相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

督促状等のFAX送付について

著者 ソウムノモリ さん

最終更新日:2011年11月15日 23:11

いつも、利用させてもらっています!

最近派遣社員として新しい職場(外資)で就業しております。みなさんのご意見をお聞きしたく、投稿させて頂きました。

今回、突然上司から60日以上支払のない得意先に督促状をFAXで送って下さいと指示を受けました。
私は、今まで売掛金の督促状をFAXで送ったことがなく送って良いものかどうか困惑しております。
そもそも、支払をしていない得意先が悪いとは思いますが「督促状」をFAXで送って良いものか?書留等で郵送しなければ効力が発生しないとは思いますが「FAX」っていうのはどうなのか?
FAXだと複数の人の目にも入ると思いますし一方的に送りつけるのはどうかと思うのですが・・・。
みなさんの意見を伺いたくて投稿してみました。
よろしくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 督促状等のFAX送付について

著者 まゆり さん

最終更新日:2011年11月16日 11:26

こんにちは。

督促状のビジネスマナーや様式について説明・記述のあるサイトがあります。
http://www.jp-guide.net/businessmanner/tool/tokusoku.html
こちらを参考にされてはいかがでしょうか?

Re: 督促状等のFAX送付について

著者 外資社員 さん

最終更新日:2011年11月17日 11:45

こんにちは 

外資つながりのようですね:笑

お話は、マナーの話と、効力の点があると思います。

効力の点では、FAXだから駄目という事はありません。
相手に確実に届いているならばFAXだろうが有効です。
最近のFAXは送受信記録がありますので、それで確認は可能です。もちろん、書留等の方が確実ですけれど。

マナーの点では、すでに出ている通りと思いますので、そこは習慣の違いだからと修正するか、そのまま受け入れるしかありません。

書き込みでは「督促状」とありますが、「Reminder」の事ではありませんか?
支払いが無い場合等では、欧米では、"Moderate Reminder"から始まり、2nd、3rdと回を重ねて、文面も厳しくしてゆきます。
ですから、第1回の"Moderate Reminder"ならば、FAXやメールでも普通です。 但し、内容は「支払い履歴が無いので確認して欲しい」という文面です。 そこで、日本の「督促状」という考え方や文面と、マッチングがされていないのかもしれません。 もしそうならば、Reminderと督促状との、位置づけや文面のマッチングを取る方が本質的かもしれません。 「督促状」と「Reminder」は同じものではありませんので、それを単純に置き換えると、不具合が生じます。

Re: 督促状等のFAX送付について

著者 ソウムノモリ さん

最終更新日:2011年11月17日 21:44

> こんにちは。
>
> 督促状のビジネスマナーや様式について説明・記述のあるサイトがあります。
> http://www.jp-guide.net/businessmanner/tool/tokusoku.html
> こちらを参考にされてはいかがでしょうか?

ありがとうございます!詳しく書かれていて参考になりました!

Re: 督促状等のFAX送付について

著者 ソウムノモリ さん

最終更新日:2011年11月17日 22:00

「督促状」と「Reminder」は同じものではありませんの
で、それを単純に置き換えると、不具合が生じます。
----------------------------------------------------

ありがとうございます!まさに、私が求めていたお答えです!:泣 すごく納得しました!
もしかすると、上司は「督促状」と書いて送ったものの実はおっしゃる通りの「Reminder」を送っているつもりだったんじゃないのかと思いました。
でも、顧客からは「FAXでいきなり送ってくるとは何だ!」等苦情も殺到で・・・大変です・・・。
納得です・・・。スッキリしました!

Re: 督促状等のFAX送付について

著者 外資社員 さん

最終更新日:2011年11月18日 11:18

なるほど、Reminderだったら日本語への置き換えの問題ですね。 督促状と翻訳すると、意味が強すぎます。

一番初めに出す[ Moderate Reminder]は、日本の習慣で言えば表題は「振り込み(支払い)のご確認」というのが相応しいです。 ですから、私の会社では内容は「*月*日 御社より支払い予定の**万円が、当方の記録では確認できませんでした。 大変恐縮ですが、貴社での振り込み記録を確認頂けるようお願い致します。 行き違いの場合にはご容赦下さい。」という内容にしています。
これならば、FAXやメールで送られても、あまり問題にならないと思います。

もちろん、これで返信が無いとか、食い違いがあるならば、それに応じた対応をすれば良いのです。その時には「督促状」であっても構いません。

Reminderは、支払いだけでなく、会議の事前確認や、返信が必要な場合の未回答を促すのにも使います。

常々思いますが、辞典や、学校教育の英語は、ビジネスの実用英語とは違います。 ですから、ビジネスでは、それに相応しい置き換えが必要と思います。

Re: 督促状等のFAX送付について

著者 ソウムノモリ さん

最終更新日:2011年12月01日 00:11

> なるほど、Reminderだったら日本語への置き換えの問題ですね。 督促状と翻訳すると、意味が強すぎます。
>
> 一番初めに出す[ Moderate Reminder]は、日本の習慣で言えば表題は「振り込み(支払い)のご確認」というのが相応しいです。 ですから、私の会社では内容は「*月*日 御社より支払い予定の**万円が、当方の記録では確認できませんでした。 大変恐縮ですが、貴社での振り込み記録を確認頂けるようお願い致します。 行き違いの場合にはご容赦下さい。」という内容にしています。
> これならば、FAXやメールで送られても、あまり問題にならないと思います。
>
> もちろん、これで返信が無いとか、食い違いがあるならば、それに応じた対応をすれば良いのです。その時には「督促状」であっても構いません。
>
> Reminderは、支払いだけでなく、会議の事前確認や、返信が必要な場合の未回答を促すのにも使います。
>
> 常々思いますが、辞典や、学校教育の英語は、ビジネスの実用英語とは違います。 ですから、ビジネスでは、それに相応しい置き換えが必要と思います。

再度コメントを頂いていたのに、お礼が遅くなってすみません!質問の意味をよ~くわかって頂けて・・・それだけでうれしいです・・・(泣)
きっと、上司は海外の本部からのメールを「直訳」しちゃったんではないかと・・・しかも、普段の状況を考えると納得・・・「相応の置き換え」・・・日々精進で頑張ります!
ありがとうございました!

相談を新規投稿する

1~6
(6件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP