相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

新入社員の最初の交通費について

著者 もりちゃん239 さん

最終更新日:2012年06月22日 00:43

こんにちは。
ほかの会社がどうしているか知りたいのでこちらに書き込みます。
私の会社では4月1日に採用した社員に最初のお給料(4月25日)で6ケ月分の通勤費を支給していました。中途採用も最初のお給料で支給です。
1日から給料日までは自分で判断して一ヶ月分買う人もいれば損したくないので6ヶ月買う人もいます。
いままでそれで問題なかったのですが、今年の新入社員にお金がないので前払いしてほしいという人がいました。
たしかに高卒で入ってきた場合お金はないと言われればそうですが・・・・。
昔のどかな時代に6ヶ月分前払いしたら2週間でやめて通勤費を返さず逃げた人もいたらしいです。
皆さんの会社ではどうなさっていますか?

ちなみに私は転職組ですが、前払いしてくれた会社は一社もありません。それどころか、1日入社、月末締めで翌25日払いでその最初の給料まで交通費がもらえない=1ヶ月と25日自腹(というか自分で前払い)というところもあり、さすがにその時は苦しかったですが、貯金で何とかしました。

スポンサーリンク

Re: 新入社員の最初の交通費について

著者 オレンジcube さん

最終更新日:2012年06月22日 08:38

> こんにちは。
> ほかの会社がどうしているか知りたいのでこちらに書き込みます。
> 私の会社では4月1日に採用した社員に最初のお給料(4月25日)で6ケ月分の通勤費を支給していました。中途採用も最初のお給料で支給です。
> 1日から給料日までは自分で判断して一ヶ月分買う人もいれば損したくないので6ヶ月買う人もいます。
> いままでそれで問題なかったのですが、今年の新入社員にお金がないので前払いしてほしいという人がいました。
> たしかに高卒で入ってきた場合お金はないと言われればそうですが・・・・。
> 昔のどかな時代に6ヶ月分前払いしたら2週間でやめて通勤費を返さず逃げた人もいたらしいです。
> 皆さんの会社ではどうなさっていますか?
>
> ちなみに私は転職組ですが、前払いしてくれた会社は一社もありません。それどころか、1日入社、月末締めで翌25日払いでその最初の給料まで交通費がもらえない=1ヶ月と25日自腹(というか自分で前払い)というところもあり、さすがにその時は苦しかったですが、貯金で何とかしました。

こんにちは。
当社でも前払いはしておりません。
私はそのように思っていないのですが、上の者の考えとしては、最近は、若い人はカードを持っているので、買えないことはないという発想らしいですが。

以前やった方法としては、仮払いで交通費を支給し、直後の4月25日で控除したという方法をやったことがありました。

ただ、最初は6ヶ月は買えなくても1ヶ月の定期を買ってもらうという方法が宜しいかと思います。

また、高卒の場合は、カードはなくても、通常親元から通われているのではないでしょうか。親から6ヶ月又は1ヶ月分を立て替えてもらって購入してもらう方法で宜しいかと思います。

Re: 新入社員の最初の交通費について

著者 外資社員 さん

最終更新日:2012年06月22日 12:08

こんにちは

私の会社では、貸付による前払い可能です。

会社としては6カ月定期による月割り金額を、月末支給です。
このため、高額な場合には、本人が定期代貸付の申請をすれば、現金を渡して、毎月の交通費と引去り相殺して6カ月たてば、自然に負債が無くなり、また貸付というサイクルになります。
貸付ですから、退職時は即時清算となり、この時は支払う義務を持ちます。

遠距離通勤の人には、10万円を越えますから、建て替えは大変ですよね。 一方で会社も、6カ月定期で交通費削減をしたいので、その間からできたやり方です。途中退職をした場合の即時生産義務、毎月給与引去りへの同意が重要と思います。

ご参考まで。

Re: 新入社員の最初の交通費について

著者 もりちゃん239 さん

最終更新日:2012年06月22日 21:31

オレンジcube様

いつもお世話になっております。
お返事ありがとうございました。
私も高校生なら親に立て替えてもらえば・・・と思ったのですが、その親が会社に「働いたこともない高校生に前払いさせるとは何事だ。親に借りさせる前提はおかしい」というように電話をかけてきたらしいです。とても近いところから通ってる社員なのですが・・・。
かえって地方から上京してきた社員のほうが何も言わず、通ってきています。
やはり前払い(仮払い)で最初の給与で清算でしょうか…。しかし入社前にお金を渡すのもなんだか変な感じです…。

Re: 新入社員の最初の交通費について

著者 もりちゃん239 さん

最終更新日:2012年06月22日 21:39

外資社員様

こんにちは。
お返事ありがとうございました。
貸付ですか…。
なかなか管理が大変そうです・・・・。
(当社は300人分の給与ほかの実務をすべて一人でやっていますので…)
会社としては全員同じ処理をしたいようです。
定期が高額だからと言って特別扱いはなしということです。
でもこんな問題が起こるようになったのは最近ですが、いろんなわがままを入社前とか入社したてで会社に言うなんて私には考えられませんでした…。
当社には複数の通勤ルートの候補があればなるべく安く、早い方法でという規則があるのですが、ほかの新入社員は乗り換えが面倒&座りたいからという理由でものすごく高いルートを申請して却下されるとまた親から電話がかかってきました…。

Re: 新入社員の最初の交通費について

著者 外資社員 さん

最終更新日:2012年06月25日 09:34

もりちゃん239さん

> (当社は300人分の給与ほかの実務をすべて一人でやっていますので…)

それは大変ですね。

> 会社としては全員同じ処理をしたいようです。
> 定期が高額だからと言って特別扱いはなしということです。
もしかすると、誤解があるかもしれません。
貸付は、希望者が申し込むので、社員全員ではありません。
当社でも、ほんの数名で、承認制です。

一方で、地方出身で自宅通勤が出来ない新入社員は、金銭的に大変なのは事実だと思います。 
その救済の為に、当社では定期代や賃貸住宅など大きな出費がある場合には、短期の貸付を行っています。
(原則は、一年以内に返済、賞与 半分程度)

カードローンなどで、更に厳しい状態になるより、会社が無利子で助けた方が望ましいとの福利厚生面での判断でした。

Re: 新入社員の最初の交通費について

著者 もりちゃん239 さん

最終更新日:2012年06月27日 22:30

外資社員様
たびたびありがとうございます。
貸付…そういう制度がきちんとあればいいですよね。
管理する部署も…。
いまのところ地方から上京してきた人はたいてい会社の近くに住むので交通費に関しては25日間どうにかできているみたいです。
わがまというか、前借とか、親が子供に貸したくもないというのは案外親がお金に困っているわけでもなく、自宅から通っている社員のほうです。
昔の集団就職とかで出てきた人はどうしてたんでしょうね・・・。

相談を新規投稿する

1~6
(6件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP