ社会保険でも具体的な話は聞いても答えてもらえませんでした。
> ちなみに、建設国保ではありません。
>
> 質問内容1
> 彼の扶養に加入する際、私に障害のあること職場内に知られてしまいますか?
> 一般でいう、社会保険の保険種別が会社側に設けており会社の本社と組合保険は都内にあります。
> (彼と私は北海道住みです)
>
> 質問内容2
> 結婚後、彼の扶養範囲内で仕事を希望しています。年間の総収入額がいくらまでなら働けるのかを知りたいです。
>
> 先日、昨年度の源泉徴収を見ながら税務署に電話をして還付金の手続きで必要書類のことでの時に言われたことがありました。
> 結婚をして扶養になったら、年間の扶養額を超えて働くと一般の配偶者とは違って一般の控除を受けて扶養がはずれるのとは区分もかわる為、特別障害になるから年末調整で逆に税務署に返還金しなければなりませんと言われました。
>
> また、私の障害において私と彼に対してのメリット並びにデメリットがあれば教えてください。

質問1に対して
健康保険の扶養に入る際には、
障害等の関係は明記しませんので大丈夫と思いますが、
扶養に入ると、年末調整で、配偶者として、
障害の有無への申告が必要ですから、
その時には会社側も分かるはずです。

質問2に対して
年間の総収入が103万円未満であれば、
扶養の範囲ないです。
ですから、例えば、月8万円ほどのパート収入などが
扶養の範囲内として、よくお見受けられます。

もし、障害者であるならという特約があるのなら、
103万円未満は、例外かもしれないです。
彼の会社の労務管理者に聞いてもらうのは
いかがでしょうか?

Re: 社会保険扶養について

著者 ゆあた さん

最終更新日:2011年05月24日 00:09

早速の、回答ありがとうございます。
仕事の昼休みにも電話(テレビ電話で手話になります)をしてみようと思います。以前、自分の耳に障害があるためFAXでやり取りをしていたのですが、個人情報の関係で答えて貰えず代理に委任状を書き依頼したのですが同じく個人情報の関係で回答ならず、手持ちの携帯を利用しテレビ電話をし手話のわかる職員がおらずかなり手間がかかりました。

今さっき、残業が終わり帰宅すると同時にパソコンを開くと回答主様の回答を見て、本当に助かりました。
ありがとう御座いました。

Re: 社会保険扶養について

著者 ton さん

最終更新日:2011年05月24日 01:27

> 早速の、回答ありがとうございます。
> 仕事の昼休みにも電話(テレビ電話で手話になります)をしてみようと思います。以前、自分の耳に障害があるためFAXでやり取りをしていたのですが、個人情報の関係で答えて貰えず代理に委任状を書き依頼したのですが同じく個人情報の関係で回答ならず、手持ちの携帯を利用しテレビ電話をし手話のわかる職員がおらずかなり手間がかかりました。
>
> 今さっき、残業が終わり帰宅すると同時にパソコンを開くと回答主様の回答を見て、本当に助かりました。
> ありがとう御座いました。

こんばんわ。横からですが・・。
税金に関して追記させていただきます。
控除対象配偶者が特別障害の場合年末調整で「同居特別障害」として75万の控除額が追加されます。配偶者でも扶養対象となるには年収103万に変更有りません。年収103万以上になった場合は同居特別障害の上乗せ分75万がありませんし配偶者控除の38万が配偶者特別控除に変わり年収により控除額が減額する控除に変わります。相手の年収によりますが少なくとも5%~10%の税額が変わりさらに住民税にも影響します。
とりあえず。

Re: 社会保険扶養について

著者 ゆあた さん

最終更新日:2011年05月24日 21:22

こんばんは。
回答、ありがとうございます。少し前に仕事を終え帰宅しました。今日お昼休みに、専属部署にメールで問い合わせたところ回答主様のような意見を得られました。

来月から、自分の給与と勤務時間に対して体制を考えることも出来たので安心しました。本当にありがとう御座います。

周り(健常者の社員たち)は、今までと変わらず忙しいのも関わらずに、私だけがフレックスタイムみたいに感じ申し訳なく感じます。

相談を新規投稿する

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP