相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

切手を持ち帰ることについて

著者  さん

最終更新日:2012年07月01日 00:52

こんばんは。

先日、産休および育児休暇を取得する女性社員が200円以上の切手を合計5千円~1万円ほど持ち帰りました。
産休~育児休暇の申請や手続きなどの書類提出のため
自宅~本社までの郵便代として使用するそうです。
(持参できる距離ではないため、郵送・書留になります)

その女性社員は経理担当者(事務所の小口現金取扱い者)でした。

私はその女性社員に変わって経理担当者となりましたが、
この切手の持ち帰りは疑問に思いました。
世間一般的にこのようなことは認められることでしょうか?

もし、不正な行為(横領と言えるのでしょうか)になるのであれば、
私は経理担当者としてどう動きべきでしょうか。


切手の管理はしていません。
会社に通報窓口はありません。
上司はそれくらOKといいそうです。
本社は経費の使い方に厳しいのでNOと言うと思います。

スポンサーリンク

Re: 切手を持ち帰ることについて

著者 ton さん

最終更新日:2012年07月01日 03:33

> こんばんは。
>
> 先日、産休および育児休暇を取得する女性社員が200円以上の切手を合計5千円~1万円ほど持ち帰りました。
> 産休~育児休暇の申請や手続きなどの書類提出のため
> 自宅~本社までの郵便代として使用するそうです。
> (持参できる距離ではないため、郵送・書留になります)
>
> その女性社員は経理担当者(事務所の小口現金取扱い者)でした。
>
> 私はその女性社員に変わって経理担当者となりましたが、
> この切手の持ち帰りは疑問に思いました。
> 世間一般的にこのようなことは認められることでしょうか?
>
> もし、不正な行為(横領と言えるのでしょうか)になるのであれば、
> 私は経理担当者としてどう動きべきでしょうか。
>
>
> 切手の管理はしていません。
> 会社に通報窓口はありません。
> 上司はそれくらOKといいそうです。
> 本社は経費の使い方に厳しいのでNOと言うと思います。


こんばんわ。私見ですが・・
上司と本社とで意見が分かれそうですが本来してはならない行為です。切手も会社の資産ですから厳密に言うと「横領」の範疇になります。ですが今現在使用してい無い事と上司の「それくらい・・」という社員に対する信用度を勘案して・・持参した切手代金を「仮払金」で処理、会社にその社員から郵便物が届く都度「通信費」に振替処理とし育休明け出社後に残っている切手を回収、不足が生じている場合は本人に負担させる・・ということでしょうか。都度精算に手間がかかるようであれば切手の貸付台帳を作成し枚数管理し月1回程度の精算でもいいと思います。但し本社が社員分の使用を認めなければ早急に回収すべきです。仮に本社が認めたとしてもあくまで会社と社員とのやり取りのみで社員と社保事務所のやり取りは会社で確認できませんので会社で確認できる分のみとし休職中の社員にも通知されたほうがいいでしょう。
でも・・個人的には通常そういった会社から社員への送付は会社負担でも社員から会社への送付といった資料のやり取りは自己負担すべきものと考えます。
とりあえず。

Re: 切手を持ち帰ることについて

最終更新日:2012年07月02日 15:45

先の回答者様がご指摘されているとおり、横領でしょう。

> 先日、産休および育児休暇を取得する女性社員が200円以上
>の切手を合計5千円~1万円ほど持ち帰りました。
> 産休~育児休暇の申請や手続きなどの書類提出のため
> 自宅~本社までの郵便代として使用するそうです。
> (持参できる距離ではないため、郵送・書留になります)
必要書類を送るのに200円以上の切手を合計5千円~1万円も必要になるとは合理的に考えられません。
これが許容されるのでしたら、他の社員にも全て同じ事をしなければならないでしょう。過去に同様の社員の場合はどうしていたのでしょうか?
また、書類の送付等による受益者は、その方ですから、自己負担が基本です。
会社側で負担するのでしたら、事後に切手で支給です。

> その女性社員は経理担当者(事務所の小口現金取扱い者)
>でした。
立場を利用した悪質な行為だと言わざるを得ないと思います。

> 私はその女性社員に変わって経理担当者となりましたが、
> この切手の持ち帰りは疑問に思いました。
あなたの考えが正しいと思います。

> 世間一般的にこのようなことは認められることでしょうか?
経理担当者が一番やってはいけないことの一つです。

> もし、不正な行為(横領と言えるのでしょうか)
>になるのであれば、 私は経理担当者として
>どう動きべきでしょうか。
持ち出した切手の返還を求めるべきです。
会社側で負担するでしたら、事後に切手で精算します。
と伝えれば良いと思います。

> 切手の管理はしていません。
切手や印紙の管理はすべきでしょう。

> 会社に通報窓口はありません。
> 上司はそれくらOKといいそうです。
> 本社は経費の使い方に厳しいのでNOと言うと思います。
本社のコンプライアンス部門に伝えて全社的な考え方を示してもらうなり、注意するなりすべきでしょうね。
当社なら、懲戒会議行きです。

Re: 切手を持ち帰ることについて

著者 ビビ総務 さん

最終更新日:2012年07月04日 17:02

休業中のやりとりのためとはいえ、切手持ち出しては横領という皆さんの指摘ですが、会社から返信用封筒を送ってあげてはどうですか?
前の担当だった本人はそうされていたのではないでしょうか?

私自身は返信用封筒をいれるべきかどうか悩むところもありますが、基本的には本人が申請したいための届出については返信用封筒を渡さず、会社都合で必要な書類の場合同封するという形にしています。
ですので、出産手当金などの書類の郵送は本人さんに負担してもらっていますが、別の担当者(育児休業給付金の申請担当)は同封していたようです。
総務課の上司は気にしていません。入れてあげた方が親切ならそれはそれでいいんじゃない?と認識されると思います。
質問者さんの上司と同じ感覚かと。
皆さんは休業中のやりとりに返信用封筒を同封されていますか?

Re: 切手を持ち帰ることについて

最終更新日:2012年07月05日 20:58

みなさん、コメントありがとうございます。
彼女がしたことは不適切なことですね。
しかし、彼女は自分は切手を持ち出していないと主張しています。
私がトイレに行っている間にこっそり持ち出したんです。

それ以外にも、会社のゴミ袋を1~2枚自宅に持ち帰る、
など小さな横領をこっそりしています。
事務所内に防犯カメラはありませんし・・・・
みなさんなら彼女の不適切な行為に対して、どのようなことをしますか?

Re: 切手を持ち帰ることについて

著者 たまの伝説 さん

最終更新日:2012年07月08日 17:34

以前勤めた職場では返信用封筒を同封しました。
早く提出してもらいたいけど、休んでいる社員もお忙しいでしょうし、出産手当金書類など間違いやすいので
「ここにハンコと署名をして送ってください」「ここは土日含めた日数で」と、付箋を貼ったり、記入例をつけて、間違いなく一回で済むようにしていました。

書留は使わないので「200円以上の切手を合計5千円~1万円」なんていう額にはなりません。

> 休業中のやりとりのためとはいえ、切手持ち出しては横領という皆さんの指摘ですが、会社から返信用封筒を送ってあげてはどうですか?
> 前の担当だった本人はそうされていたのではないでしょうか?
>
> 私自身は返信用封筒をいれるべきかどうか悩むところもありますが、基本的には本人が申請したいための届出については返信用封筒を渡さず、会社都合で必要な書類の場合同封するという形にしています。
> ですので、出産手当金などの書類の郵送は本人さんに負担してもらっていますが、別の担当者(育児休業給付金の申請担当)は同封していたようです。
> 総務課の上司は気にしていません。入れてあげた方が親切ならそれはそれでいいんじゃない?と認識されると思います。
> 質問者さんの上司と同じ感覚かと。
> 皆さんは休業中のやりとりに返信用封筒を同封されていますか?

相談を新規投稿する

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP