相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

このような雇用契約はありでしょうか?

著者 milkmilktea さん

最終更新日:2012年01月19日 14:15

はじめて投稿させて頂きます。
ただいま、学生に対して、卒後契約職員雇用制度を検討中です。

対象者として、当学の新卒者であり、学力や就職活動に対して積極的に活動した者を対象に検討しております。
その中で、仕事の業務の基本は、大学事務局での業務ではありますが、大学のグループに、病院や派遣会社等があるので、病院等での職場研修や派遣会社による派遣も実施することも検討しております。
そこで、大学の契約職員(1年)として雇用している中で、派遣会社による派遣を実施する事は可能なのでしょうか?
その場合の社会保険関係は、どうなるのか教えて頂けますと幸いです。

宜しくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: このような雇用契約はありでしょうか?

著者 mafuna2011 さん

最終更新日:2012年01月21日 02:25

私見ですのでご容赦を。

大学(企業)で採用した社員をグループ会社の派遣会社に出向させ、特定派遣として派遣業務に従事させる事は可能なのではないかと思います。

社会保険関係というより、採用した社員の給与を大学が払うのか、派遣会社が払うのかによるのではないかと思います。
出向による規程が必要かと考えます。

Re: このような雇用契約はありでしょうか?

著者 いつかいり さん

最終更新日:2012年01月23日 21:35

特定派遣でも、派遣元と恒常的な雇用関係を要求されていたはずです。派遣元において、期間の定めのある契約社員であっても、更新を予定するなどといったふうに。

派遣元の業務を研修するならわかりますが、どこに派遣されるのかわからないのに、研修という名目がなりたつのか疑問です。2重派遣、労働者供給事業とみなされるリスクがあるのでは、と考えます。

相談を新規投稿する

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP